●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2011年03月06日
2011年03月06日
尼崎駅前中華料理屋なう
わりと疲れたので帰りの電車で爆睡を決め込むすぎうらです。
勇気出して入った?
中華料理店。
ミニオムライス+ラーメンで750円。
中は味わいある店。
今から新快速乗り継ぎ豊橋へ帰ります。
勇気出して入った?
中華料理店。
ミニオムライス+ラーメンで750円。
中は味わいある店。
今から新快速乗り継ぎ豊橋へ帰ります。
2011年03月06日
2011年03月06日
2011年03月06日
2011年03月06日
2011年03月06日
2011年03月06日
2011年03月06日
2011年03月06日
大阪伊丹空港なう

ところ変わって大阪伊丹空港。
今日は子供と桜谷経便鉄道見に行きます。
落ち合う時間まで少しあるので、空港のマッサージ椅子奢ってます。
10分200円ですが疲れに効きます(笑)
蛍池から阪急、能勢電鉄と乗り継ぎ桜谷軽便鉄道へ向かう予定。
2011年03月06日
博多駅なう

綺麗な駅になりました。
約二年前に寝台特急はやぶさの廃止される前にそのはやぶさ号に豊橋から乗り、寄った時は正に工事中でした。
新幹線が全通して無くなるリレーつばめ号など記録します。
2011年03月06日
小倉駅から普通列車なう

小倉〜博多は青春18切符、普通列車でプチ節約。
福岡〜大阪伊丹はマイル航空券で飛ぶ予定。
2011年03月06日
ドリームにちりん号

写真は宮崎県延岡駅。
現在は次の駅佐伯に向かっています。
博多〜宮崎を結ぶ、
間もなく消えるこの夜行列車。
私含め、おなごり乗車組が半分位か?
5両編成、定員の20%〜25%位。
無人に近い列車に何度ものるので?
それほど寂しい「乗り」ではありません。
むしろ席を向かい合わせて、くつろぐに丁度良い位。
でも、これではやはり、深夜の運行経費出ないでしょうね。
よく現在まで残っていたと思います。
昭和58年3月春休み、当時は急行日南号でしたが一度乗車。
ボックスシートで満員だった覚えがあります。
直、今走っている延岡〜佐伯間は、普通列車は一日3往復しかない人口希薄な区間です。
指宿枕崎線の枕崎付近でも6往復あるのに。