お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2014年03月31日

穂の国豊橋ハーフマラソンゴールの風景(2014年3月30日)

昨日参加した
穂の国豊橋ハーフマラソンのタイムが
1時間57分30秒で自己最高と報告したのは
実はウソだった^^;
すぎうらです。(スミマセン)
家に帰って調べてみると
先月参加した浜松シティ(ハーフ)マラソンの方は
1時間57分26秒で何と4秒速い^^;

まあ快晴で自衛隊横のずっとまっすぐな道・しかも道も広く風も無い先月の浜松のコースより

もともと風光明媚で山あり谷ありの上?
昨日は豪雨で水たまりびちゃびちゃで、
毎度おなじみ堤防の向かい風
しかも風邪薬飲みながら?・・・

の昨日の方が条件的にかなり
厳しいのは間違いないので(?)
実質昨日が最速と思う事にします(汗)

その第5回穂の国豊橋ハーフマラソンゴールの風景です^^


たけし君^^


ポンチ君^^


オノコムのキャロットの斎藤さん^^


ピーアールオー大河さんご夫婦^^

その後30分・・・スタート時間2時間30分経過頃
再び豪雨が・・・


皆様お疲れ様でした!

出張の豊橋カレーうどんで暖まりました^^



豊橋ハーフマラソン応援電車


本日の新聞記事











  

2014年03月30日

2014年03月30日

豊橋ハーフマラソンお疲れ様会

豊橋ハーフマラソンお疲れ様会を、
ボレロ吾妻家さんで(*^_^*)









  

2014年03月30日

記録更新

暴風雨の?
豊橋ハーフマラソン、
無事完走(*^_^*)

去年の豊橋ハーフはもちろん
わずかながら?
先月出た浜松ハーフマラソンより、
タイムが良い様です(*^_^*)

じわじわながらスピード上がるって嬉しいですね!

暴風雨、風邪気味、最近週間になった、
真ん中からテンポの良い曲聞くのもできずでしたが






京都からたけし君参加(^-^)/  

2014年03月30日

桜満開(*^_^*)



穂の国マラソン
  

2014年03月30日

思い出に残る天気ですが、






頑張ります( ̄▽ ̄)
穂の国マラソン




  

2014年03月29日

穂の国豊橋ハーフマラソン前夜

穂の国豊橋ハーフマラソンの前日イベントもあった本日
豊橋駅前地区ですごした1日でした^^


豊橋駅前マルシェ開催。その片隅に穂の国ハーフマラソン参加賞引き換えコーナーがありました。



その後・・・
ぷらっとの増田明美さんのトークショーへ



最後にプレゼント争奪じゃんけん大会が^^





9名の方に商品が当たりましたがなんと・・・
その中の3つ
増田さんがプロデュースする!?
いすみ健康マラソン(増田明美杯)
のTシャツをGETしてしまいました。
これは明日着ないと^^

豊橋ハーフマラソンの今年の参加賞Tシャツは
青く・・・


とよはしにかけうどんのストラップもGET


いろいろ楽しい!?1日でした


穂の国豊橋ハーフマラソン応援号

  

2014年03月29日

いっぱいだけ(^^;;

ひとり前夜祭(^^;;
百万石



先ほど競輪場前電停まで
行ってきました(*^_^*)

その後金谷ベーカリーで、
打ち合わせも終了。


  

2014年03月29日

増田 明美トークショー



豊橋ハーフマラソンイベント。
プラットにて。


外ではにかけうどん無料振る舞い中(*^_^*)
ご馳走様です。
  

2014年03月28日

座学の一日!?



今日は朝6時からの勉強会、
引き続き、
名古屋で10時から5時までお勉強。
引き続き懇親会の風景です。

奮発して?
新幹線で帰宅中。

体固まり、
マラソンの大義名分で、
酔った勢いもあり、
マッサージ逝こうか
思案中(^^;;
  
Posted by すぎうら あきのり at 20:45Comments(2)たいしたこと無い小ネタ

2014年03月28日

千種のランチタイム

千種でお勉強中、
ランチにラーメン+飯。
空いた時間に
近くのギャラリー、
5/RHakll&Gallery
へ。
「脈動展」見てきました。
力強い動物の絵がいろいろ。




  
Posted by すぎうら あきのり at 13:56Comments(0)いろいろ紹介記事

2014年03月28日

壺屋にヨシノパン

今日は朝から名古屋でお勉強なすぎうらです。

豊橋駅内キオスクが人でいっぱい
他を見渡すと駅弁の壺屋の売店はすぐ買えそう。

助六でもいいかと売店に行き良く見ると、
ヨシノパンのパンがいろいろ。
朝食はこれに。
昨日昼もヨシノパンだったのですが
(^^;;

地元の味が美味しい(*^_^*)



  
Posted by すぎうら あきのり at 09:23Comments(0)たいしたこと無い小ネタ

2014年03月27日

家飯は太る?

増税まであと数日。
仕事帰りになんとなく
スーパーに寄り、
日用品いろいろ多めに買いました。

ついでに値下がりした惣菜も。
なんだか食べ過ぎかも????

写真に写ってませんが
ドレッシングタップかけたし(^^;;

自炊したら、
更に食べ過ぎになるかもです。

  
Posted by すぎうら あきのり at 20:07Comments(0)たいしたこと無い小ネタ

2014年03月27日

じゅうたんフカフカ?

豊橋商工会議所の改装工事おおづめ?
かなり豪華!?なロビーでびっくり



  
Posted by すぎうら あきのり at 17:47Comments(0)2013度~豊橋商工会議所青年部活動

2014年03月26日

白銀!?の大阪へ【2014年3月20日】

まだ微妙に鼻かぜ中のすぎうらです^^;

去る3月20日
青春18切符で高松へ行商の旅の途中
大阪の子供と会い
5時間ちょっとのミニトリップを楽しみました。
子供が前言ってた
「大阪の村へ行きたい」
の希望かなえ?
大阪で唯一の村
千早赤坂村
へ。


近鉄南大阪線で阿部野橋から富田林へ


ここから独立系会社金剛バスで千早赤坂村へ。



味のある村の風景。ここが大阪とは信じられない風景に
棚田も広がりだすとバスのお客は私たちだけに・・・
バスで40分揺られて終点に付
10分ほど坂を登ると
金剛山ロープウェイ乗り場
日本で唯一の村営ロープウェイなのだそうです。
頂上側終点は標高970m
レストラン付近は1000m?
ここ大阪?茶臼山の標高と同じなんて???
しかもまさかの雪。
とっても感動したのでした^^







ロ-プウェイに乗り込みます。


白銀の世界に





頂上のレストランにて


散策




再びロープウェイに


帰りは南海バスで高知長野駅へ



南海電鉄こうや号で帰りました。


難波から御堂筋線。
乗り入れる北大阪急行の新車の試運転列車が先に発車していきました。



新大阪駅で子供と別れ
再び西へ

つづく










  

Posted by すぎうら あきのり at 09:30Comments(0)高松へ行商?の旅

2014年03月25日

ええじゃないか豊橋サイクルフェスティバル【2013年3月16日】

引き続き自転車ネタ!?

去る3月15日・3月16日
ええじゃないか豊橋サイクルフェスティバル
が開催されました。

2013年3月16日豊橋商工会議所青年部スタッフとして参加。
豊橋港が会場。
メイン会場とは相当半離れたところで
1日レースの監視を務めました^^

自転車のレース眺めるの実は初めて。
最後のコース10週・約64km
耐久レース。
集団から外れたらほぼ脱落みたいで・・・
とっても厳しいレースなんだなと感じました^^









終了後













  
Posted by すぎうら あきのり at 22:59Comments(0)2013度~豊橋商工会議所青年部活動

2014年03月25日

2014ゆるゆる遠州ガイドライド【2014年3月15日】

微妙に鼻かぜ気味のすぎうらです。
週末までに直さないと^^;

さて

2014ゆるゆるに遠州ガイドライド

に去る3月15日に

たまに自転車に乗りたくなるとおつきあい頂ける

浜松の2人のI さん と3人で参加。
(いつもありがとうございます^^)

スタート地点掛川市役所から御前崎まで往復92km

走ってきました。
自転車でガイドさんの案内による団体ツアー!?
とっても楽しいひとときでした。


御前崎記念撮影^^


スタート地点より



































  

Posted by すぎうら あきのり at 08:09Comments(2)自転車でお出かけ

2014年03月24日

京都マラソン完走者新聞







去る2月16日参加した
京都マラソンの
完走者新聞が
先ほど届いていました。
名前探して掲載されているねの発見すると
嬉しいですね(*^_^*)





  
Posted by すぎうら あきのり at 11:08Comments(2)京都マラソン【2014年2月16日】

2014年03月24日

庭のさくら開花(*^_^*)

庭にも春がやってきました(*^_^*)






はなもも



さくら


  
Posted by すぎうら あきのり at 09:01Comments(0)たいしたこと無い小ネタ

2014年03月23日

湖西連邦山開き

昨日一昨年と、
ぜんぜん動かないのに食欲は旺盛だったすぎうらです(^^;;

昨晩は600部お便り発送作業+
見積もり途中まで作成。

今日は湖西連邦山開きというイベントに参加、
山を走ります。
既に二川から準備運動代わりに走って湖西市の梅田親水公園へ。

これからスタート。
昨日一昨日食べた分消化しないと(^^;;



  
Posted by すぎうら あきのり at 08:11Comments(0)