お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2015年06月29日

水窪~遠山郷までマラニック【2015年6月28日】

昨日水窪~遠山郷まで30km走った写真集です。


豊橋駅6時の飯田線天竜峡行でスタート


水窪駅での対向列車は珍しい?快速


水窪駅8時5分着。


ここから飯田市南信濃へマラニックスタートです


6km地点「はくりや」さんで休憩。



高速部隊?見送ります^^

ここから20kmは飲料自販機すらありません。


三遠南信道工事中。ルート変更で三遠南信道になりそこなったトンネル
草木トンネル越えると人影無し・・・







高速規格?から再び突然林道規格に。
そのまま1100mの兵越峠へひたすら進み、
丁度12時に到着しました。







あと13km!(近く感じます)
ここからはひたすら下ります。








14時に遠山郷かぐらの湯ゴール^^
温泉でゆったりし、16時15分の
乗合タクシーで平岡
駅へ。特急に乗り豊橋18時31分。
更に鳥八さんで反省会して終了しました^^

このマラニックの目的は
まだハーフマラソン未経験Sさんに自信を付けさせる事?
(それを理由に飲むのが最大の目的ですが^^;)
正直軽トラヒッチも有りかと思いましたが
元気にゴールされました^^
ねでたしめでたし^^

  
Posted by すぎうら あきのり at 11:43Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2015年06月28日

浜松市から飯田市までマラニック













飯田線
6時の、一番電車に乗車、水窪駅で下車、

浜松市の水窪から、飯田市の遠山郷、かぐらの湯まで、
標高1100の兵越峠越え30Km
マラニックを
マラソン呑み仲間でしてきました(*^_^*)
楽しくマラニック終了
懇親会も終了(*^_^*)



  
Posted by すぎうら あきのり at 20:31Comments(4)マラソン・運動・健康管理?日記

2015年06月27日

高師緑地夕暮れラン♪

今日夕刻19時前後
高師緑地を5kmですがゆっくり走りました。
そこには夕暮れの素敵な景色が


ユニチカ廃線跡


渥美線





  
Posted by すぎうら あきのり at 22:42Comments(2)マラソン・運動・健康管理?日記

2015年06月27日

青春18切符の季節は・・・

間もなくですね^^

今年の夏は・・・
青春18切符がメインとなるような旅の予定は無しですが^^;

8月30日恒例???
もう4回目になる
北海道マラソンが控えています。
全日空のマイルで行くのが定番みたいに
なっていましたが
昨年は
なんと寝台特急北斗星の寝台券が奇跡的に取れて
行は北斗星で遠征しました。

今年は・・・
臨時列車としても
もう北斗星がその時期無くなってしまっていますが

まだ急行はまなすが残っています。
行か帰りにこの列車の活用をちょっと考え中
マイルの席で行けばタダなのに・・・

いやそういう問題ではありません(笑)
最後の夜行急行
味わえるうち味わわないと・・・

それにしても
座席の夜行列車に
耐力温存せねばならない
フルマラソン前に乗るのか???
または
フルマラソン後にへろへろな体に鞭打って?
座席の夜行列車で帰るのか???
どちらにしても物好きと言えば物好きです。
物好きと言えば
1万円もの参加費払い42kmも走るイベントに出る事自体もの好きですね^^
新幹線なら東京の先へ行けるのに・・・


写真と本文は関係ありません^^;
  
タグ :青春18切符

Posted by すぎうら あきのり at 01:18Comments(0)たいしたこと無い小ネタ

2015年06月27日

音楽やダンスやヨガがクリエィティブアカデミーで学べます^^

お客様でもある

クリエイティブアカデミー

さんを今日訪問

いろんなクラスがいつの間にか充実していてビックリしました^^

ウクレレ・・・
ギター・・・
アルパ・・・
二胡・・・
ボイストレーニング
声楽・・・
サックス・・・
チェロ・・・
ピアノ・・・
ベリーダンス
フラ・カヒコ
ジャスダンス
ヨガ



多米でいろいろ学んでみましょう^^









(有)クリエイトオブシミズ
豊橋市多米西町2丁目10の11
TEL0532-63-3844

広小路四丁目スタジオもあります^^  

Posted by すぎうら あきのり at 00:08Comments(0)いろいろ紹介記事

2015年06月25日

ボンとらやモニター会♪【2015年6月24日】

甘いものは主食と置き換えても平気なすぎうらです^^

今日午後1時から

ボンとらや さんの北山店で

新商品のモニター会がありました。

モニターさんを公募していたそうですが、

先日ピレーネのイベントの日、ここぞと?
2日で106個購入したご縁か???

子供と私の誕生日のある5月になる直前の4月
2人合わせ?誕生日祝いをしようかと
定価でどでかピレーネを購入する予定だったところ
確か4月30日限定?
この日予約に限り半額
こっそりしたブログのつぶやき的広告
発見!
感激して
facebookにUPしたら
想定以上にお客様がこられて
嬉しい????
(正直その企画赤字だと思う^^;)
悲鳴の若女将があげられましたがそのご縁か???

ともかく若女将が思い出してくれて呼んで頂きました。
ありがとうございます!!!

大きく分けて2種類の商品を
更に3分割

合計6つの試食品を頂きながら
感想をアンケートに記入、

またスタッフに直接意見交換などして
あっと言う間の1時間でした。

いろいろ手直しし第2弾があるそうです^^
次回も楽しみにしております。

皆様ありがとうございました!



佐藤社長ご挨拶中


若女将+スタッフの皆様
















隣は(株)サイエンス・クリエイト コーディネータの高木さん
高木さんと私以外ほとんど女性でした^^


私のたまには夫婦でという提案に高木さんとツーショットを選ばれた若女将(笑)
  

Posted by すぎうら あきのり at 21:44Comments(0)いろいろ紹介記事

2015年06月25日

経営者モーニングセミナー


豊川市倫理法人会経営者モーニングセミナーに
参加中(*^_^*)  
Posted by すぎうら あきのり at 06:42Comments(0)いろいろ紹介記事

2015年06月25日

UOHIKO@あーと展その2

2015年6月19日~21日に開かれた

主催:魚彦会館さん
共催:エキサイティングシニアカーニバルさん主催の催し

UOHIKO@あーと展


20日21日も少しづつですが寄らせて頂きました。
皆様楽しく思い思いに^^

楽しいひとときありがとうございました!































  

Posted by すぎうら あきのり at 00:19Comments(0)いろいろ紹介記事

2015年06月25日

お客様の温室






いろいろな葉肉植物を丁寧に育てられています。


  
Posted by すぎうら あきのり at 00:05Comments(0)いろいろ紹介記事

2015年06月24日

与那国島の旅その4【2015年6月13日】

与那国島の旅その4

日本最西端与那国島最東端へ


絶壁を降りる急坂(スクーターでは怖かった^^;)
を降りたアリシ

その上の東崎(あがりざき)展望台
東崎灯台へ


車がぽつんと・・・人影無し・・・
アリシ



再び登ります。





東崎灯台






左下がアリシ右上が東崎灯台




それでは島の南側通り東端目指します。

つづく





  

2015年06月24日

炎や【ホルモン】

豊橋の広小路に最近できたホルモン屋さん
炎や
さん
に昨日豊橋商工会議所青年部委員会終わったあと
皆で懇親に^^
とっても臭みの無い美味しいホルモンでした^^




  

Posted by すぎうら あきのり at 23:33Comments(0)2013度~豊橋商工会議所青年部活動

2015年06月23日

撃沈の岩村建設いわけんさんのその理由???

岩村建設いわけんさんの事務所にお仕事で訪問

ひととおり手続しいろいろお話してると

この前の お城検定の話に

何やら資料をごそごそ出してくれましたが

それはお城検定

準1級と
1級の問題・・・

私・・・全然わかりません!

あのお城マニアのわけんさんもそれなりに
できなかったようで???

しかも試験会場は小学生でいっぱいだったらしいです(笑)

・・・人生何事も厳しいですねぇ(汗)

手続きありがとうございます!




  

Posted by すぎうら あきのり at 13:25Comments(0)岩村建設いわけんさん

2015年06月23日

与那国島の旅その4【2015年6月13日】

与那国島の旅日記続きです。
6月13日
いよいよメインイベントの?
与那国島ツーリング
スタート。
祖納の集落・宿泊した民宿おもろさんの2件となり
与那国ホンダレンタカーで借りた
110ccのスクーターで走り回りました。

まだスタートして1時間ほどの風景
まずは東の端を目指します。
途中からテキサスゲートという馬をその外に出さない凸凹の西へ。
雄大な風景が広がっていました。

ダティクチディに到着。
昔の見張り台ですね^^
与那国馬が放牧してあります。













更に東へ
旅日記まだまだつづく  

2015年06月23日

脱皮


10日前の沖縄焼け、
脱皮中(≧∇≦)
  
Posted by すぎうら あきのり at 08:27Comments(0)たいしたこと無い小ネタ

2015年06月23日

朝ラン終了



最近火曜日は
幸公園朝ランの日。
往復含め8㎞位。
横を貨物列車が何本も通過していきます。
はるか昔は
東京行き夜行列車が
何本も通過していきましたが、
今は貨物で我慢?
機関車が引く長い列車には
違いありません(笑)  
Posted by すぎうら あきのり at 06:50Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2015年06月21日

雨の本宮山は結構きれい^^

今日マラソン飲み仲間有志で本宮山トレーニング?の予定たてていましたが
あいにく
天気予報は雨
でも6時台晴れてきた???
8時登山開始決定!
ですが現地へ行くと再び雨が。
しかもだんだん強くなり本降りに・・・
マラソンランナーは雨でも走ります。
こんな日でも元気に登ってきました^^


このメンバーで


山の主菰田さん、やっぱりいました^^;

雨は雨なりに良い景色・・・










山頂到着!本降りでした^^;


本宮の湯で体温め
「二条」さんの天ぷら(私はエビだめなのでとんかつ^^;)
食べて終了!
お疲れ様でした!





朝の天気!?
  
Posted by すぎうら あきのり at 17:12Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2015年06月20日

UOHIKO@あーと展

明日21日まで
ロワジールホテルにて開催中です^^
昨日の風景です^^


















  
Posted by すぎうら あきのり at 13:28Comments(0)いろいろ紹介記事

2015年06月20日

豊橋市電ビール電車♪

昨晩・今年初めてのビール電車に
数組のグループが集まり、
皆溶け合ってたのしいひと時を過ごしました^^
お付き合い頂いた皆様ありがとうございました!

























隣はラブリーライフコーポレーションの浅田社長^^

  

Posted by すぎうら あきのり at 13:17Comments(0)いろいろ紹介記事

2015年06月20日

日本を鳥戻す!・・・!?





モフモフ!小鳥の雑貨展

今日も穂の国百貨店で開催中^^  

Posted by すぎうら あきのり at 13:05Comments(0)いろいろ紹介記事

2015年06月19日

モフモフ!ことりの雑貨展【ほの国百貨店】6月23日まで

牛久保出身
豊田市経て埼玉在住、
名鉄の古い3700形つながり?

「ちたはんだやとみ」さん。
小鳥の雑貨も製作しているのですが、
仙台に続いて穂の国百貨店で
(全国規模?)
モフモフ!ことりの雑貨展
が2015年6月18日~23日まで8階催事場で開催されるとの事。
早速見学してきました^^


出展者の皆様^^






























  

Posted by すぎうら あきのり at 00:55Comments(0)いろいろ紹介記事