お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
※カテゴリー別のRSSです
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2010年09月10日

最後のビール電車は混合電車???【2010年9月9日】



2010年9月9日今年度最後に貸しきったビール電車は混合電車!?
いつもはmixiブログメンバー中心なのですが今回は違うのです。
所属保険会社で何度もビール電車の話が定員不足の為
盛り上がっては消え・・・
今年も消えかけたのですが、一般mixiブログ部隊の応援により
なんとか定員を確保。

また社員Mさん、代理店T(M)さんも社員集めに協力して頂きました。
いつもお世話になってる保険会社の社員の皆さんは無理やり?
参加させられた方も?なのですが、
時間が経つにつれ次第に盛り上がり、想像以上に楽しかったと言って頂いた時はほっとしました。face02
皆さんありがとうございます!!!


三井住友海上の皆さん




応援部隊?の皆さんface02
オレンジのトレードマークの・・・様ありがとうございます!!!
鳥栄のわれユキノスケさん磯上げありがとうございます!!!

場面は早くも?運動公園前


ホームでビールが最高です。








mixi部隊Kさんはここの所続けての参加^^ありがとう


久々にビール電車に一眼レフ持参やっぱり綺麗・・・





一部数日前の日記にも登場かも?の乗務員様。ありがとうございました。




30分の休憩タイムを思い思いに過ごし帰りとなります。







何やってるかはヒミツ!?




・・・とうかカラオケで盛り上がってるのでした


やっぱりあっという間に終点・・・


2次会は参加者多数によりAtlantika(アトランティカ)さん等新川周辺に。







今日もありがとうございます!
左はもちろん われユキノスケさん です!  

Posted by すぎうら あきのり at 23:11Comments(5)豊橋市電ビール電車2010

2010年09月07日

ビール電車は9月も続く【2010年09月05】

2010年9月5日のビール電車の様子です。


もちろんまずは乾杯!


くろゆりさん・るみちゃん
連日のお付き合いありがとうございます!!!
前日の様子


乾杯は続く








歌手の大島圭太様にも再度盛り上げて頂きました!
ありがとうございます!
皆さんも記念に













何処かで見たようなネタなんですが(汗)


もちろんじゃんけん大会!







カラオケも少々




あっという間に終了しました


2次会はまたもやノーアポですみませんの「みかわ屋」さん


その間くろゆりさん、るみちゃんは「アトランティカ」さんでおくつろぎの様です。

皆さんいつも盛り立てていただいてありがとうございます
  

Posted by すぎうら あきのり at 23:13Comments(3)豊橋市電ビール電車2010

2010年09月07日

一瞬運動公園前のビール電車【2010年9月7日】

医療保険の事故受付行く途中
ビール電車と偶然併走。
車内には私主催の常連さんも
添乗の皆さんも知った方ばかり。
一瞬記念撮影。皆さんありがとうございます。











私したままの怪しい?手袋は2つ前の日記にて  

Posted by すぎうら あきのり at 22:51Comments(1)豊橋市電ビール電車2010

2010年09月02日

とよはし市電を愛する会親睦ビール電車

今年20周年を迎える

とよはし市電を愛する会

会員向けの
親睦ビール電車に
昨日(2010年9月1日)参加しました。




定期電車のお客様が家路を急ぐ中


午後8時ビール電車スタート!


楽しいひと時


さし入れの市電せんべい


市電チョコは試作品!?

運動公園前。電車の中で宴が









たのしい時間もあっという間でした

皆さんありがとうございました!!!  

Posted by すぎうら あきのり at 12:38Comments(0)豊橋市電ビール電車2010

2010年08月24日

残暑もビール電車で吹き飛びました【2010年8月22日】

今夏3度目参加の豊橋市電ビール電車は

8月22日夕刻発進しました!

今日はなんとゲストに歌手の大島圭太さんが!

もりあげて頂きましてありがとうございます!



今回はミクシイ+天茶さんとその仲間たち!?中心(笑)
天茶さんご夫妻。いつもありがとおface02



参加者皆さんです!




新婚ほやほや










恒例!?運動公園前ジョッキ抱えて記念さつえい。
6月開催の時と比べかなり日が短くなりました。









休憩時間楽しんでいるうち真っ暗になります。


帰りも元気に


じゃんけん大会も大島圭太さんの歌とともに
帰りも楽しくあっちうまに時間が・・・


2次会は恒例?の水上ビル三河屋さん。
いつもノーアポですみません(汗)
店舗広くて助かります。





名古屋方面からの方
津島からの方
対馬・・・いや小豆島からわざわざ参加の方も。

皆さんありがとうございました!



  

Posted by すぎうら あきのり at 19:02Comments(0)豊橋市電ビール電車2010

2010年07月06日

ビール電車通過!

昨日の夕刻の風景です・・・







  

Posted by すぎうら あきのり at 09:14Comments(0)豊橋市電ビール電車2010

2010年07月05日

2010年ビール電車第2陣【豊橋市電】

豊橋市電ビール電車は9月初旬まで運行。1日2便。
午後6時の便と8時の便があります。
1人3000円でお弁当が付きます。
ビールは飲み放題!
左党にはたまりませんね。
でもビールが飲めなくてもうつりゆく車窓を(と言っても豊橋市内ですが)眺めながらなんだか非日常の感覚を味わうには良いものです。

7月4日は私貸切今シーズン2回目のビール電車!

伊勢から必死で走り無事間に合いました(汗)
mixi(パソコンの集まり)で呼びかけたほとんど寄せ集め部隊!?(失礼)
だったのですが、
だからこそ妙な盛り上がりを見せてました。
知らない者同士仲良くなれるのもビール電車効果でしょうか???
とっても楽しいビール電車ありがとうございます!!!



やっぱり乾杯!!!




豊橋教会前。主が見送っています。
ちょっと諸事情で今日は乗れない事に。


皆注目(笑)


すみません、今日のコンパクトカメラ光量足りずぼけぼけに






じゃんけん大会!


今日もありがとうございます!!!


  

Posted by すぎうら あきのり at 23:18Comments(8)豊橋市電ビール電車2010

2010年06月22日

豊橋市電ビール電車【2010年6月20日】

今シーズンも豊橋市電ビール電車の季節が始まりました。

2010年は6月18日から9月10日までほぼ毎日2便運行されます。
ほぼ満員だそうです。

早速6月20日に初乗りしてきました!







早速記念撮影。


お弁当は昨年よりバージョンアップ!?



ビールはもちろん飲み放題ですが缶チューハイも結構積んでおります。
ソフトドリンクはペットボトル2ℓの御茶(キリン業務用?)2本。この便では
開ける事無く・・・

国道1号線を教会なんかも眺めながらビール電車はすすみます。





まだ明るい運動公園前電停、ビールジョッキ持ってのひと時が最高です!





浜松のmixi名isisiさん。浜松名産三方原ポテトチップス手土産に登場!
美味しく頂きました。ありがとうございます!



やっぱり恒例のじゃんけん大会です^^




あっという間に駅前へ戻ってきました。


2次会は初体験。ホテルアークリッシュさんのビアガーデン。

2次会までお付き合い頂いた美女の皆さんface02

ゆったりまったり。一部ではツイッター談義。楽しく会を終了しました。
皆さんありがとうございます!



尚杉浦主催で
ブロガー(使っているブログは問いません)
の皆様向けに7月4日(日)午後8時の便も募集中です!
申し込みフォームはこちら。
(入れ違い等で満員の節はお許しください)
http://muro.hamazo.tv/e2444392.html
  

Posted by すぎうら あきのり at 00:40Comments(3)豊橋市電ビール電車2010

2010年06月20日

アークリッシュのビアガーデンなう

ビール電車の二次会(o^-^o)
  

Posted by すぎうら あきのり at 20:15Comments(3)豊橋市電ビール電車2010

2010年06月20日

ビール電車なう



豊橋市電ビール電車なう
夏がはじまりました(笑)
  

Posted by すぎうら あきのり at 18:33Comments(0)豊橋市電ビール電車2010