●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2023年07月03日
霞堤チャリ散歩
昨晩豊川で呑んで例によって漫画喫茶亜熱帯に。
朝起きて
自転車で豊川駅前から
豊橋へ帰ってきました
途中豊川の霞堤を通りました。
先日の線状降水帯集中豪雨で一躍有名になった
江戸時代?からの施設。



豊川放水路の水門が見えてきました
こちらは昭和30年頃完成かな?
霞堤合わせこんな施設を先人が作ってくれたおかげで
豊橋の街が守られています。


今日お昼は大衆とん汁食堂竜翔
朝起きて
自転車で豊川駅前から
豊橋へ帰ってきました
途中豊川の霞堤を通りました。
先日の線状降水帯集中豪雨で一躍有名になった
江戸時代?からの施設。
豊川放水路の水門が見えてきました
こちらは昭和30年頃完成かな?
霞堤合わせこんな施設を先人が作ってくれたおかげで
豊橋の街が守られています。
今日お昼は大衆とん汁食堂竜翔

2023年06月03日
17時以降・線状降水帯の豊橋の風景【2023年6月2日】
2023年6月2日
今日はかなり事務所にいたので
あとからテレビを見て豊橋の惨状にびっくり・・・
被災された方お見舞い申し上げます。
明日以降
本業での保険金請求のお手伝い。
お客様のスムーズな復旧のためにどう動けばいいのか?
知恵を出し合って動きますが今日は・・・



17時過ぎ
西羽田の職場より弥生町の自宅へ戻る途中
冠水しており西羽田に引き返しました。
車を置いて歩いて
とりあえず実家のある絹田町へ様子見に



とりあえずは大丈夫そうでした



場面変わり18時過ぎの豊橋駅前お店はかなり閉まっています
次に豊橋駅にて。
当日の列車は全て運休でした。

渥美線も運休
しばらく時間調整後



意を決し?
柳生川を越え歩いて弥生町自宅へ向かいました。
水位はかなりおさまりやれやれでした
今日はかなり事務所にいたので
あとからテレビを見て豊橋の惨状にびっくり・・・
被災された方お見舞い申し上げます。
明日以降
本業での保険金請求のお手伝い。
お客様のスムーズな復旧のためにどう動けばいいのか?
知恵を出し合って動きますが今日は・・・
17時過ぎ
西羽田の職場より弥生町の自宅へ戻る途中
冠水しており西羽田に引き返しました。
車を置いて歩いて
とりあえず実家のある絹田町へ様子見に
とりあえずは大丈夫そうでした
場面変わり18時過ぎの豊橋駅前お店はかなり閉まっています
次に豊橋駅にて。
当日の列車は全て運休でした。
渥美線も運休
しばらく時間調整後
意を決し?
柳生川を越え歩いて弥生町自宅へ向かいました。
水位はかなりおさまりやれやれでした
2023年05月21日
2023年04月24日
「高豊史」
今日「ななね不動産」朝倉さん訪ね
お仕事のお話→雑談してて1時間経過・・・
高豊のお話になり
すごい本が出てきました。
「高豊史」
昭和57年発行
…40年前杉浦12歳。新しいような古いような
青木茂市長の頃ですね。コメントが




・・・それにしてもこの分厚さ何
その昔「高豊村」の頃からの魂を感じました。
・・・豊橋の中央図書館にもたぶんあります。
こういう本探しに中央図書館行ってもいいなあ・・・
そんな暇じゃないか^^;
お仕事のお話→雑談してて1時間経過・・・
高豊のお話になり
すごい本が出てきました。
「高豊史」
昭和57年発行
…40年前杉浦12歳。新しいような古いような
青木茂市長の頃ですね。コメントが
・・・それにしてもこの分厚さ何

その昔「高豊村」の頃からの魂を感じました。
・・・豊橋の中央図書館にもたぶんあります。
こういう本探しに中央図書館行ってもいいなあ・・・
そんな暇じゃないか^^;
2023年04月06日
チャーリーがしゃべっとるなう

おやじのバイク屋リトルさんに
自賠責保険届けたら?
ん!?
お向かいの湊町公園前に
見覚えある顔⁉︎
え、
こんな場所でチャーリーさんがしゃべっとる@@
やしの実FM(豊橋)
https://843fm.co.jp/
で生放送中
湊町公園で朝市やりたいというネタ。
いいですね^_^
まだやってるよ〜


2023年03月25日
2022年12月17日
ミラまちの風景【2022年12月17日】
久々の観測?
3年目のミラまち
2022年12月17日
はしっこからいろいろ撮影
まだ分譲がはじまってない部分が多く
殺風景ですが





























1時間うろうろ堪能して満足
帰路に
氏神様
高師原神社お参り



では帰ります



3年目のミラまち
2022年12月17日
はしっこからいろいろ撮影
まだ分譲がはじまってない部分が多く
殺風景ですが

1時間うろうろ堪能して満足
帰路に
氏神様
高師原神社お参り
では帰ります
2022年12月11日
豊橋市弥生町中原・道路拡張の風景【2022年12月10日】
2022年12月10日
自宅前
豊橋市弥生町字中原道路拡張の風景
道路の反対側も工事始まりました。





これは先日道路拡張・直した自宅部分。
その昔
誰でも座れるベンチとかあったらいいなと思った事ありますが
工事の方が休憩時ここに腰かけてますので大筋で実現しました(笑)
自宅前
豊橋市弥生町字中原道路拡張の風景
道路の反対側も工事始まりました。
これは先日道路拡張・直した自宅部分。
その昔
誰でも座れるベンチとかあったらいいなと思った事ありますが
工事の方が休憩時ここに腰かけてますので大筋で実現しました(笑)
2022年09月06日
豊橋クラフトビールフェス【2022年9月4日】
豊橋クラフトビールフェス
のチケットを御世話になる方に頂きました
(ありがとうございます!)
キャンプ帰りの
9月4日に日曜日
夕刻17時過ぎに寄ってきました。
19時までですので
やや終わりの雰囲気でしたがそれでも賑わい
いろんな方に会えて
いろんなクラフトビールが味わえました





交流ありがとうございました!
少し反省は王将(笑)

のチケットを御世話になる方に頂きました
(ありがとうございます!)
キャンプ帰りの
9月4日に日曜日
夕刻17時過ぎに寄ってきました。
19時までですので
やや終わりの雰囲気でしたがそれでも賑わい
いろんな方に会えて
いろんなクラフトビールが味わえました

交流ありがとうございました!
少し反省は王将(笑)
タグ :豊橋クラフトビールフェス
2022年06月24日
3年ぶりの豊橋市電ビール電車【2022年6月23日】
コロナで昨年・一昨年中止になった
豊橋鉄道市内線
ビール電車がこの夏復活
定員28~30人が16人に減り
ジョッキ→紙コップその都度に変更があるなど
変化もありますが
ゆったりした定員で貸切感覚もあり
のびのびお得な印象です。
1組4人毎の席の販売です
かつて18時と20時2便あったのが
18時過ぎ1便になり
平日18時過ぎではなかなか仕事あがりにくい時間ではあるのですが
それでも日程調整して集まって頂いた7名+杉浦で楽しみました。
(お世話になる保険会社社員2人は
1755までお仕事してからかけつけてくれました。
仕事途中に来て頂き結局アルコール飲めなかった方も

皆様ありがとうございました!
じゃんけん大会は今まで通り

戦利品と一緒に

あっという間に1時間30分経ち
2次会は鳥メロに。
結局この2人で(笑)
途中で会社帰りのマラソン娘拾い^^;3人に
帰りに似た頭の方と会いました^^
2022年06月14日
バイクのスロープ等工事中【2022年6月14日】
自宅前道路の区画整理の延長なのですが
説明会からもう5年くらい経ったかな?
やっと自宅工事も一旦ゴールが見えてきました
もと保険代理店の
大きな看板は撤去・・・なんかすっきり(笑)
玄関の段差はスロープにして
バイクが中に仕舞えるようにします。
いわけんさん
が施工中。
いつもありがとうございます






説明会からもう5年くらい経ったかな?
やっと自宅工事も一旦ゴールが見えてきました
もと保険代理店の
大きな看板は撤去・・・なんかすっきり(笑)
玄関の段差はスロープにして
バイクが中に仕舞えるようにします。
いわけんさん
が施工中。
いつもありがとうございます
2022年06月10日
豊橋市電納涼ビール電車 今日から
たまたま駅付近を18時過ぎに通ろうとしたら
あれ⁉︎
ビール電車止まってる。
https://www.toyotetsu.com/news/000317.html
そうそう
今日からですね!!

とりあえず添乗の近藤さんいた^_^
3年ぶり⁉︎
頑張ってくださいね〜


後日乗る予定です^_^
あれ⁉︎
ビール電車止まってる。
https://www.toyotetsu.com/news/000317.html
そうそう
今日からですね!!

とりあえず添乗の近藤さんいた^_^
3年ぶり⁉︎
頑張ってくださいね〜


後日乗る予定です^_^
2022年03月28日
ヒトもちくわもなすびも!?穂の国・豊橋ハーフマラソンの風景【2022年3月27日】
昨日2022年3月27日開催された
第12回穂の国・豊橋ハーフマラソン
昨年に引き続き走りませんでした
がキャンプ帰りに
豊橋創造大学横の鋭角になっている場所で
応援できました
風の強い中ヒトやちくわやなすびの皆様お疲れ様でした(笑)
来年が元のコースに戻るかな?
制限時間いっばいかもですが
来年は復帰したいと思います。




























走ってませんが有志で反省だけはしました


第12回穂の国・豊橋ハーフマラソン
昨年に引き続き走りませんでした

がキャンプ帰りに
豊橋創造大学横の鋭角になっている場所で
応援できました

風の強い中ヒトやちくわやなすびの皆様お疲れ様でした(笑)
来年が元のコースに戻るかな?
制限時間いっばいかもですが
来年は復帰したいと思います。
走ってませんが有志で反省だけはしました

タグ :穂の国・豊橋ハーフマラソン
2022年03月19日
2022年02月05日
豊橋駅南口で愛知県議補欠選挙期日前投票してきました。
昨晩
豊橋駅南口広場の臨時投票所にて
期日前投票してきました。
昼は愛大が臨時投票所だったと聞いて
確認したら夜は駅前に出現すると・・・
駅前にいくついでがあったので良かったです
(今日は臨時投票所は豊橋にはありません!)
投票日は明日。
今日も期日前投票できます。
県民の声をしっかりとどけられるよう
投票しましょうね





19時過ぎ、豊橋駅前では候補者2人も
ニアミス状態で舌戦を繰り広げておりました。
豊橋駅南口広場の臨時投票所にて
期日前投票してきました。
昼は愛大が臨時投票所だったと聞いて
確認したら夜は駅前に出現すると・・・
駅前にいくついでがあったので良かったです

(今日は臨時投票所は豊橋にはありません!)
投票日は明日。
今日も期日前投票できます。
県民の声をしっかりとどけられるよう
投票しましょうね

19時過ぎ、豊橋駅前では候補者2人も

2022年01月18日
豊橋市弥生町中原・自宅前の道路拡張【2022年1月18日】

引き続きジュースは買えますが(笑)
杉浦自宅前の道路拡張
いよいよ始まりました。
とりあえず昨日駐車場スペースのコンクリート
こそいだ模様

追記
2022年1月20日朝の様子です。
2022年01月15日
2022年01月14日
2022年01月13日
ブラックサンダー詰め放題初体験(笑)
今日は今年初木曜午後法人飛込営業デー
いろいろバタバタしてたから3時間に短縮して開催
しかしそんな中例に寄り有楽製菓直売店にたどり着き休憩・・・
・・・今日はすいてました
のでたまには
勉強の為!?
ブラックサンダーの詰め放題を体験しようとやってみました

ブラックサンダー詰め放題。
税込み1000円

見本がありました

厳密なルールがあります。

見本を参考に
成果物


解体したら(笑)43個入っていました
結構頑張ったかな~(笑)
更におまけに2個もらえました
1000円割45個=22.2222・・・・円(笑)
かなりお得になりました
いろいろバタバタしてたから3時間に短縮して開催
しかしそんな中例に寄り有楽製菓直売店にたどり着き休憩・・・
・・・今日はすいてました

のでたまには
勉強の為!?
ブラックサンダーの詰め放題を体験しようとやってみました

ブラックサンダー詰め放題。
税込み1000円
見本がありました
厳密なルールがあります。
見本を参考に
成果物
解体したら(笑)43個入っていました
結構頑張ったかな~(笑)
更におまけに2個もらえました

1000円割45個=22.2222・・・・円(笑)
かなりお得になりました
2022年01月10日
地味に?豊橋市内線前面動画→石巻山へ【2022年1月10日】
バス→豊橋市電に乗って
石巻山へ。
昨日スタッフだった
湖西湖西連峰トレイルラン懇親会の為
乗り捨てた薪ストーブ入り車を回収に行きました。



牛川洞穴遺跡前も通りました^_^
湖西連峰トレイルランの日記はあたらめて^^