お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2019年07月31日

プチ大阪、帰りは特急ひだ号で♬

先日ビール電車乗車頂いた
O会計事務所のO先生、
その際、
「30日
大阪で飲まない⁉️」

と誘われて、え!!っと思ったのですが、

昨日夜は名古屋でちょっとやりたいことがあったので時間を開けていました。

それを省略(汗)

夕刻新幹線で大阪に向かいました。
1次会から
2次会までしっかり楽しみました。
O先生も
案内していただいたUさんも
ありがとうございました!!

さて宿どうしよ。

ネットカフェ安いけど疲れるな⁉️
まもなく12時。
東横インのHP見たら結構空いてる。
それではと、新大阪に移動、

24時以降空いてる場合のみ
予約無しで格安になるプラン
(でも税込4800円しましたが)
シンデレラリバティプランを活用しました。
帰りは青春18切符活用
新大阪
7時50分新快速米原敦賀行き乗るつもりが、
なんと遅れていた先発の普通列車に乗ってしまいました
(マニアもたまに電車間違えます)
山科で後発の野洲行き新快速が追いついてきました。
これに乗り換え、
草津へ着くと、
一日一本の大阪発高山線直通特急ひだ号がやってきました。
これに乗り換えると、
近江長岡で予定していた普通を抜き、
大垣に先着。
ここで再び新快速の旅。
11時30分ごろ豊橋着かな!?
朝はホテルで
昼は車内で済ませたから速攻で働きます(笑)

青春18切符と特急ひだ利用分、
合計5000弱になってしまいましたが、
まあ新幹線よりは安いという事で^_^;











  
タグ :特急ひだ

Posted by すぎうら あきのり at 11:06Comments(0)営業日記

2019年07月30日

今年初の豊橋市電ビール電車に♬

2019年7月28日。
今年初めて豊橋市電ビール電車を貸切ました。
あっと言う前の80分でした❤️
















添乗員の田澤さんと♬










有志二次会は
アトランティカさんに♬

  
Posted by すぎうら あきのり at 18:38Comments(0)いろいろ紹介記事

2019年07月29日

2019年07月27日

岩村建設東幸モデルハウスオープン♬

マラソン練習を再び1週間サボったら
さらに重い感じな杉浦です。

台風の前に走っておかないとやばい。
と幸公園へ。

ある程度走ったらいわけんさんのモデルハウス見に行こう‼️

と思い2kmくらい走ったら雨が。
濡れる前に見ないとと

10時オープン前に寄ったら開店準備中でお邪魔しました(汗)

岩村建設さんの事務所か
50mほどの場所。

社長の思いの詰まったモデルハウス
今日オープン記念日です♬




http://www.iwa-ken.biz/e143.html






  
Posted by すぎうら あきのり at 10:15Comments(0)岩村建設いわけんさん

2019年07月26日

料理旅館 呑龍のイベントに♪

とある日

豊川市倫理法人会つながりの

(有)恒春社印刷所


の鈴木祐司社長から

料理旅館 呑龍
さんで

毎年夏のイベントが開催されチケットがあるのだけれど
どうしても行けない用事が(泣)
豊川市倫理法人会のお姉様たちと行ってくれない!?
チケット代は要らないから!
でも「ビール1本付き」だから追加は自分で払ってね♪


という趣旨の連絡が

そういうお付き合いなら喜んで(笑)

という事で昨日行ってきました。

豊川市倫理法人会のお姉様方は
忘年会で仮装して騒ぐのが大好き。

今回カラオケで仮装すると決まっていた様で
しかも「三年目の浮気」の男女パートを変える事まで
決めてたそうで(笑)
しかも仮装するものまで用意していて頂けました
(準備ありがとうございます)

まあ女性キーなら得意なのでface07
問題なくface04

姉妹グループ!?
で豊川のF県議お母さまと応援隊もおり
その応援も。
なんとなく
加藤茶の「ちょっとだけよ」の動きになってしまいましたが
年代的に分かってもらえて良かった(笑)

ビンゴ大会で業務用超濃縮洗剤が当たり
抱えながら帰宅しました。

楽しいひとときありがとうございました










ところで呑龍さんの立地は御津山にあります。

愛知御津駅から徒歩15分くらいで到着しますが。
公共交通機関の便利な立地ではありません。
また
三河湾を望む景色は最高ですが、
特に観光地かというとそうでも(汗)
しかし、あたり一帯昔からの観光地の雰囲気残っていました。

まだ自家用車が普及する前は
こういった近場のちょっとした「山」等
観光地として栄えていたと思いますが
多くが廃れてしまっています。
ロープウェィの跡がある三谷のあたりとか
豊橋の石巻山なんかもそうですね。
昔は多数旅館があったはずです。
車が復旧、
遠くへ遊びに行ってしまう時代になりもう50年近くが経過しています。

そんな中でこのような素晴らしい旅館を維持されておられてるのになんだか頭が下がりました。

気分転換、何も遠くに行く必要はありませんこんな旅館でゆっくりというのも良いかと思います。



  

Posted by すぎうら あきのり at 11:20Comments(0)飲食店紹介いろいろ紹介記事

2019年07月26日

ホテルアークリッシュにてのYEG愛知県連会議の懇親会

(パト電の日記からの続きです)
2019年7月23日
豊橋商工会議所にて
愛知県商工会議所青年部連合会の会長会議があり
会長会議中
県連出向者のその他のメンバーは交流研修会で豊橋市電パト電に乗っていました(前日記)
その後豊橋YEGメンバー交えた
約250名ほど?
がホテルアークリッシュ豊橋にての懇親会に。
楽しいひと時を過ごしました。




























2次会ははんなりでした^^



  

Posted by すぎうら あきのり at 10:26Comments(0)2013度~豊橋商工会議所青年部活動

2019年07月24日

YEG愛知県連行事でパト電体験

昨日の日記です。
商工会議所青年部愛知県連研修交流会で
豊橋市電パト電車に乗って、赤岩口車庫に見学に行きました


司会はいいだ まきさん❤️























  
Posted by すぎうら あきのり at 23:59Comments(0)2013度~豊橋商工会議所青年部活動

2019年07月23日

ビア電♬

7月21日(日)
鉄分吸収マラニックの続きです。

近江鉄道、
鳥居本駅からひと駅、
彦根駅まで普通の電車に乗って


彦根駅から近江鉄道ビア電に乗車します。


Kさんに誘われたメンバーです。
貴重な席ありがとうございます
豊橋市電ビール電車とはまた違う雰囲気で、
大型の電車がゆったりと走ります。













八日市駅で折り返し。







ビアカクテルも三種類あり、
かなり呑みました

皆様ありがとうございございました‼️


  
Posted by すぎうら あきのり at 18:01Comments(0)鉄道趣味

2019年07月22日

米原→彦根、鉄分補給⁉︎マラニック

7月20日、
近江鉄道ビア電に誘われました。
少しはカロリー使わないとと
手前駅からマラニックすることにしました。
早く起きれば長めに走れるのですが、そうもいかず(笑)


豊橋駅構内の豊来軒で朝ラーメン380円食べ、

豊橋駅8時39分米原行き特別快速に乗り、
10時31分近江長岡駅で下車しました。


近江長岡駅
今は米原市になります。




近江長岡駅からスタート

醒ヶ井駅近くまで国道を外れています。
東海道線に添いながらも
寂しい道を3kmほど、
国道に出ます。






途中普通電車を眺めながら


醒ヶ井駅は道の駅併設


中山道




貨物列車も




特急しらさぎ号も



そして国鉄型なんとEF65が引く貨物列車





米原駅の電車車庫眺めながら




米原駅到着。
ここまで12km



駅の立ちそば食べて

再び出発


長いガードくぐり


ここから近江鉄道に添います。


新幹線も行き交います。


フジテック前駅
しばらくして彦根市に入りました。
そして、
鳥居本駅で、時間の関係で終了(笑)
14kmの行程でした。
もう少し走りたかったな。
あと2kmで彦根駅です。




近江鉄道ではひと駅。
13時27分発電車で彦根駅へ向かいます。

ビア電発車時間まであと30分弱。
駅前の平和堂トイレで汗だくの服を着替えました。

ビア電の模様は続く

たった⁉︎14kmで、ここまで鉄道写真が撮れるとは思いませんでした(笑)
しっかり鉄分補給しましたが暑かった( ̄∇ ̄)

  
Posted by すぎうら あきのり at 22:25Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2019年07月22日

豊橋100年企業体験会

7月20日、
豊橋100年企業体験会

という催しがあり、

ヤマサちくわさんと
福井酒造さんを
訪問、
ちくわを焼いたり、
日本酒を試飲したり
楽しく体験しました


ヤマサちくわ
ちくわの里にて。
佐藤社長直々にちくわを練っていただきました。






ヤマサちくわさんから
福井酒造さんに移動


赤井会長から直々教わりました。







やはり日本酒好きが集まり、
試飲の日本酒は全て空に(笑)



反省会は鳥メロで

楽しい一日になりました  
Posted by すぎうら あきのり at 00:07Comments(0)いろいろ紹介記事

2019年07月20日

豊橋祇園祭花火と豊橋市電

今日は豊橋祇園祭。
参議院議員選挙の不在者投票をしに
豊橋市役所に寄りながら
賑わう街中で
市電と花火とのコラボを撮影してみました。
写真の3202号は今年で引退だそうで、
最後の花火輸送を眺める事ができました。

















  
Posted by すぎうら あきのり at 23:55Comments(0)豊橋の風景

2019年07月20日

小ネタ2題



メダカの水、
超久々に変えたらスッキリ


中古で購入、8年頑張った輪転機壊れた(泣)  
Posted by すぎうら あきのり at 09:53Comments(0)たいしたこと無い小ネタ

2019年07月19日

YEG愛知県連が豊橋YEGにキャラバンに

昨日、
豊橋商工会議所青年部役員会に、

愛知県連主催、
11月4日開催のYEGDAYのPRのキャラバンに
愛知県連の皆様がやってきました。

というか

杉浦は愛知県連出向中ですので
愛知県連からやってきて
PRさせていただきました^_^


















懇親会はあら萬さんにて♬
皆様ありがとうございました‼️  

Posted by すぎうら あきのり at 13:39Comments(0)2013度~豊橋商工会議所青年部活動

2019年07月18日

陸マイラー



今マイル貯め飛行機乗る為に
活用している
クレジットカード類です。

メインはANA。
TポイントもANAにマイル移行してます。

還元率の極端に良いドコモゴールドカードは
JALにポイントを流してます。

その他
なんとかペイ出てくる相当前から
クイックペイ使ってました。

王将カードはまあ冗談ですが(笑)

払える範囲のものは可能な範囲、
嫌味にならない範囲⁉︎で
クレジットカードを使います。

年数回は飛行機乗れるくらい溜まり、
2012年から出てる北海道マラソンは
飛行機代払ったことありません。

が、

これ皆個人のクレジットカードのお話です。

法人のカード活用はかなり奥深いノウハウがあるようなのですが、

そのノウハウ買いませんか⁉︎という説明会が有料であり(笑)

参加してきました。

本セミナーは
松茸海で価格提示があり、

茸がメインだろうけど

それなりのお金かかるなあ(汗)

しかし、
今後のトレンドになることは間違いなさそうですね

とりあえずできる事から!?
市民税、
カード払い可能になったらしいから聞いてみよう  

Posted by すぎうら あきのり at 16:09Comments(0)たいしたこと無い小ネタ

2019年07月17日

まちゼミで軽く⁉︎ジャズを学びませんか⁉︎







昨日鳥栄さんへ寄ったら
「豊橋まちゼミ」
のパンフレットが出てきました。
その中で、

保永ユッキー幸洋マスターが
ジャズ講座を開講するそうです。

皆様いかがですか⁉︎

その他のコースはこちら↓
いろいろありますね♬
https://toyo-machizemi.com/
  

Posted by すぎうら あきのり at 11:39Comments(0)鳥栄あ~んにいさん

2019年07月16日

なお金食堂

昨日7月15日
昼から夜まで

なおさん
金さん


ヴィコロ
さんとのコラボ企画⁉︎

なお金食堂

がヴィコロさんで。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/amp.retty.me/r/100000671869/%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAc_vzPyZ14LFCg%253D%253D
招待客限定で⁉︎
いろいろ素敵なお客様❤️

だいぶ遅くなりましたが
18時にお店に。


金さんと仲間たち⁉︎




右の方は当日は裏方⁉︎
ヴィコロ白井シェフ



特別メニューも❤️


なおさんと❤️

楽しいひと時ありがとうございます!!  

Posted by すぎうら あきのり at 14:45Comments(2)飲食店紹介

2019年07月15日

音楽・ダンス発表会

お客様でもあり
月3回火曜日に体を動かしに行っている
クリエイティブアカデミー

清水さん主催の音楽ダンス発表会が昨日
穂の国とよはし芸術劇場PLATで開催されました。


橋本先生囲んで裏で練習中^^


左が主催された清水さん















夜は魚民で懇親会も。
楽しい1日ありがとうございましたface01

すぎうらの参加しているエアロビクスのようにゆるい教室も多々ありますので
皆様お待ちしておりますface01
  

Posted by すぎうら あきのり at 14:12Comments(0)いろいろ紹介記事

2019年07月14日

久々のマラソン練習⁉︎

先週は飲みニケーション週間⁉︎
で全く走れなかったすぎうらです。

走るのは今しかないと⁉︎
洗濯機のボタンを押し、
それ以外あとのことはあまり考えず出発


ゴールの
サイゼリヤ曙店までの風景


ユニチカ跡地
セキスイのミラマチ工事を眺めながら












梅田川超え


懐かしい⁉︎損保の看板見ながら


野依を経て




初夏の田園風景眺め




軍艦のようにそびえる豊橋技科大を眺め



道の駅とよはしトマッテ駐車場が満員でトマレナイ車を眺め(汗)


あとは北上


サイゼリヤまで12kmちょっとのコースでした。
太ってエラいわ


新商品⁉︎
ウリウリ風フリコ299円。
ワインデカンタは200円。
この価格、
一人のみには助かります。
なんだかんだで1000円越すんですけどね


しばらくしたら戻って夕方からの予定、
明日の予定の準備します  
Posted by すぎうら あきのり at 13:05Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2019年07月13日

煙もうもう(笑)

保険会社の勉強会グループ
「松葉貝」
で、昨日焼肉の
牛歩さんに行き
貝員同士親睦を深めました。

かなり久々に寄りましたが、
雰囲気も味も最高でした

















朝カバンの匂いがすごい⁉︎
でファブリーズしたら
速攻で匂い消えた⁉︎
これもすごい(笑)  

Posted by すぎうら あきのり at 06:41Comments(0)飲食店紹介

2019年07月12日

生まれて初めて⁉︎

昨日のお話し。












専業農家の内藤さんから
とうもろこしを頂き、

はじめてとうもろこしを茹でてみました。

意外に簡単にまいう〜
内藤さんありがとうございます!!  
Posted by すぎうら あきのり at 18:49Comments(0)いろいろ紹介記事