●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2015年11月29日
恐怖の段戸山!?
花祭り見学終えて、
やまのレストランさかたさんで
ランチ食べた後、
段戸山のとある
目的地に行こうと
設楽町方面へ。
田口過ぎ、
旧田口線三河田口駅付近に立ち寄ったあとそのまま稲武方面県道へ。
ひたすら人気の無いくねくね道を走り、
なんとなくここが段戸山高原への登り道?ここかな!
登りだしたら林道とありました。
それでも舗装路だったので、
ひたすら登っていきました。
かなり登ったら
なんと未舗装路に
(≧∇≦)
でも、もうすぐつくだろうとそのまま走らせたら
かなり道が荒れてきました
(≧∇≦)
よこが崖(≧∇≦)
落ち葉だらけ。
間違いと確信しますが、
戻る勇気もありません。
恐る恐る、
進むと
小屋とかあり、
登山道こちらとか看板が。
やや安心。
ここから
道が下りだしました。
しかし、落ち葉 は増え、
道は更に荒れだしました(≧∇≦)
何度も下を擦り、
でも下っているので
いつかはどこかにつくだろう。
なんとか未舗装路脱出。
更に治山工事現場が。
もう安心?
しばらく降りたら
3件ほどの集落、
更にもとの県道に。
約1時間の林道体験。
プリウスには
冒険でした(^^;;
行きたかった
目的地は?
ちゃんと地図見て出直します
( ̄^ ̄)ゞ



やまのレストランさかたさんで
ランチ食べた後、
段戸山のとある
目的地に行こうと
設楽町方面へ。
田口過ぎ、
旧田口線三河田口駅付近に立ち寄ったあとそのまま稲武方面県道へ。
ひたすら人気の無いくねくね道を走り、
なんとなくここが段戸山高原への登り道?ここかな!
登りだしたら林道とありました。
それでも舗装路だったので、
ひたすら登っていきました。
かなり登ったら
なんと未舗装路に
(≧∇≦)
でも、もうすぐつくだろうとそのまま走らせたら
かなり道が荒れてきました
(≧∇≦)
よこが崖(≧∇≦)
落ち葉だらけ。
間違いと確信しますが、
戻る勇気もありません。
恐る恐る、
進むと
小屋とかあり、
登山道こちらとか看板が。
やや安心。
ここから
道が下りだしました。
しかし、落ち葉 は増え、
道は更に荒れだしました(≧∇≦)
何度も下を擦り、
でも下っているので
いつかはどこかにつくだろう。
なんとか未舗装路脱出。
更に治山工事現場が。
もう安心?
しばらく降りたら
3件ほどの集落、
更にもとの県道に。
約1時間の林道体験。
プリウスには
冒険でした(^^;;
行きたかった
目的地は?
ちゃんと地図見て出直します
( ̄^ ̄)ゞ



2015年11月29日
東栄町足込の花祭り


東栄町足込の花祭
昨晩から夜を徹してそろそろ終盤。
先ほど到着、
終盤のみ只今味わっております。









朝は久々に豊川体育館でエロビクス♩
本来朝8時から
伊勢の自転車のイベントの予定だったのですが、
朝起きられませんでした(^^;;
Posted by すぎうら あきのり at
13:06
│Comments(0)
2015年11月28日
2015年11月26日
呑みラン?
ちょっと所用もあり?
街まで走ってきました。
ついでに一杯だけ?
葉隠亭さんで。
街まで片道4㎞往復8㎞。
ちょうど良いです。
ランニングの練習距離
今までは5㎞が基準でしたが、
もう少し走らねばならないところに
きています?
これから寒い季節。
練習に出るのにおっくうになる季節になります。
走れば暑く調整難しいし(≧∇≦)
ランニング、
自分は夏の暑い方が我慢できるな〜(*^_^*)

街まで走ってきました。
ついでに一杯だけ?
葉隠亭さんで。
街まで片道4㎞往復8㎞。
ちょうど良いです。
ランニングの練習距離
今までは5㎞が基準でしたが、
もう少し走らねばならないところに
きています?
これから寒い季節。
練習に出るのにおっくうになる季節になります。
走れば暑く調整難しいし(≧∇≦)
ランニング、
自分は夏の暑い方が我慢できるな〜(*^_^*)

Posted by すぎうら あきのり at
23:31
│Comments(0)
2015年11月24日
愛知県倫理法人会の忘年会
朝から9㎞走ったら、
さすがに今眠いすぎうらです(*^_^*)
夕刻から、
倫理法人会の忘年会
名古屋のキャッスルプラザホテルで
楽しんできました(*^_^*)
楽しいひとときありがとうございます
*\(^o^)/*




さすがに今眠いすぎうらです(*^_^*)
夕刻から、
倫理法人会の忘年会
名古屋のキャッスルプラザホテルで
楽しんできました(*^_^*)
楽しいひとときありがとうございます
*\(^o^)/*




Posted by すぎうら あきのり at
23:38
│Comments(0)
2015年11月23日
高尾山とメガ盛り
東京の立川で午後から所用が。
せっかくなので?
午前は近くの高尾山に登る事に。
599メートルの高尾山、
紅葉真っ盛りでした。

新横浜から八王子までは
臨時列車
はまかいじ号♩














行きに豊橋で見たレール運搬車!?
せっかくなので?
午前は近くの高尾山に登る事に。
599メートルの高尾山、
紅葉真っ盛りでした。

新横浜から八王子までは
臨時列車
はまかいじ号♩














行きに豊橋で見たレール運搬車!?
Posted by すぎうら あきのり at
22:19
│Comments(0)
2015年11月22日
2015年11月21日
呑みラン二軒はしご♩♩♩
今日は
呑みラン♩
お客様でもある素敵なお店が
二軒おめでたいイベント(*^_^*)
まずは開店3日目の
松葉公園角の
コーヒーと洋酒のMERGEさんに♩
11時〜20時月曜定休。
閉店ギリギリに到着(^^;;
またゆっくり味わいます(*^_^*)


さ
二軒目
開店7周年イベント中の
巽やさんに着きました。
今日から三日間やってます(*^_^*)
18時から深夜まで。
火曜日定休です(*^_^*)


既に8㎞走りまして、
帰りはもう1㎞は歩こう♩
呑みラン♩
お客様でもある素敵なお店が
二軒おめでたいイベント(*^_^*)
まずは開店3日目の
松葉公園角の
コーヒーと洋酒のMERGEさんに♩
11時〜20時月曜定休。
閉店ギリギリに到着(^^;;
またゆっくり味わいます(*^_^*)


さ

二軒目
開店7周年イベント中の
巽やさんに着きました。
今日から三日間やってます(*^_^*)
18時から深夜まで。
火曜日定休です(*^_^*)


既に8㎞走りまして、
帰りはもう1㎞は歩こう♩
2015年11月19日
豊橋駅のエキナカ
最近都会へ行くと駅の改札内にエキナカ商店街が広がっていてびっくりしたりするのですが、
豊橋駅のエキナカ。
大都市とは比べ物にならないものの
いろいろ数件お店ができて華やかになりました。
昨日の風景です。

なんだかぺったんこですが立派なかまえ^^

都会風の高級スーパー!?
いろんなものがあって面白い^^
夜は結構弁当が半額になって300円~400円で高級?弁当が買えたり???

今後もいろいろ改出る前にいろいろしてしまいそうです。
豊橋駅のエキナカ。
大都市とは比べ物にならないものの
いろいろ数件お店ができて華やかになりました。
昨日の風景です。

なんだかぺったんこですが立派なかまえ^^

都会風の高級スーパー!?
いろんなものがあって面白い^^
夜は結構弁当が半額になって300円~400円で高級?弁当が買えたり???

今後もいろいろ改出る前にいろいろしてしまいそうです。
2015年11月19日
2015年11月18日
ふれんずで朝会中(*^_^*)
ゆるくこんな時間に
牟呂のふれんずさんで
朝会(*^_^*)
モーニング美味しいです!

牟呂のふれんずさんで
朝会(*^_^*)
モーニング美味しいです!

Posted by すぎうら あきのり at
10:08
│Comments(0)
2015年11月16日
2015年11月16日
三井住友海上代理店MSA会の旅




昨日SL人吉の旅を楽しんだ後は
馬肉。
有名店らむさん



今朝は
近くにある祖父母の墓参りに(*^_^*)


だだいま熊本空港。
帰りの飛行機待っております
(*^_^*)
2015年11月15日
2015年11月14日
2015年11月14日
2015年11月14日
風呂そうじ
一年以上まともな風呂そうじをしてなかったすぎうらです(≧∇≦)
そんな私が急に風呂そうじにはまりました*\(^o^)/*
シャワーのみが多いのですが、
その間少し拭けば綺麗になっていくのね(*^_^*)

そんな私が急に風呂そうじにはまりました*\(^o^)/*
シャワーのみが多いのですが、
その間少し拭けば綺麗になっていくのね(*^_^*)

2015年11月13日
2015年11月12日
2015年11月11日
特急ひだ3号の旅【2015年10月31日】
富山マラソンの旅の旅日記
続きます。
10月31日。
行きの列車ですが
名古屋8時43分発ひだ3号で富山へ
富山12時26分。4時間近く。乗りでがあります^^
いつもは高山本線は
青春18切符の守備範囲で
はじめてひだ号に乗るかも???
(昔走っていた北アルプス号には高山まで乗った事あり。
その時はこれも思い出の列車・急行たかやま号で戻りました。
もう20年も前のお話????)
ともかく風光明媚な風景を楽しみました。













「車窓から見た飛騨最後の駅杉原」を過ぎると富山県へ。
富山平野におりるとゆったり走りました。
つづく
続きます。
10月31日。
行きの列車ですが
名古屋8時43分発ひだ3号で富山へ
富山12時26分。4時間近く。乗りでがあります^^
いつもは高山本線は
青春18切符の守備範囲で
はじめてひだ号に乗るかも???
(昔走っていた北アルプス号には高山まで乗った事あり。
その時はこれも思い出の列車・急行たかやま号で戻りました。
もう20年も前のお話????)
ともかく風光明媚な風景を楽しみました。













「車窓から見た飛騨最後の駅杉原」を過ぎると富山県へ。
富山平野におりるとゆったり走りました。
つづく