●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2014年04月02日
青春18切符高松の旅【2014年3月22日23日】

夜行列車を追いかける旅ばかりしていたら
北方面ばかりの旅となり
西日本の旅はおろそかになっていた?
すぎうらです。
そんな中呼んで頂き、幸いにも青春18切符利用可能時期。
いそいそと出かけた
26年3月22日高松へ行商の旅。
JR西日本に結構残る国鉄時代の車両も堪能しました。
新大阪で子供と別れ再び在来線。
相生駅から115系国鉄型車両。
リニューアルされていましたが
モーター音はそのままでした^^

岡山~高松マリンライナー


高松駅にて。久々の高松駅です。
13時間かなり電車乗りづくめ。
しっかり鉄分吸収しての到着^^
いろいろお話したらあっという間に夜中^^
ありがとうございます!
東横イン宿泊。
翌朝岐路に
高松駅舎。






現地のもの調達するのが旅の楽しみ^^

瀬戸大橋越して児島に戻りました。
初代マリンライナー車両とご対面^^

117系
帰りは赤穂線経由。行きの相生~岡山に続き、ふたたび115系の旅でした。
赤穂線・風光明媚。西片上で昔乗って即廃線となった片上鉄道を思いだしました^^


姫路駅

帰りは寄り道せず。でも長いような短いような8時間。
再びしっかり鉄分吸収^^
楽しい旅でした!
Mさんありがとうございます!
2014年03月26日
白銀!?の大阪へ【2014年3月20日】
まだ微妙に鼻かぜ中のすぎうらです^^;
去る3月20日
青春18切符で高松へ行商の旅の途中
大阪の子供と会い
5時間ちょっとのミニトリップを楽しみました。
子供が前言ってた
「大阪の村へ行きたい」
の希望かなえ?
大阪で唯一の村
千早赤坂村
へ。

近鉄南大阪線で阿部野橋から富田林へ

ここから独立系会社金剛バスで千早赤坂村へ。

味のある村の風景。ここが大阪とは信じられない風景に
棚田も広がりだすとバスのお客は私たちだけに・・・
バスで40分揺られて終点に付
10分ほど坂を登ると
金剛山ロープウェイ乗り場
日本で唯一の村営ロープウェイなのだそうです。
頂上側終点は標高970m
レストラン付近は1000m?
ここ大阪?茶臼山の標高と同じなんて???
しかもまさかの雪。
とっても感動したのでした^^



ロ-プウェイに乗り込みます。

白銀の世界に


頂上のレストランにて

散策


再びロープウェイに

帰りは南海バスで高知長野駅へ


南海電鉄こうや号で帰りました。

難波から御堂筋線。
乗り入れる北大阪急行の新車の試運転列車が先に発車していきました。

新大阪駅で子供と別れ
再び西へ
つづく
去る3月20日
青春18切符で高松へ行商の旅の途中
大阪の子供と会い
5時間ちょっとのミニトリップを楽しみました。
子供が前言ってた
「大阪の村へ行きたい」
の希望かなえ?
大阪で唯一の村
千早赤坂村
へ。

近鉄南大阪線で阿部野橋から富田林へ

ここから独立系会社金剛バスで千早赤坂村へ。

味のある村の風景。ここが大阪とは信じられない風景に
棚田も広がりだすとバスのお客は私たちだけに・・・
バスで40分揺られて終点に付
10分ほど坂を登ると
金剛山ロープウェイ乗り場
日本で唯一の村営ロープウェイなのだそうです。
頂上側終点は標高970m
レストラン付近は1000m?
ここ大阪?茶臼山の標高と同じなんて???
しかもまさかの雪。
とっても感動したのでした^^



ロ-プウェイに乗り込みます。

白銀の世界に


頂上のレストランにて

散策


再びロープウェイに

帰りは南海バスで高知長野駅へ


南海電鉄こうや号で帰りました。

難波から御堂筋線。
乗り入れる北大阪急行の新車の試運転列車が先に発車していきました。

新大阪駅で子供と別れ
再び西へ
つづく
2014年03月22日
2014年03月22日
さぬきビール
あっさりしたビールが好きなすぎうらです(*^_^*)
高松の朝、
観光もしたいのですが、
時間にそれほど余裕もないので(^^;;
帰ることにします。
再び青春18切符ですので、
豊橋着は夕方ですが。
帰り岡山からは赤穂線に乗ろうかと
思います(*^_^*)

さぬきビール、
フルーティで美味い(*^_^*)
高松の朝、
観光もしたいのですが、
時間にそれほど余裕もないので(^^;;
帰ることにします。
再び青春18切符ですので、
豊橋着は夕方ですが。
帰り岡山からは赤穂線に乗ろうかと
思います(*^_^*)

さぬきビール、
フルーティで美味い(*^_^*)
2014年03月21日
2014年03月21日
瀬戸大橋線の旅
朝から電車乗りっぱなしのすぎうらです。
子供と新大阪から千早赤阪村へ行きはJR+近鉄+金剛バス、
帰りは南海バス+南海電鉄+大阪地下鉄で新大阪まで戻り子供と別れ、
再び新大阪15時24分の新快速で西へ。
乗り継ぎ乗り継ぎ岡山駅から
瀬戸大橋線に入りました。
19時過ぎに高松へ到着予定(*^_^*)

子供と新大阪から千早赤阪村へ行きはJR+近鉄+金剛バス、
帰りは南海バス+南海電鉄+大阪地下鉄で新大阪まで戻り子供と別れ、
再び新大阪15時24分の新快速で西へ。
乗り継ぎ乗り継ぎ岡山駅から
瀬戸大橋線に入りました。
19時過ぎに高松へ到着予定(*^_^*)
