●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2011年09月30日
2011年09月30日
2011年09月30日
2011年09月30日
2011年09月29日
2011年09月29日
2011年09月29日
2011年09月29日
生駒山のケーブルカー【2011年9月19日】
前の日記からの続きです。
近鉄特急で大阪へ。
子供とおちおあって生駒駅まで戻り
ケーブルカーで山頂の遊園地へ。
このケーブルカー。上とした2つに分かれていますが
鉄心をそそるものでした。

車内こんな感じ


子供と山頂の遊園地で遊んで
帰りのケーブルカーでいろいろ写してみました。

上のケーブルカーには途中で駅が2つもあります。







下のケーブルカーです。



踏み切りもあります。


この顔は鉄道マニア好みではありません(笑)
近鉄特急で大阪へ。
子供とおちおあって生駒駅まで戻り
ケーブルカーで山頂の遊園地へ。
このケーブルカー。上とした2つに分かれていますが
鉄心をそそるものでした。

車内こんな感じ


子供と山頂の遊園地で遊んで
帰りのケーブルカーでいろいろ写してみました。

上のケーブルカーには途中で駅が2つもあります。







下のケーブルカーです。



踏み切りもあります。


この顔は鉄道マニア好みではありません(笑)
Posted by すぎうら あきのり at
08:31
│Comments(0)
2011年09月29日
近鉄奈良駅~難波駅まで近鉄特急の車窓【9月19日】
前の日記の三河田原駅で迎えた
2011年9月19日
奈良方面での営業後大阪へ向かいました。
この区間の特急・使ってみるのは初めてです。
新大宮~大和西大寺駅
遺跡の中をすすみます。

大和西大寺駅。京都行き特急と連絡を取ります。同時発車です。

奈良盆地から生駒山のトンネル経て
大阪平野を眺めておりていきます。



結構のろのろ走るので所要時間は料金のいらない急行とほぼ変わりません。
特急料金500円快適さを買ってる。そんな特急。
2011年9月19日
奈良方面での営業後大阪へ向かいました。
この区間の特急・使ってみるのは初めてです。
新大宮~大和西大寺駅
遺跡の中をすすみます。

大和西大寺駅。京都行き特急と連絡を取ります。同時発車です。

奈良盆地から生駒山のトンネル経て
大阪平野を眺めておりていきます。



結構のろのろ走るので所要時間は料金のいらない急行とほぼ変わりません。
特急料金500円快適さを買ってる。そんな特急。
Posted by すぎうら あきのり at
08:21
│Comments(0)
2011年09月29日
三河田原駅の朝【2011年9月19日】
前日記くじら山こうじさんのビール電車に乗った日
渥美線・南栄でおりねばならないところ
寝過ごし。
豊島駅辺りで目覚めました。
もう折り返す電車もありませんので
三河田原駅へ。
ここで夜を明かした翌朝の風景です。




渥美線・南栄でおりねばならないところ
寝過ごし。
豊島駅辺りで目覚めました。
もう折り返す電車もありませんので
三河田原駅へ。
ここで夜を明かした翌朝の風景です。





Posted by すぎうら あきのり at
08:15
│Comments(0)
2011年09月29日
くじら山こうじさんのビール電車【2011年9月18日】
去る9月18日
お友達・お客様の
くじたやまこうじ天茶さんの
主催のビール電車の風景です。







数日ぶり~数年ぶりにあう皆さんと楽しいひと時でした^^
お友達・お客様の
くじたやまこうじ天茶さんの
主催のビール電車の風景です。







数日ぶり~数年ぶりにあう皆さんと楽しいひと時でした^^
2011年09月29日
2011年09月28日
2011年09月28日
2011年09月28日
2011年09月28日
今日は家ランチ

もし100kmウォーキング成功したら、自転車でもひたすら走ってみたくなりました。
Posted by すぎうら あきのり at
13:37
│Comments(2)
2011年09月28日
2011年09月28日
2011年09月27日
2011年09月27日
御油の自転車FIT さん

近くへ今から営業に
お邪魔しました!
下手なカーボンよりクロモリがおすすめだそうです。
Posted by すぎうら あきのり at
17:17
│Comments(0)