お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2011年12月31日

朝のウォーキング


朝のウォーキング、100km歩いたあとも、皆で毎日一時間、ずっと続ける事ができました。昨日の向山公園の写真です。  
Posted by すぎうら あきのり at 22:54Comments(0)アーバとよはし

2011年12月31日

2011年12月31日

新札幌駅にて

今から夜行列車急行はまなす号で青森へ向かいます。北海道へ来たらカツゲンは外せない(笑)
  

2011年12月31日

むかわ温泉四季の湯

鵡川駅で下車。徒歩10分のとけろ。立ち寄り温泉です。今年の温泉納め
それにしても、ここまで寒かった〜
  

2011年12月31日

ふたたび静内駅


静内駅列車の交換の風景。と言っても、様似行は30分も止まります。およそ長距離移動の足にはなりにくいダイヤです。通学の時間に合わせてあるのかも知れません。  

2011年12月31日

2011年12月31日

様似駅到着

約3km歩いて様似駅到着。再び折り返し苫小牧行きに。

ここも2009夏バイクで寄って以来。


季節も時間も交通手段も違えば、
印象も全く違いますね
  

2011年12月31日

西様似駅

日高本線終点のひとつ前の駅。2009年夏、取り立ての大型二輪免許、買ったばかりのハーレー883Rで、北海道ツーリング最後に立ち寄った駅でも。
帰りのフェリー苫小牧出港まで数時間、一方苫小牧で100km以上!どうしよう。みたいな
  

2011年12月31日

太平洋眺めながら


日高本線の旅。あと10分ほどで終点様似。カロリー消費の為、一駅手前で降りて歩く事にします。折り返し列車まで、一時間あるし。  

2011年12月31日

よいとまけ【苫小牧のお菓子】

カステラにべたべたのハスカップジャム。
苫小牧のお菓子よいどまけ。三星成果、1953年にできたそうです。
今時べたべたに甘くて
美味い(^O^)一本食べ尽くしました。550円。

友情出演サッポロクラシック。

朝は東横インの朝のバイキングだったし、既にカロリーオーバー。

晩御飯抜こかな(笑)
頑張って何処かで歩こうかな?

昨晩も豊橋で食べまくりの為に札幌での晩御飯自粛。
私の旅、わりとろくなもの?食べずに帰ってきてしまうこと多いです
  

2011年12月31日

日高本線静内駅

駅そば中。カレーそば。美味〜
  

2011年12月31日

日高線の旅


今から。苫小牧駅。一両編成。程よく半分ほど席
埋まりました。  

2011年12月31日

札幌東横インを出発


今日は日高本線の旅です。  

2011年12月31日

2011年12月30日

北海道&東日本パス(普通列車限定)

青春18切符とは似て異なるこの切符、夜行急行はまなすとか、青森〜盛岡の第三セクター鉄道とか利用できます。

1月2日まで、旅のお供はこれ。

直飛行機はマイル使用でした。

千歳〜恵庭走行中。
外はかなり雪が積もっています。
  

2011年12月30日

雪の為30分送れの到着


滑走路一部閉鎖。到着前にかなり旋回して、新千歳空港に到着  

2011年12月30日

掛川から富士山静岡空港へ

遠鉄バス乗車中。たまたま取れたマイルの席が静岡空港のみだったのでこちらから
  

2011年12月30日

2011年12月30日

なべ堪能中


アーバとよはしさんにて  

2011年12月30日

今年豊橋最後の打ち上げ




アーバ豊橋さん

この後そのまま北海道へ旅立ち