お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
※カテゴリー別のRSSです
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2014年07月05日

夢街道100km:東三河も新聞掲載^^

6月27日夜9時、
浜松駅をスタートした
「夢街道100キロマラニック」の記事が
本日7月5日
中日新聞
東三河版の中の
遠州・南信だよりらんに乗りました^^

遠州版しか載らないと聞いていたので
かなり嬉しいです^^





さて、今日は朝お仕事。
事務仕事も見積もりも溜まっているのですが・・・

久々にバイクにも乗りたいな?
取材も見聞もお仕事のうち(ホントか?)と割り切って
今から韓国バイクヒョースン号でプチツーリングしてきます。
行先はまた水窪(笑)

ミナの森ちゅっちゃな展覧会
こてんこもり
見てこうと思います。

帰りは豊川7時近く通る?
念のため豊川体育館でやる7時のエアロで
運動する靴なども持って行こう
(ちと時間的に厳しいかもですが)

  
Posted by すぎうら あきのり at 12:05Comments(0)夢街道100kmマラニック

2014年07月05日

奥三河のき山学校【2014年6月29日】

去る2014年6月29日

東栄町奥三河のき山学校

にて休眠会員ながら^^;在籍している
NPO法人三遠南信アミ
の総会・理事会に参加しました。

浜松からのマラニックの実質終着地点はここ?
まさに三遠南信発見の「旅」でした^^


山のれすとらんさかたさんのお弁当が^^






ここからの足は???
愛大のHセンセの車に^^
ありがとうございました!  
Posted by すぎうら あきのり at 00:56Comments(0)夢街道100kmマラニック

2014年07月04日

浦川駅~東栄温泉へ【2014年6月29日】

先日マラニックの帰り
自主的に走った

浦川駅~東栄温泉まで
約10KMの風景です


浦川駅









飯田線

集落抜けて




いつまでも通行止めの豊根村への道路








煮え渕ホットポール


バスは日曜運休です。














さんさ発祥地?

東栄温泉に到着~^^






  
Posted by すぎうら あきのり at 23:57Comments(0)夢街道100kmマラニック

2014年07月03日

100kmマラニックの風景【2014年6月30日】

6月29日午後9時
スタート

夢街道100kmマラニック
浜松駅~国道152号線方面水窪経由遠山郷まで。
続きの風景

私は53kmでリタイヤしてしまいましたので^^
サポートカーに乗せてもらい
水窪北方
「はくりや」さんエイドでしばらく・・・いや3時間も?のんびり
店番させて頂きました^^
美味しいトマト・キューリ
ありがとうございます!








はくりやご主人


兵越峠最終エイド
豊橋の河合さんも途中合流して一緒にサポートに^^;


主催者新間さん
ラストスパート中^^

かぐらの湯で疲れいやし・・・


夜はいろりの宿島畑さんでで打ち上げ中^^


翌朝島畑ご主人と^^


また来年出たいと思います^^ありがとうございます
  
Posted by すぎうら あきのり at 08:51Comments(2)夢街道100kmマラニック

2014年07月01日

夢街道(浜松~遠山郷)マラニックの風景【2014年6月27日~28日】

週末60㎞走ったのに?
妙に月曜日ハイで(6月末日大四半期大売出しデーでもあったから?)
よるバレトンとエアロも出たりしたら電池切れて?
今朝はへろへろのすぎうらです。
7月も頑張りましょう^^

6月25日金曜日午後9時
浜松から遠山郷へ向けてスタートした
夢街道100kmマラニック
の風景です。






















佐久間・水窪と別れる西渡・53km
ここで棄権(汗)皆を見送る図。

でもなんちゃってサポートとして
写真は続く


追記予定
  
Posted by すぎうら あきのり at 08:14Comments(0)夢街道100kmマラニック

2014年06月30日

痛みの原因?


フルマラソン明け特有のハイなのと、
気だるさも伴う朝のすぎうらです。
6月最後の1日頑張ります(*^_^*)


ところで、
今回のマラニック、
26km地点から極端に右足のみ痛くなった原因はたぶんこれ、


収縮するテーピングテープと、
先回のマラソン時、
間違えて購入した
収縮しないテーピングテープ。

土踏まず上げるくらいならこれでいいだろうと?

そんなテーピングを
急いでしました。

たぶん血の巡りが悪くなったのかなあ???

翌朝には引いて幸いでした。


  
Posted by すぎうら あきのり at 08:04Comments(0)夢街道100kmマラニック

2014年06月29日

東栄温泉♪



Gパン姿で(笑)
浦川駅から10km、
景色味わいながら1時間30ほどで到着(o^^o)
写真いっぱい撮影しました。
別記事でまた紹介します。

今から
汗流し、
目的地「のきやま学校」
はあと1時間後集合
1km以上もどらねばなりません。
最後は完全普段着でダッシュかな(笑)




  
Posted by すぎうら あきのり at 11:52Comments(0)夢街道100kmマラニック

2014年06月29日

楽しい後夜祭終えて

遠山郷、
いろりの宿島畑さんで、
楽しいひとときを終えて
今朝解散。
平岡駅まで送って頂き解散。
飯田線でメンバーの4人で帰途に。

途中、旧佐久間町浦川で下車しました。
今日昼から、ある所属するNPOの総会があるのですが、
少し時間に余裕があるので、
東栄駅からバスに乗らず、
ここから10km歩こうと。
走れれば走ります。
昨日の多少のリベンジに。









それにしても浦川駅、
いい感じの駅です(*^_^*)  
Posted by すぎうら あきのり at 09:50Comments(0)夢街道100kmマラニック

2014年06月28日

わりと拷問だったところも?



昨晩9時から参加した100kmマラニック、

全員17人の少数精鋭?

メンバーのほとんどが、
他の100kmやそれ越えるウルトラマラソン何度も出てたり、
フルマラソン普通に3時間台のかた。
または過去そんな感じの60台の方。

いっぽう、
私自身タイムなど
いつもの日記どおり
大きくレベル下。
しかも当時7時過ぎまで仕事をし、
テーピングはいつぞ謝って購入した
収縮しないテープ。
土踏まずあげようと
変に適当に。

靴はおろしたて。

結果、
26km地点でテーピングした部分からはじまり右足のみ異常に痛く。

しかし、あたり真っ暗。
安物のランプではあまりに心もとなく。
ひとりは嫌だ〜


結果、
必死で痛みおして
6人の皆様についていきました。
引き離されては追いつくの繰り返し。
速いは休憩時間は少ないわ、、、
もう基本が全然違うわ(≧∇≦)

夜が開けたらスピードゆるまりやれやれ。

限界ギリギリで?
ほぼ真ん中、
53km西渡エイドに辿りつきました。

これ以上は無理でした(^^;;


今となれば良い思い出(≧∇≦)
来年どうするかは未定ですが、
前向きには(^^;;

西渡で見送りした皆様


  
Posted by すぎうら あきのり at 20:17Comments(0)夢街道100kmマラニック

2014年06月28日

遠山郷いろりの宿島畑にて



浜松からのマラニック打ち上げ中。

ウルトラマラソンに何度も参加している人ばかり。

すごい話ばかり。

でもかなり異端児ではあります(^^;;

ちょっと真似出来ないなあ  
Posted by すぎうら あきのり at 19:27Comments(0)夢街道100kmマラニック

2014年06月28日

遠山郷かぐらの湯


無事に到着しております。

しかしながら、
足の痛みに
大事とって


やっぱり後半も送ってもらいましたので、
100kmマラニックなのに、
53kmしか走ってないのですか、
まあ、十分でしょ(^^;;

夕方からの懇親会の前に
ゆっくり温泉タイム(o^^o)  
Posted by すぎうら あきのり at 12:55Comments(2)夢街道100kmマラニック

2014年06月28日

北遠の朝







浜松駅〜遠山郷までの
夢街道100kmマラニック中ですが、
朝6時少し前に
交通の要所?知る人ぞ知る
「西渡」に到着。
浜松駅から53km地点です。
エイドにて美味しい豚汁を味わいました。ご馳走様でした!

それにしても浜松駅の喧騒から
はるばる来た感強いです。


ところで、この西渡
エイド5km手前から?
実際にはかなり早くから
右足のみ膝の裏が異様に痛くなっていまさした。

ちょっとこのまま
走っていくのは無理と判断し、
棄権?
サポートの車に乗せて頂き25kmほどワープ?

はくりやエイドに到着しました。
先頭のランナーから4番目まで、
通過。

サポートカーは新たな救援要請に向かい、只今エイドの番してます(^^;;


美味しいトマトとキューリが!
ありがとうございます




先頭のランナー。ご夫婦です。

さて、右足やや回復したかなあ?
峠越え、
今一度頑張ろうかな?
思案中

それにしても今はまったりゆったり時間が流れてます(o^^o)
  
Posted by すぎうら あきのり at 08:37Comments(2)夢街道100kmマラニック

2014年06月28日

秋葉ダム湖畔

浜松駅〜遠山郷100kmマラニック中


夜があけました。
昨夜の浜松駅の喧騒が嘘のよう?


  
Posted by すぎうら あきのり at 04:53Comments(3)夢街道100kmマラニック

2014年06月28日

浜松駅から秋葉ダムへ



39km走り到着(≧∇≦)  
Posted by すぎうら あきのり at 03:21Comments(0)夢街道100kmマラニック

2014年06月27日

浜松から遠山郷まで100km

2014夢街道100km


21時マラニックスタート!  
Posted by すぎうら あきのり at 20:43Comments(2)夢街道100kmマラニック