お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2013年06月30日

ビール電車【2013年6月30日】

発車(^-^)/





運動公園前にて(^-^)




  
タグ :ビール電車

Posted by すぎうら あきのり at 18:07Comments(0)ビール電車2013

2013年06月30日

吉祥山山頂

到着(*^_^*)







  
Posted by すぎうら あきのり at 12:35Comments(0)ノルディック・ウォーキング豊橋

2013年06月30日

吉祥山

今から登ります(*^_^*)


  
Posted by すぎうら あきのり at 11:01Comments(0)ノルディック・ウォーキング豊橋

2013年06月30日

大河?望む家の見学会【一幸建設】

今から低山登りにでかけるすぎうらです。

昨日午後3時過ぎから一気に2時間で?
お世話になってる業者様の家の展示会3件はしご。
昨晩中に紹介しようと思ったのですが・・・

ひとりハーフマラソンの疲労でそれどころでなく、
今朝も見積書作成してたので時間が・・・

今日夜以降^^;書こう!・・・と思った矢先?


その1か所一幸建設さん。
先ほど不動産担当の朝倉さんとお電話

来週以降見学会の予定がない(個別にはok)との事で
今日夜の紹介では遅い・・・

急きょ今からお出かけ前10分で紹介させて頂きます。

一幸建設さんの7件ほど?の分譲地
の一画のモデルハウス(販売予定)

おしゃれな家ですが
この立地!
花火も見られます。

こういう家ほしい方は即買いかも(笑)

本日も見学会やってます。
10時~16時まで
豊橋創造大学の横とおり
北上すると見えてきます。

お問い合わせ
0120-150-564


















会議所青年部でお世話になる山本社長と^^  
Posted by すぎうら あきのり at 09:28Comments(0)

2013年06月29日

ボレロ吾妻家

一階から三階まで、
伊藤とくやさん
結婚記念パーティ中。

ビールうま〜(^^;;
今日は水分不足。
がぶ飲み中(^^;;

ワインは、、、
今日はいいかな(^^;;




追伸

新郎新婦が(^-^)/




会議所青年部つながりも一杯(^-^)/  
Posted by すぎうら あきのり at 18:56Comments(2)

2013年06月29日

勝手にハーフマラソン?

8月25日の北海道マラソンまで、
すっかり二ヶ月を切っていますが、

対策は???

ぜんぜん

先週も、
今週も合計10km少ししか走れず。

そんな、中、
今日突然午前の予定が空きました。
高師緑地を2時間
ゆっくり走りに。

できればハーフマラソンの距離走ってしまおうと、

初めてマラソン大会に出た時同様?
2時間20分かけて

21.2km走ってきました(^-^)/
なんにも無い日走った距離としては
記録更新?

副産物として?
(というかこっちがメイン?)
体重が瞬間最大風速とは言え
70kg切った(^-^)/

小さな成功体験?
そんな朝でした。

ただ、体脂肪率は
もとに戻ってしまい22でした(^^;;





  
Posted by すぎうら あきのり at 12:26Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2013年06月28日

屋久島の旅:縄文杉到着!【2013年6月16日】

屋久島:トロッコ道縄文杉への道
続きです。

長いトロッコ区間が終わり午前9時山登り区間へ。
急な階段の上下ばかりで険しい道を1時間40分
10時40分に縄文杉に到着します。

こんな道から・・・



翁杉。樹齢2000年なのに2010年に倒れてしまった杉。




ウィルソン株・・・巨大な切り株・・・





こんな階段上がったり下ったり・・・

で有名な杉紹介いくつも省略。

無事縄文杉に到着!




さすがに記念撮影!?


真正面には入られず。

すぐ奥の休憩所で弁当^^
うまかったです!
シカが1匹弁当ほしそうにうろうろしておりました。



さて11時10分
さっそく下山開始です。


階段があるのはいいとして、できれば手すりほしいなあ^^;



ひたすら下山1時間半。
こんなところもとおり・・・


12時15分、やっと再びトロッコ道まで戻ってきました。

つづく

  

2013年06月28日

いるカフェで有機野菜ランチ

今朝、たまたまあったぽんぽこラーメンに、けずり節かけて食べたすぎうらです。

おとといは飲み会含め爆食。
昨日はおさえて?
ダイエットの粉飲料とビタミン入りクッキーしか食べてません。

・・・
真面目なダイエッターは日々の栄養素やカロリーでコントロールするのでしょうが?
不真面目なダイエッター(私?)は食べ過ぎた翌日食事間引いたりします・・・・・・
という事で栄養のバランス的には
まったくお話にならない状態な中

ご縁あって「いるカフェ」さんに
有機野菜のランチ頂きました。


なんだか体にすっと入って行くような???
生き返った思いがしました^^;

写真は
1100円のセット。
野菜のみで肉はありません(ほかのセットに肉もありました^^)

ダイエッターと言いながら
明日も明後日もbeer

昼減らそうか運動増やそうかface04  

Posted by すぎうら あきのり at 17:32Comments(0)飲食店紹介

2013年06月27日

とよはし市電を愛する会理事会


終わり、
引き続き発送作業中

豊橋市の小学校へ。
市電の絵の作品募集です(^-^)/  
Posted by すぎうら あきのり at 15:48Comments(0)とよはし市電を愛する会行事

2013年06月27日

豊橋のマンホールと水饅頭!?

解けかけの甘いものが大好きなすぎうらです。

所用でお昼の時間豊橋市水道局へ。
昨日食べ過ぎたので?
今日は朝と昼で、
600カロリーに収まった!
と思ったら
お菓子の出店が
うまそ〜

解けかけの水まんじゅうが!
思わず購入。
+200カロリー???
まあいいか。
美味かったし(^^;;

豊橋市水道局玄関に
豊橋市図柄のマンホール蓋が。

いろいろありますね〜









  
Posted by すぎうら あきのり at 12:52Comments(0)豊橋の風景

2013年06月27日

昨日の朝より1.7kgも多いのですが?

一昨日は
かなり食事軽くして
昨日朝はかった体重は
最近では最低の71.6kg。
昨日は
三食爆食➕運動無しで
今朝は一気に?
73.3kg(笑)

しかし、

体脂肪率が、

大幅に落ちた!?
どういう事?

昨日の朝はお腹空っぽ。
今日は一杯入ってる。


その違い???

ずっと22前後だったんですが。

体脂肪率意識しないといけないと
教えて頂いたのですが、

その動きは謎です???



  
Posted by すぎうら あきのり at 08:13Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2013年06月26日

独逸なう

同友会例会懇親会^_^



  
Posted by すぎうら あきのり at 21:46Comments(2)2013年度中小企業家同友会活動

2013年06月26日

屋久島:トロッコ道終点へ【2013年6月16日】

屋久島の旅2日目
2013年6月16日
縄文杉へのトロッコ道続きです。

午前6時から延々と歩いて8キロ。
2時間半やっとトロッコ道の終点「大株歩道入口」へ辿りつきます。
そこまでの写真です。


分岐があったと思ったら・・・

本来は機関車方向転換用デルタ線?
しかし奥には簡易トイレが。
携帯用袋持参の人のみ使えます^^;











プチ休憩所?





これは何の為に???



トロッコ終点!!!
順路は右の階段です。
心臓やぶりの階段道らしい^^;






一番奥にそびえるトイレ。かつてはもう少し先まで林業用の線路が伸びていたようです。
午前8時30分ごろ到着。9時まで大休憩しました^^
雨が降るような降らないような・・・でもぱらぱらと。
合羽着るほどではありませんが、
ここから険しい道でもあるし
、一眼レフはしまうことにします。

では縄文杉向けて出発!

つづく






  

2013年06月25日

そういえばまだ?

まだ、今日のブログ
上がってなかったですね(^^;;
今朝の体重。
ものすご〜い久々に72kg割り
瞬間最大風速どうし比べて2kg1ヶ月半で減ったかな〜



おまけ?
昨日の
くだもん
いや、
杉浦くだものさん。
昨日はお疲れ様でした(o^^o)



  
Posted by すぎうら あきのり at 20:57Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2013年06月24日

あら川

名古屋帰りの懇親中(^-^)/



肉食男児!?


  
Posted by すぎうら あきのり at 22:40Comments(0)2013年度中小企業家同友会活動

2013年06月24日

セントラルライナー型電車


今は普通の電車で活躍中。
プチ千種駅立ち寄り名古屋駅。
今から中小企業家同友会会議です。


  
Posted by すぎうら あきのり at 18:35Comments(0)2013年度中小企業家同友会活動

2013年06月23日

屋久島:トロッコ道小杉谷~仁王杉【2013年6月16日】

無事帰宅済の杉浦です^^

屋久島の旅・トロッコ道を通り縄文杉へ。
続き・・・

小杉谷集落跡を過ぎると
急に道も整備され、
いろんな案内版もかしこに。
見どころもいろいろ現れだしました。
ガイドツアーだと解説丁寧にしていただけます。
やっぱりガイド付きツアーのほうがおすすめですね^^
私はひとりの為トロッコ軌道たんたんと・・・
今回主目的は・・・なんでまあよいと^^;




楠川分れ。道の分岐点。
白谷雲水峡方面に。まがった人は見当たりませんでしたが・・・


立派なトイレ。こことトロッコ終点に。






一瞬晴れ間が^^










ちょっと山は見えません・・・基本的に曇り時々小雨、いや雲の中かも???






すでに立派な杉いくつも見ましたがこれは仁王杉

・・・トロッコ終点へあと30分位かな・・・?

つづく  

2013年06月23日

乾杯中

千里中央にて。
豊橋1559分にでて、
もう
やってます(^^;;
2時間
新幹線は速い


  
Posted by すぎうら あきのり at 18:01Comments(0)日帰りおでかけ

2013年06月23日

鹿児島中央行きさくら号

新大阪駅で眺めているだけですが(^^;;



今から北大阪大阪急行電鉄に乗って子供に会いに。
今日中には戻ります。

千里中央駅にて。
この電車好きです^_^
もうら20年位走ってる。
古さ感じません  
Posted by すぎうら あきのり at 17:29Comments(0)日帰りおでかけ

2013年06月23日

祝!豊橋東バイパス開通

愛知静岡県境部分
豊橋東バイパスが6月23日午後3時開通となりましたが

偶然通った
開通45分前の風景です。





  
Posted by すぎうら あきのり at 14:22Comments(0)豊橋の風景