●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2014年04月30日
2014年04月29日
山盛りきな粉、おはぎの丹波屋
阪急北千里駅前
イオン内にあった
コナミスポーツクラブ
他店利用料640円ほど払い、
ランニングマシン少々、
ワークアウトエアロレッスンに参加。
パンツまで、汗をかき?
館内風呂で一服。
その後駅前ににて美味しそうな
餅屋発見!
しかも安い!
一つ税込65円の餅、
白三つきな粉三つ。
390円
パックしてもらうと、
山盛りのきな粉!
電車内どうやって食う???
幸い北千里発の前の電車が、
10分遅れた関係で、10分後に出る私の乗る電車、天下茶屋行きは3分遅れ。
前の遅れた電車の後を走る結果
淡路駅までがらがら?
インド人になった気分で一気に
頂きました。
きな粉も甘くてまいう〜でした。
しかし淡路駅手前でなかなが信号待ち、更に遅れ中。
難波20時の近鉄特急には間に合うと思いが、微妙に冷や汗。
と書いていたら動き出してやれやれ。


淡路駅。
イオン内にあった
コナミスポーツクラブ
他店利用料640円ほど払い、
ランニングマシン少々、
ワークアウトエアロレッスンに参加。
パンツまで、汗をかき?
館内風呂で一服。
その後駅前ににて美味しそうな
餅屋発見!
しかも安い!
一つ税込65円の餅、
白三つきな粉三つ。
390円
パックしてもらうと、
山盛りのきな粉!
電車内どうやって食う???
幸い北千里発の前の電車が、
10分遅れた関係で、10分後に出る私の乗る電車、天下茶屋行きは3分遅れ。
前の遅れた電車の後を走る結果
淡路駅までがらがら?
インド人になった気分で一気に
頂きました。
きな粉も甘くてまいう〜でした。
しかし淡路駅手前でなかなが信号待ち、更に遅れ中。
難波20時の近鉄特急には間に合うと思いが、微妙に冷や汗。
と書いていたら動き出してやれやれ。


淡路駅。
2014年04月29日
2014年04月29日
女子力アップにも?
奈良にて午前中2件目の営業終了、
ランチは昨晩続き
天下一品に(^^;;
(奈良まで来てそんな人いるかと思いますが?)
女子力アップには
ひとりこってり?
思わずそんなポスターに目が止まりました(笑)
確かに男のひとりパスタやさんも
勇気いるもんね?


天下一品新大宮駅前店?
目玉のこってりラーメン
はもちろんですが
魚フライもホクホクで
まいう〜
昨晩のニラ玉丼も美味しかったし、
流行っているわけだわ。
さて、雨です。
近鉄の快速急行で
大阪に向かう事にしますが、
大阪まで510円。
安っ。
料金500円いる特急と
所要時間ほぼ変わらないみたい。
この区間、
JRも競合してるから
サービス良いのかな???
帰りも近鉄の予定。
金券屋さんで、回数券買いましたが、
席取れるかなぁ?
真っ先に大阪でやるのは
それですね(*^_^*)
ランチは昨晩続き
天下一品に(^^;;
(奈良まで来てそんな人いるかと思いますが?)
女子力アップには
ひとりこってり?
思わずそんなポスターに目が止まりました(笑)
確かに男のひとりパスタやさんも
勇気いるもんね?


天下一品新大宮駅前店?
目玉のこってりラーメン
はもちろんですが
魚フライもホクホクで
まいう〜
昨晩のニラ玉丼も美味しかったし、
流行っているわけだわ。
さて、雨です。
近鉄の快速急行で
大阪に向かう事にしますが、
大阪まで510円。
安っ。
料金500円いる特急と
所要時間ほぼ変わらないみたい。
この区間、
JRも競合してるから
サービス良いのかな???
帰りも近鉄の予定。
金券屋さんで、回数券買いましたが、
席取れるかなぁ?
真っ先に大阪でやるのは
それですね(*^_^*)
2014年04月28日
こってりな夜?
奈良で営業のすぎうらですか、
終了後新大宮駅前の天下一品で、
こってり+にら玉丼セット。
まるでカロリー無制限な気分?
東横インに宿泊。
明日午前中も奈良で営業。
その後何処へ行こうかな???


終了後新大宮駅前の天下一品で、
こってり+にら玉丼セット。
まるでカロリー無制限な気分?
東横インに宿泊。
明日午前中も奈良で営業。
その後何処へ行こうかな???


2014年04月28日
今日の〆は?

先ほどの日記です。
今日の〆は
伊勢路さんにて
お好み焼きを(*^_^*)
皆様ありがとうございます!
第三弾は伊賀上野城と亀山城の予定?
ブログ読まれている皆様で、
興味湧きましたら
ご連絡ください(*^_^*)
2014年04月27日
2014年04月27日
大人の遠足!?
Facebookで呼びかけた
「お城を語る会(ただの飲み会)」
が盛り上がり、
第二弾?
再びFacebookにての呼びかけで
集まったメンバーと
フィールドワーク?
犬山城に、向かっております。

「お城を語る会(ただの飲み会)」
が盛り上がり、
第二弾?
再びFacebookにての呼びかけで
集まったメンバーと
フィールドワーク?
犬山城に、向かっております。

2014年04月26日
マンズワインなバスツアー【2013年4月19日】
いつも安いものばかりアンテナ張っているけれど
(だからと言って貯金は少ないけれど)
ワインだけは
学生時代^^;ドイツはフランクフルトの近くのワインの産地で
甘いワイン飲んで感動して以来
値段と味がものすごい比例すると思っていたすぎうらですが・・・
(ドイツではワインは安かったと思いますが)
下記ツアーのワイン工場の案内のお姉さんが同じ事言ってて
とっても嬉しかったすぎうらです。
高いワインと言っても何千円クラスまでですけれど・・・
去る4月19日
いつもお世話になる
オノコムグループ
不動産キャロット主催
第19回キャロット友の会親睦旅行
に参加しました。
社内でいろんな勉強会しながら目的地へ。
到着したのは
山梨県マンズワイン。
ワイン工場見学後は試飲コーナー!!!
甘い白ワインが好きなのですけれど
無料の試飲コーナーの甘口ワイン。
美味しい^^
その横には・・・
4種類500円の有料試飲コーナーが。
ボトルの値段は1000円クラスから
3500~7000円クラスに。
ここの甘いワイン味わったら・
「完全に別物だわ」
この味求めてました。高いから買えないけれど^^;
(あまり飲食店でも白ワイン!って言っても辛口ばかりだけれど)
その後の工場敷地内でのバーベキューも料理によく合う赤ワインとともに
美味しくて爆食!
最後は近くのいちご狩り食べ放題!!!
(そのまえに行きに頂いた参加者製作のいちごの方が味は微妙に上回っていましたが)
帰りはおなか爆発!
爆睡・・・
途中
「湯葉」の本場ににてゆばを味わいました。
皆様楽しいひとときありがとうございました!
また次回もよろしくお願い致します^^
もう参加4回目?5回目位???
だんだん顔なじみになれるのもとても嬉しいです^^










(だからと言って貯金は少ないけれど)
ワインだけは
学生時代^^;ドイツはフランクフルトの近くのワインの産地で
甘いワイン飲んで感動して以来
値段と味がものすごい比例すると思っていたすぎうらですが・・・
(ドイツではワインは安かったと思いますが)
下記ツアーのワイン工場の案内のお姉さんが同じ事言ってて
とっても嬉しかったすぎうらです。
高いワインと言っても何千円クラスまでですけれど・・・
去る4月19日
いつもお世話になる
オノコムグループ
不動産キャロット主催
第19回キャロット友の会親睦旅行
に参加しました。
社内でいろんな勉強会しながら目的地へ。
到着したのは
山梨県マンズワイン。
ワイン工場見学後は試飲コーナー!!!
甘い白ワインが好きなのですけれど
無料の試飲コーナーの甘口ワイン。
美味しい^^
その横には・・・
4種類500円の有料試飲コーナーが。
ボトルの値段は1000円クラスから
3500~7000円クラスに。
ここの甘いワイン味わったら・
「完全に別物だわ」
この味求めてました。高いから買えないけれど^^;
(あまり飲食店でも白ワイン!って言っても辛口ばかりだけれど)
その後の工場敷地内でのバーベキューも料理によく合う赤ワインとともに
美味しくて爆食!
最後は近くのいちご狩り食べ放題!!!
(そのまえに行きに頂いた参加者製作のいちごの方が味は微妙に上回っていましたが)
帰りはおなか爆発!
爆睡・・・
途中
「湯葉」の本場ににてゆばを味わいました。
皆様楽しいひとときありがとうございました!
また次回もよろしくお願い致します^^
もう参加4回目?5回目位???
だんだん顔なじみになれるのもとても嬉しいです^^










2014年04月26日
赤いラピート!?【難波~関西空港行き特急】

今度は関西空港行き南海特急ラピート。
もう20年になるんですね。
かなりバブルのにおいのスタイルのような気ががしますが
青いラピートが赤くなった!?
今やってる戦隊ものそっくり(笑)
このネタも
今日の中日新聞から^^;
2014年04月26日
東海道新幹線記念硬貨
4月26日の中日新聞より。
東海道新幹線開業50周年。
開業25周年位まではほとんど0系ばかりと思いましたが
その後の進化は速いですねぇ・・・
そんな新幹線記念硬貨が出る。
100円硬貨少し買おうかな^^;

東海道新幹線開業50周年。
開業25周年位まではほとんど0系ばかりと思いましたが
その後の進化は速いですねぇ・・・
そんな新幹線記念硬貨が出る。
100円硬貨少し買おうかな^^;

2014年04月26日
豊川からバスで中部国際空港へ行ける!
4月25日の東日新聞記事より
豊橋から空港はわりと鉄道も便利ですか
豊川駅付近からは・・・?
しかし
遠州鉄道のバスでなんと直行で中部国際空港へ行ける!
これって便利かも知れないですね^^

豊橋から空港はわりと鉄道も便利ですか
豊川駅付近からは・・・?
しかし
遠州鉄道のバスでなんと直行で中部国際空港へ行ける!
これって便利かも知れないですね^^
2014年04月26日
発見(≧∇≦)
普段掃除などしない?
スコップなど入った汚いダンボール
、
そのでかいダンボールが使いたくて
掃除したら、
すっかりなくして無いと思っていた
ポールペンが出てきました。
めでたしめでたし(*^_^*)

スコップなど入った汚いダンボール
、
そのでかいダンボールが使いたくて
掃除したら、
すっかりなくして無いと思っていた
ポールペンが出てきました。
めでたしめでたし(*^_^*)

2014年04月24日
今日はまだまだ続く!?
なんか今日のこの時間、
いつもより疲れてるかも???
と思ったら、
6時10分から高師緑地、
平日にしては久々の
往復含め10km近く
走ったの思い出したすぎうらです。
ちょっと贅沢に?
渥美線でハーゲンダッツを(^^;;
生き返ったかも??!

いつもより疲れてるかも???
と思ったら、
6時10分から高師緑地、
平日にしては久々の
往復含め10km近く
走ったの思い出したすぎうらです。
ちょっと贅沢に?
渥美線でハーゲンダッツを(^^;;
生き返ったかも??!

2014年04月24日
磐田駅前「さかなや」さんにて
原付バイクのナンバープレートに貼り着ける
オートバイのステッカーが
届け先の
「おやじのバイクやリトル」
さんにに着いたら
突然するっと消えて、
風で飛んだ???
必死に探したら、
車の運転席の横に落ちてたの発見
ホッとしたすぎうらです。
お騒がせしました(≧∇≦)
不真面目ながら
私が入ってる
「モエル塾」の
木戸塾長が、
静岡県磐田市まで
来られるとの事。
呼んで頂きまして
夕方バタバタと(^^;;
行ってきました。
2時間ですが、
いろんな情報がいっぱい。
無理して!?(^^;;
言って良かったです。
お店は磐田駅前「さかなや道場。」
指示どおり
北口降りたら
指示されたお店が無い!無い!
近くにみえたのはうお民さん。
あれ。
魚民さんの従業員さんに
「さかな」が着く店もう一軒ない?
と聞いたら親切に教えていただき、
なんと目指す店は駅の下にありました。
近すぎ(^^;;
ビールは御殿場高原ビールが選べました。これもまいう〜でした(*^_^*)
交流させて頂いた皆様ありがとうございます!


オートバイのステッカーが
届け先の
「おやじのバイクやリトル」
さんにに着いたら
突然するっと消えて、
風で飛んだ???
必死に探したら、
車の運転席の横に落ちてたの発見
ホッとしたすぎうらです。
お騒がせしました(≧∇≦)
不真面目ながら
私が入ってる
「モエル塾」の
木戸塾長が、
静岡県磐田市まで
来られるとの事。
呼んで頂きまして
夕方バタバタと(^^;;
行ってきました。
2時間ですが、
いろんな情報がいっぱい。
無理して!?(^^;;
言って良かったです。
お店は磐田駅前「さかなや道場。」
指示どおり
北口降りたら
指示されたお店が無い!無い!
近くにみえたのはうお民さん。
あれ。
魚民さんの従業員さんに
「さかな」が着く店もう一軒ない?
と聞いたら親切に教えていただき、
なんと目指す店は駅の下にありました。
近すぎ(^^;;
ビールは御殿場高原ビールが選べました。これもまいう〜でした(*^_^*)
交流させて頂いた皆様ありがとうございます!


2014年04月23日
徳川園
紀伊半島からうって変わって?
名古屋は徳川園。
あの紋所がいっはい!?


園内レストランにて。
3月皆様のお陰で
たくさん保険売れて
(ありがとうございます)
三井住友海上あいおい生命の
優績者の会に参加させて頂く事に。
三河地区の代理店スタッフが35人。
保険会社社員の方が15人(*^_^*)
交流楽しみ、勉強しないと(^^;;
あ、名刺足りないかも(≧∇≦)

追記、
三井住友海上及び三井住友海上あいおい生命の
お世話になってる皆様と
名古屋は徳川園。
あの紋所がいっはい!?


園内レストランにて。
3月皆様のお陰で
たくさん保険売れて
(ありがとうございます)
三井住友海上あいおい生命の
優績者の会に参加させて頂く事に。
三河地区の代理店スタッフが35人。
保険会社社員の方が15人(*^_^*)
交流楽しみ、勉強しないと(^^;;
あ、名刺足りないかも(≧∇≦)

追記、
三井住友海上及び三井住友海上あいおい生命の
お世話になってる皆様と
Posted by すぎうら あきのり at
17:58
│Comments(0)
2014年04月23日
舟に乗って
豊川信用金庫弥生支店豊伸会の旅二日目。
とってもサービスの良かった
白浜温泉のホテル
白良荘グランドホテルを出発。


辿りついたのは
鯛の養殖所。


ここで餌やり体験しました(*^_^*)

その前に別名「三段腹」?
の三段壁に

千畳敷も。
お昼にご一行とさよなら。
夕方名古屋での予定の為、
列車で移動中。

道中皆様ありがとうございます!
とってもサービスの良かった
白浜温泉のホテル
白良荘グランドホテルを出発。


辿りついたのは
鯛の養殖所。


ここで餌やり体験しました(*^_^*)

その前に別名「三段腹」?
の三段壁に

千畳敷も。
お昼にご一行とさよなら。
夕方名古屋での予定の為、
列車で移動中。

道中皆様ありがとうございます!
Posted by すぎうら あきのり at
15:33
│Comments(0)
2014年04月23日
2014年04月22日
湯浅と言えば?
鉄道マニア的には?
その昔!?
有田鉄道がとこトコトコ走っていたところですが、
一般的には!醤油の発祥地
昔ながらの製法で醸造で製造する
湯浅醤油を見学。
その片隅に
バームクーヘン屋さんが。
思わず注文
バームパフェ432円。


今日明日と
いろいろ借りてる(^^;;
豊川信用金庫弥生支店豊伸会さんの
バスツアーに参加。
白浜温泉を目指しています。
昨年2月に目的地近くで、
紀州口熊野マラソンに参加して以来の
紀伊半島ですが、
わずか
1年で足を記すとは!?
その昔!?
有田鉄道がとこトコトコ走っていたところですが、
一般的には!醤油の発祥地
昔ながらの製法で醸造で製造する
湯浅醤油を見学。
その片隅に
バームクーヘン屋さんが。
思わず注文
バームパフェ432円。


今日明日と
いろいろ借りてる(^^;;
豊川信用金庫弥生支店豊伸会さんの
バスツアーに参加。
白浜温泉を目指しています。
昨年2月に目的地近くで、
紀州口熊野マラソンに参加して以来の
紀伊半島ですが、
わずか
1年で足を記すとは!?
Posted by すぎうら あきのり at
14:34
│Comments(0)