●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2013年10月02日
三河高原トレイルランニングレース2013参加日記その3【9月29日】
三河高原トレイルランニングレース2013参加日記その3【9月29日】
写真に見えている風景はほんの一部
とにかく変化に富んだコースでした^^
コースの続きです。
2か所目のエイドではアンパンが出ました^^
(1・3か所目はバナナ)


先日飯田線で倒木で6時間缶詰になりましたが!?
今回倒木はいくらでも・・・・

対面通行区間があります




最後のエイドです。

これがホントの「すすき野」?
このあたり関門があるはずなのですが定かでなく???

20km通過

後半すごい下り坂が何か所か
特急走行はトレイルランニングの技術のいる部分?
私みたいな普通列車はまあ気を付けておりれれば・・・

ゴールが近づきました


ゴール!24kmを3時間28分
普通のハーフマラソンみたいに2時間で行けるとは決して考えてはいけないコース?
一番早い人でも2時間かかったみたいです。
珍しく!?ゴール閉鎖まで1時間あり
(参考:8月30日北海道マラソンは閉鎖まで1分30秒
9月22日遠山郷マラニックは閉鎖時間10分遅延!?)
それまでゴールでいろいろ交流を深めました^^
柔道整復師の無料マッサージサービス、
とっても気持ち良かったです^^
トレイルランニング
とっても興味わきました^^
写真に見えている風景はほんの一部
とにかく変化に富んだコースでした^^
コースの続きです。
2か所目のエイドではアンパンが出ました^^
(1・3か所目はバナナ)


先日飯田線で倒木で6時間缶詰になりましたが!?
今回倒木はいくらでも・・・・

対面通行区間があります




最後のエイドです。

これがホントの「すすき野」?
このあたり関門があるはずなのですが定かでなく???

20km通過

後半すごい下り坂が何か所か
特急走行はトレイルランニングの技術のいる部分?
私みたいな普通列車はまあ気を付けておりれれば・・・

ゴールが近づきました


ゴール!24kmを3時間28分
普通のハーフマラソンみたいに2時間で行けるとは決して考えてはいけないコース?
一番早い人でも2時間かかったみたいです。
珍しく!?ゴール閉鎖まで1時間あり
(参考:8月30日北海道マラソンは閉鎖まで1分30秒
9月22日遠山郷マラニックは閉鎖時間10分遅延!?)
それまでゴールでいろいろ交流を深めました^^
柔道整復師の無料マッサージサービス、
とっても気持ち良かったです^^
トレイルランニング
とっても興味わきました^^
2013年10月01日
三河高原トレイルランニングレース2013参加日記その2【9月29日】
三河高原トレイルランニングレース2013参加日記その2【9月29日】
コースで撮影した写真前半です。
必ずしも楽しく思ったシーンと写真といっしょじゃないのが残念。
楽しいときは軽快に走ってるから???


皆勢いよく走るな!・・・と思ったら5キロ超えた所で渋滞につかまります。


でもちと疲れて来てたので幸いだったりして^^;

始めのエイドです。

よじのぼるところもあります^^

笹の中を走るところもあればあなだらけの所も・・・水場も多数。

舗装路に出るのは全体24kmのほんのわずかですが
わずかでもほっとします^^(それが急坂でも???)
急坂は自主的にブレイクタイム?走らずにすすみました
つづく
コースで撮影した写真前半です。
必ずしも楽しく思ったシーンと写真といっしょじゃないのが残念。
楽しいときは軽快に走ってるから???


皆勢いよく走るな!・・・と思ったら5キロ超えた所で渋滞につかまります。


でもちと疲れて来てたので幸いだったりして^^;

始めのエイドです。

よじのぼるところもあります^^

笹の中を走るところもあればあなだらけの所も・・・水場も多数。

舗装路に出るのは全体24kmのほんのわずかですが
わずかでもほっとします^^(それが急坂でも???)
急坂は自主的にブレイクタイム?走らずにすすみました
つづく
2013年09月30日
三河高原トレイルランニングレース2013参加日記その1【9月29日】
新城市・旧作手村・作手高原で9月29日に行われた
三河高原トレイルランニングレース2013
にちょっとしたご縁で急遽参加してきました^^
名鉄本宿駅または飯田線新城駅からこの日限定のシャトルバスが多数。
本宿経由で会場へ向かおうとしたら???
偶然発見したのは
新築・増改築のレオック体育会の皆さん^^
皆で会場を目指しました。
その他・個人(萩田さん)主催:7月の豊橋の石巻山登山マラソンや同じく7月後半の
浜名湖半周(途中船)マラソンにて知り合った皆さんも
いろいろご縁って広がりますね^^

レオックの皆さんと

萩田さんマラソン参加Uさんと。
10時30分・トレイルランスタート前の風景


スタート^^

うしろはレオックの皆さん^^スタートしたばかりの風景
いきなり未舗装路になりびっくり


途中初めてみるトレイルランの風景が広がりますが
後日の日記にて
順番変わりますが
ゴールのあと
再び萩田さんつながりで^^

このあとの懇親会も^^

あと、今回10台以上のバスが出て参加者を運びましたが
西三交通のバス、その中にビール電車とかいろいろご一緒する
徳永さんがいてまたびっくり
忙しくお仕事されてました^^



わりとこういうイベント、バスマニア!?も楽しかったりして^^
ではコースをはしる風景は・・・つづく
三河高原トレイルランニングレース2013
にちょっとしたご縁で急遽参加してきました^^
名鉄本宿駅または飯田線新城駅からこの日限定のシャトルバスが多数。
本宿経由で会場へ向かおうとしたら???
偶然発見したのは
新築・増改築のレオック体育会の皆さん^^
皆で会場を目指しました。
その他・個人(萩田さん)主催:7月の豊橋の石巻山登山マラソンや同じく7月後半の
浜名湖半周(途中船)マラソンにて知り合った皆さんも
いろいろご縁って広がりますね^^

レオックの皆さんと

萩田さんマラソン参加Uさんと。
10時30分・トレイルランスタート前の風景


スタート^^

うしろはレオックの皆さん^^スタートしたばかりの風景
いきなり未舗装路になりびっくり


途中初めてみるトレイルランの風景が広がりますが
後日の日記にて
順番変わりますが
ゴールのあと
再び萩田さんつながりで^^

このあとの懇親会も^^

あと、今回10台以上のバスが出て参加者を運びましたが
西三交通のバス、その中にビール電車とかいろいろご一緒する
徳永さんがいてまたびっくり
忙しくお仕事されてました^^



わりとこういうイベント、バスマニア!?も楽しかったりして^^
ではコースをはしる風景は・・・つづく