お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
※カテゴリー別のRSSです
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2011年10月12日

羽田祭り・松葉公園・絹田町乱玉動画等【2011年10月2日】

羽田祭り最終回。

今年は実家のある絹田町のみこしに参加させて頂き
ながら撮影しました。

2011年10月2日松葉公園の様子です。

この記事はこちらのカテゴリーで連載中


絹田町乱玉の動画


絹田町手筒動画(10月2日全員分)

絹田町仕掛準備の様子。




絹田町は皆動画にしたので写真はありません。
他の町内の写真を少し・・・









さて、来年ですが手筒花火揚げてみませんか?との声を
絹田町の皆さんよりかけていただきました。
いちどはどういったものか揚げてみたいなと思っていましたので。
是非・・・と思います。
「花火の写真もその方がよいものが取れるようになる」
とのアドバイスも。・・・ごもっともです^^;
それまで健康に1年過ごしたいと思います。

羽田祭り

おわり  

2011年10月12日

羽田祭り:絹田町みこし・花火動画(仕掛花火)10月2日

絹田町のおみこし参加中の風景。

だいぶ空いてしまいましたが
2011年10月2日
羽田祭り2日目の風景です。

直一番下に絹田町仕掛け花火の動画があります。

この記事はこちらのカテゴリーで連載中

前日とは仕様が違うおみこし










国道23号線を練りながら渡ります。











連続写真

















町内を一通り練ったあと松葉公園へ向かいます。


途中ココニコで本物の花火に付け替え。夜「乱玉」として上がります。


松葉公園に到着しました。


どこかで、見覚えのある方発見(笑)



名古屋からこられたお友達と勢川でうどんとか一緒に食べていたら
夜になりました。


花火もあがっています。


ごこかで見覚えのある皆さん発見(その2)



その頃絹田町の青年のメンバーは仕掛け花火の準備中でした。

仕掛花火動画↓


(花火が上がるのは動画約3分経過後です)

続く  

2011年10月06日

羽田祭り花火【2011年10月1日・乱玉動画2日】

久々の絹田町のおみこし参加中の風景。

羽田八幡宮での花火の風景です。

直一番下に動画があります。

この記事はこちらのカテゴリーで連載中


































大筒修了・当日の役目終えたみこし


今度は手筒(私は見学のみです)


お祓いをうけます








絹田町の手筒の前の松葉町3丁目・大筒の風景。

手筒の写真:一旦動画で写したのですが、翌日の容量不足により
1日の分は全て消してしまいました。

変わりに

10月2日松葉公園
絹田町の乱玉・ようかん花火の動画をお楽しみください。




10月2日・引き続き羽田祭りの写真へ

続く
  

2011年10月04日

絹田町10月1日みこしスタート【羽田祭り】

土曜日のみこしの肩は左
日曜日のみこしの肩は右
人数が少なく・しかも慣れなかった?土曜日側の方が
肩の痛みが大きかったけれど
(ほとんど打撲状態・・・)
なんとか治まってまいりました^^

2011年10月1日

羽田祭り・絹田町おみこしの様子です。


絹田町公民館前


こんなお札?を着けます。


23号線ガードをくぐります。
線路の向こう。
花田町中ノ坪等のあたり
昔から実際の町内会等では
「絹田」になっている所。です。
土曜日はこのあたりを回ります。
























実質絹田をぬけて羽田八幡宮へ


みこしの順番待ち!?他の町内の追い越し中^^


境内へ






羽田八幡宮のご祈祷

その後待機場所へ。ここでみこしの大筒の中に
花火を入れます。
(昔はそのまま町内からみこしで担いだのでしょうけど・・・)







暫くして花火が始まりました(続く)  

2011年10月03日

羽田祭り:絹田町みこし出発前の風景【2011年10月1日】



中学校1年生まで以来
28年ぶりに(笑)実家のある絹田町のお祭りに参加してきました。

絹田町は羽田祭りの区域。
みこし町内を練ったあと
1日目は羽田八幡宮まで
2日目は松葉公園まで担ぎ
そこで手筒と共に
みこし使った花火、大筒・乱玉があがります。

おみこしを2日間担ぎましたので
その風景+2日目の花火の写真など
連載します。

まずは10月1日
絹田町公民館前


新築の絹田町公民館です。





みこしの一番綺麗な状態







子供みこしです。


続く  

2011年10月02日

松葉町一丁目手筒中

羽田祭り・松葉公園にて
  

2011年10月02日

手筒花火始まっています

羽田祭り・松葉公園
  

2011年10月02日

松葉公園

到着しました。お祓い中
  

2011年10月02日

花火がみこしに

ココニコ前にて。
みこしに乗っていた飾りの花火から
本物の花火に詰め替えられます。
  

2011年10月02日

羽田祭り・絹田町みこし

休憩中。足袋慣れてきました
  

2011年10月02日

羽田祭り・絹田町おみこし。

肉の山田さんです出された「肉」はまいう〜でした(笑)
  

2011年10月02日

昨日と逆の肩の場所確保

絹田町おみこし出発
  

2011年10月02日

羽田祭り・絹田町公民館

おみこしまもなく出発です。
  

2011年10月01日

松葉町三丁目

大筒上がっています。
羽田八幡宮、羽田祭り
  

2011年10月01日

羽田八幡宮

到着しました。


絹田町御輿。

羽田祭
  

2011年10月01日

2011年10月01日

羽田祭・絹田町

父親の実家の杉浦運送さんにて休憩中
  

2011年10月01日

2011年10月01日

羽田祭の風景

絹田町公民館
  

2011年09月29日