●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2022年04月06日
天の川キャンプ場 電車を見ながらの朝【2022年4月3日】
2022年04月05日
天の川キャンプ場キャンプ飯の風景【2022年4月2日】
キャンプ日記続きです。
2022年4月2日~3日
天の川キャンプ場にて
これはかなりあとの時間の動画ですが

ともかくキャンプ飯スタート




おたふく餃子
の大葉こまち



肉!(笑)
もちろん列車は時折チェックしました



赤ワイン♪





お好み焼き♪
日が暮れるていきました












カレーうどん♪
日本酒も♪




3人で楽しく夜も更けていきました
つづく
2022年4月2日~3日
天の川キャンプ場にて
これはかなりあとの時間の動画ですが
ともかくキャンプ飯スタート
おたふく餃子
の大葉こまち
肉!(笑)
もちろん列車は時折チェックしました
赤ワイン♪
お好み焼き♪
日が暮れるていきました
カレーうどん♪
日本酒も♪
3人で楽しく夜も更けていきました
つづく
タグ :天の川キャンプ場
2022年04月03日
キャンプ前・伊吹山見ながら電車眺めました【天の川キャンプ場・2022年4月2日】
2022年3月12日~13日
名古屋ウイメンズマラソン応援前に
発見してソロキャンプした
東海道線沿線・柏原駅柏原宿近く
天の川キャンプ場
(この日記)
https://sugiurains.dosugoi.net/e1224514.html
ですが
「電車や貨物列車眺めるには最高」
と鉄道好きの友人に話したら是非来たいとの事で
4月2日~3日に再度1泊。先回は徒歩(電車)キャンプでしたが
今回は友人と車で行きました
・・・2人だと思い込んでたら
更に1人増えて
夜3人になり楽しく過ごしました。
3週間で風景はすっかり春になっていました
先回美味しかったキャンプ場も近く
柏原駅前柏原宿・三丁目キッチンから・・・


今回は店主おすすめのオムライス♪
キャンプ場行く途中
有名な90度大カーブ



キャンプ場ちょっと向こうに
新幹線型などから眺めるあの看板は近づくとかなり巨大

キャンプ場前
廃車近い311系は意識して眺めました




















電車眺めながらぼちぼち陣地完成へ


左:ベアーズロックはやぶさテント。
https://bears-rock.co.jp/product/tentandtarp/tent-hayabusa/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%99%E3%82%B5%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88-2%E4%BA%BA%E7%94%A8-ts-201/
昨年1月購入。軽量で徒歩キャンプやバイクキャンプ増加に伴い出番が多いテントです。
右:
soomloom ワンポールテントHAPI2P薪ストーブキャンプ用に今年1月導入。極寒キャンプ含め4回使用結局薪ストーブ入れてクローズすることはありませんでしたが
今回初めてインナーテント付けてみました。重いけど超広い(笑)



お昼に近くに着いたのにあっという間に夕方になります
つづく
名古屋ウイメンズマラソン応援前に
発見してソロキャンプした
東海道線沿線・柏原駅柏原宿近く
天の川キャンプ場
(この日記)
https://sugiurains.dosugoi.net/e1224514.html
ですが
「電車や貨物列車眺めるには最高」
と鉄道好きの友人に話したら是非来たいとの事で
4月2日~3日に再度1泊。先回は徒歩(電車)キャンプでしたが
今回は友人と車で行きました
・・・2人だと思い込んでたら
更に1人増えて

夜3人になり楽しく過ごしました。
3週間で風景はすっかり春になっていました
先回美味しかったキャンプ場も近く
柏原駅前柏原宿・三丁目キッチンから・・・
今回は店主おすすめのオムライス♪
キャンプ場行く途中
有名な90度大カーブ
キャンプ場ちょっと向こうに
新幹線型などから眺めるあの看板は近づくとかなり巨大
キャンプ場前
廃車近い311系は意識して眺めました
電車眺めながらぼちぼち陣地完成へ
左:ベアーズロックはやぶさテント。
https://bears-rock.co.jp/product/tentandtarp/tent-hayabusa/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%99%E3%82%B5%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88-2%E4%BA%BA%E7%94%A8-ts-201/
昨年1月購入。軽量で徒歩キャンプやバイクキャンプ増加に伴い出番が多いテントです。
右:
soomloom ワンポールテントHAPI2P薪ストーブキャンプ用に今年1月導入。極寒キャンプ含め4回使用結局薪ストーブ入れてクローズすることはありませんでしたが
今回初めてインナーテント付けてみました。重いけど超広い(笑)
お昼に近くに着いたのにあっという間に夕方になります
つづく
タグ :天の川キャンプ場
2022年04月03日
キハ82系特急ひだ大阪行き+EF65牽引貨物列車【2022年4月3日】
キハ82系特急ひだ36号大阪行き+EF65 2070牽引貨物列車【2022年4月2・3日】
今回の天の川キャンプ場でキャンプ中見たレア列車です
昨晩4月2日キハ82系特急ひだ36号大阪行き
今日の大阪から来たひだ26号大阪発高山行き


お昼ほぼ12時にやってきた
高速貨物
北旭川発百済ターミナル(大阪市中央卸売市場東部市場近く)行き
EF652070牽引


昔ブルートレインでも使われたこのEF65機関車。
貨物列車で東海道をまだ1往復している様です。
今回の天の川キャンプ場でキャンプ中見たレア列車です
昨晩4月2日キハ82系特急ひだ36号大阪行き
今日の大阪から来たひだ26号大阪発高山行き
お昼ほぼ12時にやってきた
高速貨物
北旭川発百済ターミナル(大阪市中央卸売市場東部市場近く)行き
EF652070牽引
昔ブルートレインでも使われたこのEF65機関車。
貨物列車で東海道をまだ1往復している様です。