●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2020年04月30日
ロースカツ弁当♬
甲殻類が苦手な中、
一番の御馳走のひとつはとんかつだと思っているすぎうらです。
(わりと安上がりです(^^;;)
今日お昼は
かつ時豊橋店
(豊橋市向山大池町13-1)さん
でとんかつ弁当をテイクアウト♬
ロースカツ(小)弁当
税込982円。

小ですが、
十分に大きく❤︎まいう〜❤︎でした。




午前、不要になったカウンターを
岩村建設岩村社長に片付けていただきました。
ありがとうございます^_^


一番の御馳走のひとつはとんかつだと思っているすぎうらです。
(わりと安上がりです(^^;;)
今日お昼は
かつ時豊橋店
(豊橋市向山大池町13-1)さん
でとんかつ弁当をテイクアウト♬
ロースカツ(小)弁当
税込982円。

小ですが、
十分に大きく❤︎まいう〜❤︎でした。




午前、不要になったカウンターを
岩村建設岩村社長に片付けていただきました。
ありがとうございます^_^


2020年04月30日
「ボンとらあんクリームドーナツ」を消費せよ!?
湯ぶねに浸かるとやっぱり疲れが取れると思うすぎうらです
今日午前・お仕事1件、所用1件終わった後
お昼ごろ
なんとなく
ボンとらや さん本店に
http://www.bontoraya.jp/
限定品
Frenchi Diner30‘sXボンとらや
ボンとらあんクリームチーズドーナツ
とメロンパンまんじゅう3個入を購入。
その後なんとなく吉牛へ行き誰もいない店内でささっとお昼を済ませ
家へ戻り午後1時過ぎ・・・だらだらテレビ見たり本見たり・・・
2時半ごろ、早くもおなかすいてきました(笑)
そろそろ↓食べよ♪
「温めるとおいしさ倍増!」とあったのでもちろん温めました^^




まいう~

食べだしたら止まらず全部平らげてしまいました。
推定1000カロリー^^;
更に眠くなりました・・・
板の間にごろんとし
気が付けば4時過ぎ^^;
お客様と1件電話でやりとり
これで運動しないと夕食食べられない^^;
と5時少し前、家を出て軽くジョギングを始めました。
今日は東へ東へ
振り向くと夕日が綺麗です。
いつしか県境まで。
約9㎞弱
ここで引き返しました。

ウエルシアに寄って20時過ぎに戻りましたが
結果18㎞走れました。
消費カロリー2000カロリー以上と出ました。
「ボンとらあんクリームドーナツ」など約1000カロリー
の倍に達し
これで晩御飯食べられる
めでたし、めでたし(笑)
となりました。
沿線の様子です。

大脇バス停


工場の終わり時間か渋滞気味。しかしこの直後渋滞はスパッと切れました。

「立岩街道」


愛知県・静岡県県境に到着しました。
今も許される外出「ジョギング」ではあるけれど
県境超える「用」は全く無いからここで引き返しますが
数mだけ出てしまいました^^;

静岡県側からのみこんな立て看板がありました。

一気に日が暮れてきました。



二川宿・大岩宿・二川宿経由で戻りました。
ウエルシアでいつもの低脂肪乳買おうと思ったら売り切れで贅沢に牛乳を^^;
しかしビール系飲料はPBブランドの安いやつ買えました(笑)
今日午前・お仕事1件、所用1件終わった後
お昼ごろ
なんとなく
ボンとらや さん本店に
http://www.bontoraya.jp/
限定品
Frenchi Diner30‘sXボンとらや
ボンとらあんクリームチーズドーナツ
とメロンパンまんじゅう3個入を購入。
その後なんとなく吉牛へ行き誰もいない店内でささっとお昼を済ませ
家へ戻り午後1時過ぎ・・・だらだらテレビ見たり本見たり・・・
2時半ごろ、早くもおなかすいてきました(笑)
そろそろ↓食べよ♪
「温めるとおいしさ倍増!」とあったのでもちろん温めました^^
まいう~

食べだしたら止まらず全部平らげてしまいました。

推定1000カロリー^^;

更に眠くなりました・・・

板の間にごろんとし
気が付けば4時過ぎ^^;
お客様と1件電話でやりとり
これで運動しないと夕食食べられない^^;

と5時少し前、家を出て軽くジョギングを始めました。
今日は東へ東へ
振り向くと夕日が綺麗です。
いつしか県境まで。
約9㎞弱
ここで引き返しました。
ウエルシアに寄って20時過ぎに戻りましたが
結果18㎞走れました。
消費カロリー2000カロリー以上と出ました。
「ボンとらあんクリームドーナツ」など約1000カロリー
の倍に達し
これで晩御飯食べられる

めでたし、めでたし(笑)
となりました。
沿線の様子です。
大脇バス停
工場の終わり時間か渋滞気味。しかしこの直後渋滞はスパッと切れました。
「立岩街道」
愛知県・静岡県県境に到着しました。
今も許される外出「ジョギング」ではあるけれど
県境超える「用」は全く無いからここで引き返しますが
数mだけ出てしまいました^^;
静岡県側からのみこんな立て看板がありました。
一気に日が暮れてきました。
二川宿・大岩宿・二川宿経由で戻りました。
ウエルシアでいつもの低脂肪乳買おうと思ったら売り切れで贅沢に牛乳を^^;
しかしビール系飲料はPBブランドの安いやつ買えました(笑)