●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2016年05月22日
超レアな体験!?雪の人力鉄道【狩勝高原エコトロッコ鉄道】
2016年4月29日~5月2日
北海道旅日記続きです。
このカテゴリーでこの旅の記事すべてご覧になれます。
4月30日
狩勝峠越えてたどり着いたのは
狩勝峠旧線・旧新内駅にある
狩勝高原エコトロッコ鉄道
です。
隣にある20系寝台車見学と合わせ一度来てみたかったところです。
そもそも今回
何故レンタカーにしたかのカギは
ここにありました。
公共交通機関無し
新得駅から坂を登り10km
新得駅にママチャリのレンタサイクルがあるようですが、
それでもきつそう。
もちろん「走る」という選択肢もありましたが1人で往復20kmというのも・・・
ここだけで1日終わってしまいます。
結果
季節外れの大雪
こんな中走ったり自転車は無理です。
レンタカーで大正解だったことになります。
しかも本来4月29日から営業予定だったそうですが雪の為延期・
30日の今日が実質スタートとの事。
着いて20系寝台車を見学する頃
一生懸命保線をされていました。










さて、準備できた様です。
なんと私が今年1番のお客になりました鼻先良いです^^
5月1日のブログ記事で紹介して頂いています。
人力の鉄道・緩い勾配もあります。
雪で空転したりします(笑)
信号に沿って進みます。
2週しっかり堪能しました。

まだまだしんしんと雪が・・・
気温は3度との事。














人力EF65!?は2番目のお客を乗せて発車していきました。
豊橋から来たとの事お互いたまげました(笑)

新得駅まで降りたら
すっかり雪は消えていました。


つづく
北海道旅日記続きです。
このカテゴリーでこの旅の記事すべてご覧になれます。
4月30日
狩勝峠越えてたどり着いたのは
狩勝峠旧線・旧新内駅にある
狩勝高原エコトロッコ鉄道
です。
隣にある20系寝台車見学と合わせ一度来てみたかったところです。
そもそも今回
何故レンタカーにしたかのカギは
ここにありました。
公共交通機関無し
新得駅から坂を登り10km
新得駅にママチャリのレンタサイクルがあるようですが、
それでもきつそう。
もちろん「走る」という選択肢もありましたが1人で往復20kmというのも・・・
ここだけで1日終わってしまいます。
結果
季節外れの大雪
こんな中走ったり自転車は無理です。
レンタカーで大正解だったことになります。
しかも本来4月29日から営業予定だったそうですが雪の為延期・
30日の今日が実質スタートとの事。
着いて20系寝台車を見学する頃
一生懸命保線をされていました。










さて、準備できた様です。
なんと私が今年1番のお客になりました鼻先良いです^^
5月1日のブログ記事で紹介して頂いています。
人力の鉄道・緩い勾配もあります。
雪で空転したりします(笑)
信号に沿って進みます。
2週しっかり堪能しました。

まだまだしんしんと雪が・・・
気温は3度との事。














人力EF65!?は2番目のお客を乗せて発車していきました。
豊橋から来たとの事お互いたまげました(笑)

新得駅まで降りたら
すっかり雪は消えていました。


つづく