●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2016年05月17日
幾寅~金山・根室本線の旅+大雪の狩勝峠【4月30日】
4月28日~5月1日。北海道の旅の続です。
4月30日、早朝の
映画鉄道員ロケ地・幾寅駅を味わった後は
6時33分の列車に乗車しました。
ほぼ無人で来た1両の列車に部活風の高校生が10人弱乗車。
地方路線が生きている姿見て感動しました。
しばし金山湖の眺めを楽しみ

6時49分。金山駅で下車しました。


金山駅の風景です。








金山駅。
そう・名古屋の金山駅と同じ名前ですね^^
坂を上がると集落に。


7時51分。戻る列車帯広行きがやってきました。

幾寅駅に戻りました。

再びレンタカーの旅
狩勝峠を越えて十勝へ入っていきますが
4月30日とは思えぬ大雪を味わいました。





峠を越えて今回のお目当ての目的地(その1)に到着します。
つづく
4月30日、早朝の
映画鉄道員ロケ地・幾寅駅を味わった後は
6時33分の列車に乗車しました。
ほぼ無人で来た1両の列車に部活風の高校生が10人弱乗車。
地方路線が生きている姿見て感動しました。
しばし金山湖の眺めを楽しみ

6時49分。金山駅で下車しました。


金山駅の風景です。








金山駅。
そう・名古屋の金山駅と同じ名前ですね^^
坂を上がると集落に。


7時51分。戻る列車帯広行きがやってきました。

幾寅駅に戻りました。

再びレンタカーの旅
狩勝峠を越えて十勝へ入っていきますが
4月30日とは思えぬ大雪を味わいました。





峠を越えて今回のお目当ての目的地(その1)に到着します。
つづく
2016年05月17日
軽く?TOYOはしごナイト2016回ってきました【5月16日】
TOYOはしごナイト2016開催の案内聞き
仕事など入ってたし連ちゃんだし・・・
と思ったのですが、facebookで様子をうかがうと
皆楽しんでる???
急いで参戦する事に。
自宅から10分で南栄までダッシュ。
南栄21時の渥美線で
21時8分豊橋駅着。
豊橋駅南口広場にて
早速この皆様が楽しんでました^^


しかし?
まずはチケット購入。
前売り5枚券3500円ですが当日4000円。
当日でもマナカだと3500円と案内が。
スイカはどう???
OKでした!
で再びダッシュ!?
22時閉店の2店に急ぎます。


1件目コーヒーと洋酒MERGE(マージ)さん
食前ワインを♪



同じく22時までのお店。2件目にORANGE GARDENさんに
知った顔ばかりでびっくり

1部道連れで3軒目嵯峨根家さん

ここで時間を費やしたらもう23時15分(汗)
雨が降ってきました。
南口広場に戻り
南口広場出展の百万石さん
ラーメン竜笑さんを駆け足で。



また久々の方とも出会えました^^
電車出発2分前まで楽しみ、
23時50分渥美線終電で帰宅しました。

皆様楽しいひとときありがとうございました
仕事など入ってたし連ちゃんだし・・・
と思ったのですが、facebookで様子をうかがうと
皆楽しんでる???
急いで参戦する事に。
自宅から10分で南栄までダッシュ。
南栄21時の渥美線で
21時8分豊橋駅着。
豊橋駅南口広場にて
早速この皆様が楽しんでました^^


しかし?
まずはチケット購入。
前売り5枚券3500円ですが当日4000円。
当日でもマナカだと3500円と案内が。
スイカはどう???
OKでした!
で再びダッシュ!?
22時閉店の2店に急ぎます。


1件目コーヒーと洋酒MERGE(マージ)さん
食前ワインを♪



同じく22時までのお店。2件目にORANGE GARDENさんに
知った顔ばかりでびっくり

1部道連れで3軒目嵯峨根家さん

ここで時間を費やしたらもう23時15分(汗)
雨が降ってきました。
南口広場に戻り
南口広場出展の百万石さん
ラーメン竜笑さんを駆け足で。



また久々の方とも出会えました^^
電車出発2分前まで楽しみ、
23時50分渥美線終電で帰宅しました。

皆様楽しいひとときありがとうございました
