●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2009年11月24日
ひとりボージョレ中( 笑)

ボージョレ電車のお土産375cc。これならお手頃。
今から見るテレビはビールの話題かもですが。
追伸
ビールではなく某傾いた航空会社でした(汗)
今年のボージョレーはうまいね~
2009年11月24日
鳥栄二代目マスター登場^^
2009年11月24日
のんほいパークの達人になる


豊橋市・広報広聴課の皆様がまとめた本。
知るほど豊橋その五
のんほいパークの達人になる。
豊橋市役所の地下1階等で売っています。300円。
興味深い歴史から現在の動物からいろいろ楽しい本です。
現在の「のんほいパーク」の正式名称は豊橋総合動植物公園というのですね。
私(昭和45年生まれ)の子供の頃通った頃は豊橋子供自然公園。
今でもその頃の面影を発見するのが面白いですね。
2009年11月24日
パンク自転車回収中

ちなみに右下に見えてる怪しい本?は思わずコンビニで買ってしまった「酒井法子」の事がある事無いこと書かれた本。
久しく?クルマの中に転がっております。
2009年11月24日
2009年11月24日
豊川稲荷秋季大祭訪問記その5(最終回)
豊川YEGさん・豊橋YEGさんとの交流も宴たけなわだったのですが
子供とのプールの約束もあります。
途中でおいとま。午後3時40分ごろ。
境内ではさるまわしやってました。

まだまだ門前町も賑わっています。

23日朝の新聞記事
私が訪問する前日・22日の様子です。
東日新聞

中日新聞

早朝勉強会でお世話になってるトーアス岡本さんが!!!
豊川稲荷秋季大祭訪問紀終わり
大きな写真はこちらのヤフーブログもご覧下さい
子供とのプールの約束もあります。
途中でおいとま。午後3時40分ごろ。
境内ではさるまわしやってました。

まだまだ門前町も賑わっています。

23日朝の新聞記事
私が訪問する前日・22日の様子です。
東日新聞

中日新聞

早朝勉強会でお世話になってるトーアス岡本さんが!!!
豊川稲荷秋季大祭訪問紀終わり
大きな写真はこちらのヤフーブログもご覧下さい
2009年11月24日
豊川稲荷秋季大祭訪問記その4:豊川YEG・豊橋YEG他の皆様
豊川稲荷秋季大祭訪問記その4
神輿を見送ってしばらくしたら再びYEG会員菓子屋Sさんより電話
ご一行奥に招かれて親睦会している。再び撮影依頼が。
しかも料理が余っており食べられるかも
これは行くしかありません。
奥に入ると
豊川YEGの皆さん・豊川YEGの皆さんが招いた豊橋YEGの皆さん・その他遠方の皆さんも含めて
親睦会が始まるところでした。子供と一緒におじゃまさせて頂きました。
ありがとうございます!
豊橋YEGOB池田弁護士と中西直方豊橋YEG会長








乾杯!

お味噌汁巡回中

いなりずしのいなりが回ってきました。

素朴だけど美味しい料理です。


中西会長と私の子供。いつもありがとうございます!


豊田YEGからも参加して頂いていました

〆はやっぱりこの皆さんで

続く
神輿を見送ってしばらくしたら再びYEG会員菓子屋Sさんより電話
ご一行奥に招かれて親睦会している。再び撮影依頼が。
しかも料理が余っており食べられるかも

これは行くしかありません。
奥に入ると
豊川YEGの皆さん・豊川YEGの皆さんが招いた豊橋YEGの皆さん・その他遠方の皆さんも含めて
親睦会が始まるところでした。子供と一緒におじゃまさせて頂きました。
ありがとうございます!
豊橋YEGOB池田弁護士と中西直方豊橋YEG会長








乾杯!

お味噌汁巡回中

いなりずしのいなりが回ってきました。

素朴だけど美味しい料理です。


中西会長と私の子供。いつもありがとうございます!


豊田YEGからも参加して頂いていました

〆はやっぱりこの皆さんで

続く
2009年11月24日
豊川稲荷秋季大祭訪問記その3
2009年11月23日。豊川稲荷秋季大祭訪問記その3
神輿の皆さんがご祈祷をしている頃
七五三の行列かな?が厳かにパレードしました。


行列はこちらに

ご利益のある御札が撒かれます。

その前にお会いした若いお坊様。
実はお友達だったり(笑)意外に鉄道に詳しいかもです。

続く
神輿の皆さんがご祈祷をしている頃
七五三の行列かな?が厳かにパレードしました。


行列はこちらに

ご利益のある御札が撒かれます。

その前にお会いした若いお坊様。
実はお友達だったり(笑)意外に鉄道に詳しいかもです。

続く
2009年11月24日
豊川稲荷秋季大祭訪問記その2
2009年11月23日午後2時頃
豊川稲荷境内を神輿と神輿の前に2体の狐?が出発します。



豊橋YEGOBもさわやかに登場^^

この狐はお賽銭が大好きなのだそうです

うしろから神輿がやって来ました


狐も練ってます





豊橋YEGの皆さんの姿も


境内に入って行き祈祷中です。

続く
豊川稲荷境内を神輿と神輿の前に2体の狐?が出発します。



豊橋YEGOBもさわやかに登場^^

この狐はお賽銭が大好きなのだそうです

うしろから神輿がやって来ました


狐も練ってます





豊橋YEGの皆さんの姿も


境内に入って行き祈祷中です。

続く