●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2009年11月18日
2009年11月18日
2009年11月18日
2009年11月18日
32型テレビ39800 円!?

今日の中日新聞より。
いや~下がるところまで下がってきましたね!地デジ。
20型なら最終的には2万円くらいまで下がるのではないかというのが私の予想ですが。
昨日大清水方面営業ついてに大清水のカーマに寄りました。
長さが足りないイルミネーションに延長、連結しようと思って買いに行ったのですが
え?4980円もするの???結構高いな~と一旦保留に。
変わりに電化製品・テレビ等売り場見に行きましたが
ここの電化製品売り場は専門店と全く違い面白いです。
21000円のブラウン管地デジテレビとか
5980円の14型地デジ対応でないテレビとか
10000円~3000円くらいの値段で
でタブルラジカセ・レコードプレーヤー、ただのラジカセ、そんなようなものが
いろいろ、なんだか20年くらいタイムスリップしたみたい。
で値段は昔の何分の1位ですもんね~夢見たい?
今風のものはDVDプレーヤー。4000円位でありました。
家の2台目にどうぞ???
あと地デジチュナーも売ってました。
無理にテレビ買わなくてもいいですね。
ブラウン管の方が綺麗な映像もあるらしいです。