●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2009年11月19日
2009年11月19日
クリスピードーナツの旅路!?横浜から新幹線で豊橋→牟呂まで
私の扱う保険会社は三井住友海上。損保会社ですが
子会社の三井住友海上きらめき生命の生命保険も扱っています。
いやむしろ私が保険業始めた8年前より保険会社の豊橋の営業所にとっても生保
の予算(目標、ノルマとも言う)は損保以上に厳しい様で
この激不況の昨今
保険会社社員は私ら代理店に喜んで生保を売ってもらう策を考えた様です。
その一つ「どーなつプレゼント!?」
ただのドーナツではありません。
横浜では1時間以上並んで買うという
クリスピークリームドーナツ
わざわざ社員が朝新幹線で横浜まで買いに行くとの事
そんな事すっかり忘れた(汗)昨日お昼前
三井住友海上社員西田さんより電話が
「ドーナツあと20分で行ってもいいですか?」
!?
生保の売り上げでドーナツのライン越したんだ(笑)
ほどなく生保販売担当金沢さんもやってきて
贈呈式。社員の西田さんと↓

おそらく最後の最後でドーナツライン超した要因は
PRD谷本さんご夫妻が保険に入ってくれたから???
ありがとうございます!
さて午後からは
そのPRDさん主催のあの集まりではないか???
丁度よいから持っていくことにします
続く・・・(今からボジョ電です!もうでないと間に合いませぬ)
さて、続き・・・
こんな感じのロゴです。

無事PRDさん主催、はまぞうブログを教わりながらの交流の場
「とよはしブログ村」に到着しました。

皆さん好評にしてほぼ持っていった人数分の方の口に入りました。
ただそういえば・・・
このドーナツ頂いたきっかけを作って頂いた
谷本様の奥様、ピーアールレディさん
の口には入らなかった事思い出しました。
申し訳ありません!
これに懲りずにまたよろしくお願い致します!
子会社の三井住友海上きらめき生命の生命保険も扱っています。
いやむしろ私が保険業始めた8年前より保険会社の豊橋の営業所にとっても生保
の予算(目標、ノルマとも言う)は損保以上に厳しい様で
この激不況の昨今
保険会社社員は私ら代理店に喜んで生保を売ってもらう策を考えた様です。
その一つ「どーなつプレゼント!?」
ただのドーナツではありません。
横浜では1時間以上並んで買うという
クリスピークリームドーナツ
わざわざ社員が朝新幹線で横浜まで買いに行くとの事
そんな事すっかり忘れた(汗)昨日お昼前
三井住友海上社員西田さんより電話が
「ドーナツあと20分で行ってもいいですか?」
!?
生保の売り上げでドーナツのライン越したんだ(笑)
ほどなく生保販売担当金沢さんもやってきて
贈呈式。社員の西田さんと↓
おそらく最後の最後でドーナツライン超した要因は
PRD谷本さんご夫妻が保険に入ってくれたから???
ありがとうございます!
さて午後からは
そのPRDさん主催のあの集まりではないか???
丁度よいから持っていくことにします
続く・・・(今からボジョ電です!もうでないと間に合いませぬ)
さて、続き・・・
こんな感じのロゴです。
無事PRDさん主催、はまぞうブログを教わりながらの交流の場
「とよはしブログ村」に到着しました。
皆さん好評にしてほぼ持っていった人数分の方の口に入りました。
ただそういえば・・・
このドーナツ頂いたきっかけを作って頂いた
谷本様の奥様、ピーアールレディさん
の口には入らなかった事思い出しました。
申し訳ありません!
これに懲りずにまたよろしくお願い致します!
2009年11月19日
結婚2次会幹事代行のPRDさんご紹介

今回は次の記事の事前準備の為?
結婚二次会プロデュース・幹事代行などで最近評判の
PRD(ピーアールディ)さんをご紹介。
もともとのメイン業務はパソコンメンテナンス・ホームページ作成等ですが、
何かを仕掛けるのが得意みたい。
今は結婚関連業務のネットワークをいろいろ広げておられます。
結婚二次会幹事代行案内HPはこちら
うちのHPも今はこちらでメンテネナンス中
どすごいブログと仕組みは同じ、歴史が長い
はまぞうブログを教える「ブログ村」
が浜松・遠州一帯で毎月1回行われているのを昨年早々
豊橋にも持ってきてはまぞうの「とよはしブログ村」としてスタートさせました。
(そのご縁作りでは私もある程度絡んでいると思いますが)
ともあれ私のご縁の広がりにかなり重要な役割を担った方。
今後もよろしくお願い致します。