お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2011年04月09日

南ア:ケープタウン、テーブルマウンテンへ【93年3月21日】

南部アフリカの旅はこのカテゴリーで・・・

直近の旅行ネタが尽きると出てくる
1993年の南部アフリカの旅。

そもそもワールドカップ便乗企画で始まったのですが(笑)
そのワールドカップはとうの昔に?

今日は南アフリカ共和国。

ケープタウンの町を見下ろすテーブルマウンテンの風景です♪

時は1993年3月21日。

夜行列車で午後2時、ケープタウンに到着。宿に荷物を置いての観光。

南ア:ケープタウン、テーブルマウンテンへ【93年3月21日】
ロープウェイ(現地ではケーブルカーと呼ぶ)で山頂へ。
1000m以上あります。

南ア:ケープタウン、テーブルマウンテンへ【93年3月21日】
公園の様になっています。

南ア:ケープタウン、テーブルマウンテンへ【93年3月21日】
なにやら生き物が・・・

南ア:ケープタウン、テーブルマウンテンへ【93年3月21日】

南ア:ケープタウン、テーブルマウンテンへ【93年3月21日】

南ア:ケープタウン、テーブルマウンテンへ【93年3月21日】

南ア:ケープタウン、テーブルマウンテンへ【93年3月21日】

すぎうらの感覚で?今まで見た絶景中の絶景のひとつだな・・・
(意外に喜望峰はただの「岬」でしたし・・・)

ユースホステルに戻って車中泊4泊の疲れを癒しました。たぶん・・・
翌日はレンタカーを借りて喜望峰を目指します。

続く(忘れた頃?)


★ コロナウィルス、早く収束しますように★
南アフリカの旅最終回【1993年3月28日~31日】
南アフリカの近郊型電車【1993年3月27日】
もうひとつの豪華列車【1993年3月27日】
ななつ星のお手本!?南アフリカの豪華列車【1993年3月27日】
夜行バスでヨハネスブルグへ【1993年3月26日】
復活!?南アフリカの旅【1993年3月25日】
 南アフリカの旅最終回【1993年3月28日~31日】 (2020-05-09 06:00)
 南アフリカの近郊型電車【1993年3月27日】 (2020-05-01 06:00)
 もうひとつの豪華列車【1993年3月27日】 (2020-04-29 06:00)
 ななつ星のお手本!?南アフリカの豪華列車【1993年3月27日】 (2020-04-28 06:00)
 夜行バスでヨハネスブルグへ【1993年3月26日】 (2020-04-25 06:00)
 復活!?南アフリカの旅【1993年3月25日】 (2020-04-24 06:00)
この記事へのコメント
2009年にいきました
仕事でですが
その生き物たしかに見かけました(笑)
Posted by くくむmoto店長(仮 at 2011年04月09日 22:17
本当にすごい絶景ですね。
Posted by イワケン at 2011年04月10日 10:06
くくむmoto店長さん

あんなところに何か仕事があるなんてすごい!!!って結構日本企業来てますよねぇ・・・

イワケンさん

写真では表現しきれません(笑)
いまなら動画でぐるりんと一回り写すでしょうが・・・
Posted by すぎうら あきのりすぎうら あきのり at 2011年04月11日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。