お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2020年09月15日

大菊【豊橋カレーうどん巡りリターンズNO7】

豊橋市吾妻町
昔遊郭があった町は
今は閑静な住宅地に。
そんな中に
隠れ家的雰囲気もあるお店。

大菊

豊橋カレーうどんは
大葉入りでまいう〜でした^_^

お昼ラストオーダー14時45分。
やや遅めのランチも大丈夫です^_^











http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/udon/
豊橋カレーうどん概要はこちら

https://sugiurains.dosugoi.net/c2272.html
(2010年からの全店豊橋カレーうどん巡りはこちらで全てご覧になれます。)
  

Posted by すぎうら あきのり at 13:17Comments(0)豊橋カレーうどん

2020年09月15日

行列のできる利尻のラーメン店【2020年8月13日】

利尻の旅日記続きです。

https://sugiurains.dosugoi.net/c36553.html
ここまでの記事はこちらでご覧になれます。


利尻島は
利尻富士町と利尻町に分かれていますが
利尻町に沓形集落にある

ラーメン屋
「利尻らーめん味楽」
https://hirmiraku.com/
でお昼を取ります。
なかなかの人気店で
11時30分からなのに
11時過ぎには予約がずらり。
もう10数組目ながら
開店と同時に席にありつきました。
そこからやや待ちましたが良い休憩になりました。








昆布味でまいう~でしたicon06icon06icon06

https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_2512/

詳しいレポート発見しました

再び電動アシスト自転車ツーリングスタート
ここから一般道になります。

その前に

沓形には「宗谷バス」の営業所があります。
「宗谷バス」の路線バス、
島一周していますが本数5本ずつ+ちらほらくらい。
ちょっと観光には使いにくいのですが
奥の手として
自転車をバスに積み込めます。
1週60㎞あるので
(ちゃんと時間を確認の上)
途中疲れた場合便利ですface02


道に昆布が干してありますface08



仙法志御崎公園




引き続き起伏ばかりの道を

つづく

  

Posted by すぎうら あきのり at 01:05Comments(0)礼文利尻稚内の旅【2020年8月12日〜16日】