お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2011年01月24日

沖縄本島ツーリング【2011年1月22日】

三井住友海上代理店親睦旅行2日目

多くの皆さんゴルフに行かれた様で
私は日中好き勝手させて頂きます。
でも夜の交流会は一応幹事なので
時間厳守で戻らねば

で目的地は「4時間かかる」とされる
最果て辺戸岬。
距離は80km
半分は高速道路です。
休憩しなければそんなにかからんだろう。
とにかく最果て目指しました。

では早起き!と思いましたが例に寄って寝坊。
9時の出発。


沖縄自動車道に入りました。
スズキマローダー250cc。
滑りやすいという沖縄。まずは慎重に・・・
かなり風強く3枚ではやや寒い感じ?震えるほどではありませんが


かなり大きな町・名護市内古宇利島方面角コンビニで一旦停止。
海蒼い!
沖縄本島は南半分に人口のほとんどが集中。北半分は信号すらまばら・・・


道路工事はあちこちと・・・
道路標識等は英語が目立ちます。
それにしても「工事中」という英語無いのか・・・
MEN WEORKING AHEDとあります。




辺戸岬に到着。11時20分に到着。2時間20分でした。
渋滞多い沖縄はバイクはそこそこ便利?
街中はスクーターが目立ちましたが・・・


辺戸岬は国頭村です。沖縄は面積が小さい自治体がひしめいている感じ?

国頭村案内図。


辺戸岬。


岬は往々にしてなにもありません(笑)


あるのは石碑くらい?

続く  

2011年01月24日

沖縄へ三井住友海上代理店の皆さんと【2011年1月21日】

三井住友海上・代理店親睦旅行

2011年1月21日

沖縄へ

全日空で



これは紀伊半島潮岬?


有料の1000円のお弁当!?
きっとロスがたくさん出るんだろうな~というお値段?
味は良い。特にゼリーは北海道の会社で美味しかったよ~


沖縄に着いて早速向かったのは公設市場




一階で物色・2階でいただけます。


私は豚・・・まいう~


新鮮!


まずは交流・お疲れ様でした^^


豊川の三井住友海上代理店
RM保険スタッフの皆さんと
TMネットワーク水田Jr。
楽しかったですね^^
(その頃お父様はこちらかな?未確認ですが!?)
さて、途中で私単独で出発。
那覇市公設市場より豊見城市入り口まで歩きます。

市場はバイクも運搬用なんでしょうね~韓国で沢山見た風景。


土地の少ない島国?沖縄。こんな家も・・・


味のある古い建物ですね~
でもほとんどの民家はコンクリート作りの様です。




こんな史跡も・・・

この後レンタルバイクを借りてホテルに回送。
タイマッサージなど楽しみました
(珍しく写真が無い!?速報版参照・・・)

続く  

2011年01月24日

フライパン

豊橋商工会議所青年部新年会なう。抽選会中。フライパン大当たり(笑)
  
Posted by すぎうら あきのり at 20:47Comments(0)

2011年01月24日

向山フォレスタなう



豊橋商工会議所青年部新年会

所属する豊橋商工会議所青年部(YEG)の新年会が

本日向山フォレスタ
結婚式場ルージュアルダン
さんで開催されました。

素敵な会場!
素敵なスタッフの皆さん
そして
素敵なアイドル!

楽しい夜を過ごしました。
YEGの皆さん今年もよろしく御願い致します!

  
Posted by すぎうら あきのり at 19:11Comments(0)

2011年01月24日

沖縄菓子かるかん饅頭



かるかん饅頭

琉球銘菓かるかん饅頭。

これも那覇のスーパーにて購入。

鹿児島名産かと思っていたけど

沖縄もあるんですね~

(有)マルキヨ製菓製造(浦添市)

73円。

あんこは少なめですが

生地がとってもまいう~でした


  
タグ :かるかん

2011年01月24日

沖縄菓子こんぺん



沖縄のスーパーで購入した

菓子

こんぺん

朝ごはんとして試食中。

見た目はパンだけどどっしり思い。

しかも甘い・・・

中はあんの部分にピーナツクリーム・・・

・・・いや生地にピーナツが混ぜてありピーナツ味。

全国区にはならぬ個性があります(笑)

私は好きface02

(有)大福製菓製

原材料・・・砂糖、卵、小麦粉、ピーナツ、バター、以上。

95円  

2011年01月24日

沖縄へ保険会社懇親旅行【2011年1月21日~23日】

三井住友海上・豊橋第一支社の代理店会(穂の国MSA)
の懇親旅行が2011年1月21日~23日ありました。

こちらのカテゴリ-で連載予定「なう」な速報版は登録済

2日目の夕刻の懇親会以外は自由な日程OK。

仲間で・1人で沖縄を満喫してきました。

今後連載しますが
私の行程は以下の通りでした。

1月21日
名鉄豊橋9時32分~金山~中部国際空港10時48分
中部国際空港11時55分~ANA305~14時25分那覇空港

タクシーにてホテルルートイン那覇前島へチェックイン
後OさんDさんTさんと
タクシーにて国際通り・第一牧志公設市場(昼食?)~
以後単独行動・徒歩、1時間歩いて
豊見城市、モトフリークウイリー
(バイクレンタル)
バイクにてホテルルートインへ戻りバイクを置いて
同行仲間の気持ちよかったという情報で
那覇国際通り近くタイ古式マッサージのお店
po-ismへ。
2時間奮発。終わったら22時半。
ホテルへ。

1月22日
単独で
レンタルバイクスズキマローダ250ccで
9時ホテルルートイン那覇前島出発。

ルートイン9:00~那覇ic~沖縄自動車道~許田ic~国道58号線~辺戸岬11時20分(休憩)
辺戸岬11時40分~奥集落~県道~伊江~12時30分アダガーデンホテル沖縄(昼食)~東村役場~慶佐次~(東岸~西岸へ)後原~14時30分奥武島~古宇利島(休憩)15時30分~許田~沖縄自動車道~北中城ic~国道330号線~豊見城モトフリークウイリー17時40分頃(レンタルバイク返す)送迎壷川駅~沖縄モノレールゆいレール~美栄橋駅・・・徒歩ホテルへ。

18時40分海のちんぼらあにて懇親会
参加者全員15人参加。
2次会7名でライブハウスもーあしびチャクラ午後9時~喜納昌吉氏ライブ・・・3次会沖縄そば5名で

1月23日

レンタカーにてMさんTさんと
ホテル午前8時~旧海軍司令部壕~世界遺産・斎場御嶽~ひめゆりの塔~レンタカー返却12時30分


那覇空港14時~ANA304~中部国際空港15時55分
名鉄にて帰宅。

最後に観光したひめゆりの塔


古宇利島にてレンタルのバイク・スズキマローダ250
  
タグ :沖縄旅行