●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2012年11月28日
帯広ハーフマラソンの風景【2012年11月4日】
北海道・帯広へハーフマラソン参加の旅
デジカメ版続き・・・
といきたいところですが、
さすがにマラソンを一眼デジカメ抱えて走れませんので
この部分、iPHONE再編集でお届けします。
第一回フードバレーとかちマラソン
帯広市内を走るハーフマラソンです。
11月4日朝
帯広市街地がスタートとなりました。

スタートライン


この皆さんは自転車救護部隊!?

帯広中央公園にいろいろ催し者が


ここに並びました

初め2キロはしんがりを行く・・・
前はこんな風景

中京競馬場前・・・いや帯広競馬場前通過^^;


つづく
デジカメ版続き・・・
といきたいところですが、
さすがにマラソンを一眼デジカメ抱えて走れませんので
この部分、iPHONE再編集でお届けします。
第一回フードバレーとかちマラソン
帯広市内を走るハーフマラソンです。
11月4日朝
帯広市街地がスタートとなりました。

スタートライン


この皆さんは自転車救護部隊!?

帯広中央公園にいろいろ催し者が


ここに並びました

初め2キロはしんがりを行く・・・
前はこんな風景

中京競馬場前・・・いや帯広競馬場前通過^^;


つづく
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 15:34│Comments(0)
│狩勝峠越えて帯広マラソンの旅【2012年11月2日~4日】