お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2013年08月31日

久々に韓国バイクヒョースン号復帰!?

たぶん今年に入って動いてない^^;

バッテリー切れてた韓国ヒョースン社製125ccバイク
GV125c
バッテリー交換にて久々に復帰しました^^




珍しくDAY。購入した某大手量販店赤男爵さんだと1諭吉以上は取られたと思いますが
いつもお世話になる
おやじのバイク屋リトルさんに相談したら
同形状の台湾ユアサの商品を取り寄せてくれて
値段も5英世以下。しかもわりとランク上のものらしいです。
しかし
「来たよ~ はい!」
とバッテリー頂いたものの
替えるのも怖くて^^;
半年以上放置していました・・・

始めなかなかエンジンかかりませんでしたが
一度かかったら元気よく回ったエンジン
めでたしめでたし・・・




125ccスーパー高回転エンジンです(笑)

直、8月29日の3年目の車検を期に
11500km乗ったハーレーFXDCはこの度売却する事になりました。
以前のスポーツスター883Rと合わせて4年のおつきあいでした。
シーズン1回程度使う程度に稼働率落ちたのに加え
市場の激化?でうちの収益力も(同じだけ売っても)以前より厳しくなり?
こういう時には固定費を見直さないといけません。
所有そのものを見直す事に。
幸い売却時の値段とローン残高ほぼ同じ値段の様です。

上記ヒョースン号はピンクナンバーで高速道路は乗れないので
近場の三遠南信地区しかツーリングに行けませんが、
いつか、何かの機会に何かの出物があれば?
高速に乗れるバイクを手に入れたいとも思っています^^







  

2013年08月31日

高師緑地へ・北海道マラソンで聞いた曲

今日はやっぱり疲れがたまっていたのか?
9時50分豊橋駅前電停にて
「LRT都市サミット号の発車式」があったのに
お世話になっているKさんより
推定ダイヤ表まで頂いていたのに
参戦できなかったすぎうらです^^;


しかし、
10時過ぎ
体が少し動き出して
6.5キロほどですが
北海道マラソン中聞いた音楽聞きながら走りました^^
これを疲労抜きランニングって言うのですかね???

また回想(笑)

8月25日の北海道マラソン中20km地点過ぎて
そこまでは都市を走りいろんな声援聞きながら走るので
音楽不要
むしろ周りの声聞かないともったいない^^
のですが

そこからまっすぐ・何もない・郊外のバイパスの様な「新川通」
往復12km位?
何か聞かないとハーフ超えて
「●kmの壁」が近づく恐怖とともに?「単調」であることでも疲れそうです。
ここから音楽は非常に完走への助けとなりました。

聞いた曲は・・・
20km地点から30km地点まで10kmはたまたま家にあった
竹内まりあのA面 アルバム
その一曲目は
「恋いするには遅すぎると~♪」の「家に帰ろう」
応援ソングでもなんでもないですね。
ちょっと冷めた家庭を描いて
(家庭ないし^^;)
でも曲が良いしあのテンポ
ゆったり(でもジョギングとは言えない)時速10km位で走るには
ちょうどよかったです^^
おりしも大雨。iphoneぽり袋に入れて手で握りながら
(ポケットに入れて水没も困るし)

でかなり疲労感覚えながら30km超えてすぐ給水所。
他の給水所より少し長く休憩してから走り出すと
それまでと明らかに足が重く。

それも想定済みなので
そこから曲を変えました。

いつも参加するエアロの先生に
いつも流れる曲は何か教えて頂き
それを準備しました^^
明らかにテンポは速くて
20km地点からこれ聞いたらオーバーペースで途中リタイヤしてたかも?
しかし
30km地点超えたらもうそんな余裕もないのですね。
むしろ限りある力100%以上発揮しないとゴールできないのですから
この速いテンポの
「フィットネス用ノンストップ組曲?」
非常に最後の最後までパワー引き出してくれました。

で40km超えて時間的余裕も無い中あとは
ひたすら走るのみ。
また日本の曲に戻り
なぜか小田和正の「キラキラ」?
定番?
ZARDの「負けないで」と続きましたが
あと10分位
そんな局をいじるためiphone
触る余裕もなくなっておりました(笑)

あと痛み止めのバファリン
今年は痛くなる前に
11km地点位で投入。
かなり効いたかも?
2回目30kmで飲んでやろうと思ったら・・・
・・・無い!?
雨の中落としてしまったのですね。
注意書きに「6時間あけましょう」とあるので
飲まない方が良かったかもですね。


給水所毎にやったストレッチっていっても大したことやってない(できない)です。
終始ほぼこれ。
これフルマラソン中途中でやると、
ぴゅーってめぐるのわかるのですよ
(あまりいきなりやるとめまいしそうになりました^^)

さてそんなこんなで汗引いてきたので体重はかってみます^^

走った後の瞬間最大風速とは言え
69切ったのはここ10年で?
はじめてかも???

  

Posted by すぎうら あきのり at 12:02Comments(0)北海道マラソン 2013年8月25日

2013年08月31日

あさがお+はなもも

今年ははっぱばっか元気で
花があまり元気でないあさがおですが・・・


その手前
鉢植えから植え替えたはなももも

実がなった・・・

すごい!・・・(!?)

  

Posted by すぎうら あきのり at 11:28Comments(0)たいしたこと無い小ネタ

2013年08月31日

来週のあまちゃんは!?

今日のあまちゃん、
なんか皆いろいろ達成して?
最終回の様な雰囲気だと思ったら

来週やって来るのですね

東日本大震災が。



  

Posted by すぎうら あきのり at 08:35Comments(0)映画・映像等感想文