お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
※カテゴリー別のRSSです
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2021年08月27日

パンやアイスたべるも最低体重(祝)


https://bakery-1140.business.site/
ブーランジェリーあめみ
のパンをお昼に食べて、



午後はアイスクリームやおやつも。
今缶ビール飲んでますが、

その前(笑)
何気に体重測ってみたら

今年計測値最低体重
73.3kgでした(祝)

ちなみに計測値最高は
2月11日、
84.0kgでした

週末また爆食する見込みですが、
とりあえずめでたしめでたし(笑)



自己流ダイエットの秘訣は
空腹を楽しみながら
食べる時は食べたいだけ食べる(笑)  
Posted by すぎうら あきのり at 22:17Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年08月05日

ダイエット10kg達成

昨晩も時刻表見てうなされ
やや見えてきた杉浦です(・_・;


2月からのmax値84.0
から
瞬間最大風速ですが
10kg減りました。
5月13日74.3より
久々に壁越えました。

復帰した豊川市倫理法人会
なかなか朝礼間に合いませんが(^◇^;)

今から行きます^_^




リバウンド前提のグラフ⁉︎(・_・;  
タグ :ダイエット

Posted by すぎうら あきのり at 06:04Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年08月04日

サラダチキンはダイエットの味方❤︎

今朝の体重は
74.4
この数ヶ月の計測値最低は
74.3だから
あと一歩。
今日は我慢我慢(笑)
そういう翌日はわりと減らないのですが。

そんな夜は
サラダチキン♫
わりと満足感あります。

本麒麟入れて
400kcal
500円
まあまあ^_^




  
タグ :ダイエット

Posted by すぎうら あきのり at 21:31Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年07月11日

足復活⁉︎呑みラン復活⁉︎(祝)

治療の結果、
足がだいぶ戻ってきました。



右足麻痺中2階から下ろせなかった
浄水機付けた時に外したこれ、
無事下に下ろしました。
一回(・_・;
結婚した時からの嫁入り道具です。
ここ10年はオブジェ
いや棚になっていました。
ありがとうございます。







先日購入したこの靴、
おろしました。



とりあえず6km
靴フィッティング良好


駅前に出て




精文館本店をうろっとし、

たまたま
土日1130から開いていた
居酒屋
ガブリチキンに吸い込まれました(^◇^;)

ともあれ、

あんなになんでもなかった
呑みランが
椎間板ヘルニアでできなくなるなんて思いもしませんでした。

健康に感謝しながら
ランニングも復活していきたいと思います。

今日はまだ歩きに近いです^^;


  
Posted by すぎうら あきのり at 12:00Comments(0)豊橋の風景マラソン・運動・健康管理?日記

2021年07月04日

有志による・・・石巻登山マラソン【2021年7月4日】

2021年7月4日
豊橋の石巻山で
有志による・・・石巻登山マラソン

が開催されました。
石巻山を登ったり下りたりの15kmコースも楽しみました。
走った後はしっかり反省しましたface01

・・・ところで
杉浦は数か月前右足膝下が膝上激痛後突然麻痺し
椎間板ヘルニアなどと診断され治療中。
数か月走る事ができませんでしたが・・・
徐々に回復。つい直前
バス停まで100m走れる?
(はたから見たらいろいろ変な走りですが)
まで回復しましたが
今回前半3㎞後半4㎞省略の8kmをゆっくりですが
走る事ができました。
マラソン復帰の一歩になったかもです。
良かった良かったface02














一日お付き合い頂いた皆さんあろがとうございましたface01  

Posted by すぎうら あきのり at 22:20Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年06月11日

ビアンキ号修理完了【ホットギア】

2010年6月に購入した
ビアンキのクロスバイク
カメレオンテ。
10万円ちょっとだったかな⁉︎

豊橋商工会議所青年部で
伊勢商工会議所青年部を訪ねて
伊勢まで走るイベント
「ツールドええじゃないか」
の為当時の青年部先輩から自転車買えと言われ、

当時あった
ジャイアント号(クロスバイク4万位)
は通勤にも使った事もあり老朽化しており
伊勢までは無理かな⁉︎



素直に買いました(笑)

購入時の日記ありました(^^)
https://sugiurains.dosugoi.net/e57777.html

その後、
マラソンがメインになり
倉庫に寝てる事が増えたのですが、
寝てても老朽化します。
更にたまに使うと雨降ったりし
ブレーキのゴムが一発ですり減ってたりして

最近疾患した
椎間板ヘルニアリハビリで
自転車に乗る事を勧められるも
タイヤもひび割れあるし
ヤバい(−_−;)

そろそろ修理のしどきかな⁉︎
10年パンクもしてないけど(笑)

購入した

ホットギア
(愛知県豊橋市鍛冶町74)
に入庫
https://www.hotgear.jp/

ピカピカになり戻ってきました(^^)



石河さんありがとうございます(^^)







とりあえず自転車は
プリウスで寝てます(笑)

自転車業界、
今需要増えてるそうで、
パーツメーカーのシマノの供給が追いついてないようです。
あの部品ほぼ独占企業だそうで.
日本メーカー底力的感じました。

さて、

うちにまだすっかり点検どきの自転車ありますので(笑)
こっちもチューブがバーストする前に直そうかな(^^)
バーストが怖くて鉄道沿線から離れられかった(笑)
  

Posted by すぎうら あきのり at 13:53Comments(0)自転車ライフマラソン・運動・健康管理?日記

2021年06月10日

ダイエットその後

2月9日自力断食3日後82.7kg
その後のMax84.0からの
ダイエット
先月の今頃から
ちゃんと
3日断食とかやり
瞬間最大風速⁉︎
74.3マークしましたが
その後少し戻して
75kg切らないところで
壁にぶつかっております。
(断食時との差1kgはお腹にあるかないかかな⁉︎)
今朝は75.3kgです。
お菓子もいろいろ食べてるからなあ(笑)
リバウンドしてないからよしかな⁉︎
そろそろ次のステップに向かいますように。
身長173だから
73kgまでまずは
瞬間でもたどり着きたい(笑)



週末すごい上がってるのは
自分で作ったカレーライスのせい(笑)


ごげつきなかなか取れない(−_−;)  
Posted by すぎうら あきのり at 08:57Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年05月19日

自転車⁉︎ここにあるわ(笑)

椎間板ヘルニアの治療、
マラソン復帰するために

自転車漕ぎなさいと
鷹丘クリニック
https://www.seiyukai.or.jp/sp/clinic_takaoka.php
の理学療法士の先生に言われてるのですが
いつぞ新城一泊自転車旅⁉︎した時以来乗れてないなあ⁉︎

勢いで松本マラソン申し込んでしまったし、
そろそろ本気にならんとやばいなあ
そもそも走る格好まで行ってない。
マイナスのレベルです。

そういえは
風呂とマッサージ機がメイン用途の
アイレクスみらまちにあるじゃん
自転車みたいなやつ(笑)

家でダラダラテレビみるならここで見よう(笑)






本気とはほど遠いですが
軽く30分
家に帰ってビール一杯分くらい(笑)
カロリー消費しました。

でも今日その1杯飲んでも合計
900kcalくらい⁉︎
しかカロリー取ってないかな。
こちらはまあまあ
頑張りました^_^
  
Posted by すぎうら あきのり at 21:59Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年05月18日

切実だった夏服パンパン問題(笑)

断食後、
もともとダイエット休憩日の週末過ぎ
意外に体重戻しも控えめでやれやれ(笑)

なんとか夏服時期に間に合ったかな⁉︎


数年前購入
買った時から
パンパンだった(笑)
夏用ユニクロで購入なんちゃってスーツ
(上下別売りの同色)
パッツンパッツンでしたが
かなりびったりゆったりに^_^






昨年まで何年も着る事も出来なかった
Mサイズ半袖シャツは
近日挑戦してみます(笑)  
Posted by すぎうら あきのり at 09:32Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年05月16日

飯田線江島駅まで21km岐阜清流ハーフマラソンオンライン♬

今年4月末開催予定の
岐阜清流ハーフマラソンが
コロナ再拡大の影響で
全面オンラインに移行、
締切が今日16日まででした。  

今日は雨予報なので、

昨日なんとか達成してきました。

そもそも折りからの
椎間板ヘルニア治療中で大会があっても走れない状況でしたが、

かなり回復し歩く事は可能です。

しかし
マラソン練習もせず
前日までの3日断食後は
少々疲れました(笑)



湊町公園


豊川。

1回目休憩




大村小学校


大村かすみてい桜



豊川放水路


豊川、豊川放水路分岐点





では、こっちの霞堤に

霞堤、
洪水時水を逃すところで、
江戸時代からあったかな⁉︎


まだ機能あるのね。









ちと中古車眺めたりして(笑)

 
前日までの断食デまだ肉食べられてなかったので
吉牛で鰻(笑)




飯田線沿いを


豊川インターくぐり




 
長山駅近く





江島バス停

坂を


下りが発車




江島駅。あと100m足りない(笑)
坂あがり景色眺め



江島駅ゴール


30000歩超えました♬


帰りは電話で。
ワンマンでない213系でした

岐阜清流ハーフマラソン
オンラインで完走(完歩)すると
来年の出走権を与えられます。

来年は万全期して^_^

  
Posted by すぎうら あきのり at 10:15Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年05月15日

6日に5.4kgダイエット成功(笑)




5月10日朝79.7kg
5月15日朝74.3kg
6日で5.4kg達成!!(笑)

というか5月連休中好き放題食べてたのですが
連休前最低値より
1.3kg減り
75kgの壁越えました。
(計測開始2月9日82.7kg
その後の最大値84kg

今回
ちゃんとしたファスティング(断食)プログラムに参加、
昨日まで本当に指定された甘酒とかしか口にいれませをでした。

5月9日夜




5月15日朝




なんか顔がつるつるしてます(笑)  
Posted by すぎうら あきのり at 09:47Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年05月13日

やっと本来の用途で(笑)

引き続き6月完治目標に、
椎間板ヘルニア治療中です。
鷹丘クリニック
ほぼリハビリ週2ですが
最近はマッサージ系より
筋トレ系がやや増えました。
ただ、
これだけでは治り遅いから
自宅でもやりなさいとの事。
ごもっとも。

病院のメニューに
重りを使ったリハビリもあるから?

うちになんか重りないかな⁉︎

いいものあった❤︎
いつぞ衝動買いしたこれ



本来の用途ではほぼ使われず、

ルンバ巻き込み事故防止に使っていたこれ



やっと本来の用途で使いそう(笑)


こんな風にも使えますが(≧∀≦)

3日断食2日目の夜
さすがになんか体動かず、
まったり(^◇^;)
明日朝にはスッキリ元気になるらしいです。
  
Posted by すぎうら あきのり at 22:09Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年05月11日

まごはやさしい失敗^^;+お母さん食堂⁉︎

昨日1日ブログ開いてしまいましたが・・・
ブログを書かない間
ずっと机に座り悩んでいたことがありました。
悩みと言っても悲しい事ではありません。
頭の中がごちゃごちゃになっていましたが
そんなパズルが溶けてやっと落ち着きました。
謎ですね。

様は次の旅の日程の事です。
世はオリンピックなのかどうなのかface07
取らぬ狸になってはいけないからまた具体的になってから・・・
それまでちゃんと仕事して稼がないとface04

さて
前の日記の続きです。

今週
ちゃんとした3日断食プログラムを受けるのに
月曜火曜の準備段階として

いわゆる

体に優しい「まごはやさしい」食材

で準備する・・・段階でつまづきました^^;

逆に準備では食べてはいけない食材・・・
卵・肉・カフェイン・酒・パン・・などあったのですが

あげものを忘れてまして・・・



お昼に「すずめ食堂」で野菜天ぷら定食(600円)を・・・icon10
美味かった・・・

で写真送ったら
あげものはダメ・・・
えっface07



でも昨日から今朝まで「まごはやさしい」食材で清まった中に入った油感・・・は確かに感じました
face08
でもまた断食後のお楽しみな大好きな野菜天ぷら定食です



気を取り直して明日から楽しみます^^;

このな時便利なのは
ファミマの
「お母さん食堂」


https://www.family.co.jp/campaign/spot/2007_okasanshokudo.html

完全におひとりさまマーケット+健康志向にはまってますねicon06
お値段はやや高めでメインデッシュ(魚)副菜にごはんまで購入すると500円越してしまいます。
500円に収めるならごはん抜きicon10
もわりとダイエットに合っているかも知れません
副菜はもやしに置き換え自炊でも大丈夫かもですが^^;
あごはん炊けばいいのかface04
  

Posted by すぎうら あきのり at 20:55Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年05月11日

まごはやさしい【食事】


日曜日夕方、
豊橋駅前の王将により
とりあえずGWからの
食べたいもの食べ納めした杉浦です(笑)

月曜日から
再びダイエットスタート⁉︎
とりあえず
今週は
栄養の事もきっちり。
とある指導を受けながら頑張ることにしました。

月曜日火曜日は
「まごはやさしい」食材をとの事。

最近はコンビニでも揃いますね。





なんとか見繕いました(・_・;



水木金と本格断食に入ります  
Posted by すぎうら あきのり at 00:32Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年05月07日

ダイエット再開⁉︎

ゆるゆる再開したいと思います。
いや、来週ちゃんとファスティングをすることになり⁉︎
週末まではゆるゆる食べます(笑)




この前のグラフ



今日の朝ごはん^_^


  

2021年04月24日

ダイエット今週の成果⁉︎

4月18日79.9kg
4月24日75.6kg


このグラフだけ見ると凄そうだけど、

先週土曜日比較
先週75.8
今日75.6
0.2g減少(笑)
ちとまた停滞期かな⁉︎


ここひとつきこんな感じ



減ってはいるから
週末食べ放題は決行(笑)
  
Posted by すぎうら あきのり at 11:40Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年04月24日

自転車入庫中

足のリハビリに自転車に乗りなさいとの指導がありました。

先週末というか土曜は雨^^;

今週末は晴れそうface01

でまじまじクロスバイクのビアンキカメレオンテ君の

タイヤ眺めてみたら・・・ぼろぼろ^^;

そういえば多分2010年商工会議所青年部伊勢まで走るイベント(もちろん伊勢湾フェリー介して)の為
買ったっきりタイヤなんか変えたことないなあ?

でも週末使うにはもう時間無い^^;

朝出勤の段階で自転車を積み込み

昼に

購入したお店「ホットギア」に積んでいきました。

タイヤ+チューブ+ブレーキシュー+なんかスタンドも折れてたみたいで

そんな感じの修理頼んだら・・・

1週間ほどもらえる!?

と店主さんが。

そうだよね

半日じゃむりだよね^^;

と預けてきました。

さあどおする?

大丈夫

もう1台小さいやつがあります(笑)
BD1プジョーブランドOEM車両。
これも2002年式だからかなり旧型です
(うちに来たのは2012年ごろ)
更にタイヤもこちらも減ってましたが
・・・まあなんとかなるだろう
パンクしたら・・・
飯田線!
そう線路沿線サイクリングにします。
明日は。

輪行袋・・・かなりごついから
いいの無いかな!?
モンベル行ったら小さいやつありました
更にアウトレットコーナーに半額以下のメッセンジャーバッグを発見♪
明日はこれで




減ってるどころかひび割れたタイヤface04
こんな感じで積んでいきました。


明日はこっち

こっちも減ってます^^;


いろいろ機能性高そうな鞄face01



  

Posted by すぎうら あきのり at 00:28Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年04月22日

引き続きリハビリに




鷹丘クリニックに

週2で通っています。

なんか交通事故で大怪我したら

どうやって機能を戻していくのか

体で分かってきました

  
Posted by すぎうら あきのり at 13:05Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年04月17日

5日で4.6kgダイエット達成(笑)


4月12日80.4
4月17日75.8

なんと4.6kg!!減!!

怪しいダイエット食品のCMみたいですが(笑)



ほぼいんちきで



実質的には
先週土曜日の体重
76.6kg
から
0.8kgです^^;

2ヶ月前82kg台うろうろしてたから
6kg2ヶ月で減りました。

ふと目に入った
BOOKOFF行きダンボール見て



こんな本を救出してきました。
こういう本はダイエット実践中が面白い
かも⁉︎


頑張ったご褒美は

再びこれ❤︎



今日は今から営業一件
頑張ります^_^  
Posted by すぎうら あきのり at 09:17Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2021年04月16日

キャベツ山盛りが幸せ(笑)

なんか今週もあっという間に金曜日^_^
週末は好きなだけ食べるとして

今日の夕食はキャベツです(笑)

小分けのドレッシング買うのもったいない感じして、

ある程度の量の買いました。

かけすぎ要注意ですが(^◇^;)

キャベツも自分で切れってもうひとりの自分が。

しかし、
自分で切るとなんか美味しくないのですね
(・_・;





気休め酵素添え(笑)


全部で300kcal台には収まっていると思う。

なんかつなぎ記事でスミマセン

追記

今日の中日新聞、
気になる記事ふたつ


福井酒造の漫画ラベル


三河北遠山歩きガイド

どちらも興味津々  

Posted by すぎうら あきのり at 20:44Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記