お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2014年10月26日

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン直近の悩み・・・
金曜を最後に2日間お通じが無い・・・
前の晩さすがに下剤は怖いので
「マラソン大会前直前に食べないほうがいい」とされる
生野菜など夜食に多めに食べてみましたが・・・
結局無駄な抵抗に終わり
下っ腹が張ったまま走りました。
もっともスタートしてしまえば気になりませんでしたが^^;

さて、

大阪マラソン 

2014年10月26日

9時に大阪城公園で号砲14時39分57秒位に大阪港近くのゴールに到着するまでの写真集です!

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

もう秋真っ只中ですね^^銀杏がきれいです。
整列地点横がこんな素晴らしい眺めでした^^

大阪城もここの手前しっかり見ました^^

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】
フルマラソンは12の区画に分かれており7番目の区画Gの様子

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】
スタートしてしばらくして動き出しました

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】
スタートラインまでで12分近く経過しています。

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪中心地を走りますが道の大きな事・・・
3万人もいますが
スタートしてしまえば道が狭くて渋滞・・・
なんてことはありませんでした。

森ノ宮から南下。下味原から西へ。

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

エイドは多めです。32.5kmに超スペシャルなエイドがあるので?
他は水+スポーツドリンクの他は3個所 バナナのみ。

5kmが初めてのエイド。ここから約2.5kmごとに一か所あります。
北海道マラソンで成功した1エイドとばしを今回も。
一部5km~17.5kmまでノンストップでがんばりました^^
(エイド立ち寄った際は給水中歩き休憩兼ねます)

難波近くで
御堂筋に入ってきました。
ここから淀屋橋経由片町折り返し、難波近くに戻り右折。
京セラドーム近くまで行き再度折り返し難波近く。
ここまで反対車線にもランナーが見え、元気がでます。

先頭ランナー
大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

沿線あちこちで電車が^^
ほっと一息も^^(こういうの鉄分補給と言います^^)
大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

テレビがいっぱい!さすが大阪マラソン
大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

グリコ看板前
大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】
大阪環状線芦原橋駅をくぐり環状線の外へ。
郊外へ出ていきます。ここまで25.5km

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】
西成区にて^^

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】
スーパー玉出を左に。大阪的?な派手なたたずまい???

ここのあたりから疲れる距離に。必死モードに変わるので
写真は少な目・・・

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

玉手から西へ。

32.5kmの名物エイド。
地元商店街がものすごい種類の給食を出します。
タイム考えなかったら10分位滞在したいところですが
3分位でいなり寿司かっぱ巻きキナコ餅など食べて通過・・・
ごちそう様でした^^

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】

住之江公園駅からさらに西へ右折。
ポートラムの高架下を進みます。

このあたりから南港大橋まで33km地点~37kmあたり。
かなりがんばり時速10km以上?で快走?
(心の中はかなりしんどかったけれど
 4時間30分の目標があったのでがんばりました)

しかし南港大橋で失速
大阪マラソン道中記【2014年10月26日】
この坂は歩くしかないでしょ^^;

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】
下る勢いでスピードある程度回復。

このあたりから変な動きするとツリそうになります。
塩分不足の症状なのだそうです。
微妙にだましだましモードになります。

橋越えたところの38kmエイドは通過
40kmエイドで最後の休憩し(エイド区間水飲みながら歩く)
ラストスパート^^
沿道のハイタッチで元気もらいながらゴールしました^^

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】
ゴール地点過ぎた風景。
4時間40分に数秒余裕持って通過したと思われます。
スタート地点で12分近くたっていましたので無事目標はクリアしました!
(昨年の北海道マラソン前から掲げてなかなか到達しませんでした^^;)

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】
足しばらく動かない・・・

大阪マラソン道中記【2014年10月26日】
とりあえずメダル等頂き嬉しい^^

以上ゴールまでの様子でした。
スタート前の開会式?で
35km以上が修行だよと言ってましたが
まさに・・・


いろいろうんちくなどはは後日・・・


つづく








★ コロナウィルス、早く収束しますように★
同じカテゴリー(大阪マラソン2014)の記事画像
BEST!?な10月25日の大阪マラソン記録証届く
マラソン疲れ中 ?大阪マラソンに動員したもの紹介?
大阪マラソン受付~スタート会場まで【10月25日~26日】
上本町で韓国風?
大阪マラソン無事ゴールしました!
大阪マラソン間も無くスタート!
同じカテゴリー(大阪マラソン2014)の記事
 BEST!?な10月25日の大阪マラソン記録証届く (2014-12-01 19:40)
 マラソン疲れ中 ?大阪マラソンに動員したもの紹介? (2014-10-31 09:39)
 大阪マラソン受付~スタート会場まで【10月25日~26日】 (2014-10-30 01:42)
 上本町で韓国風? (2014-10-26 18:16)
 大阪マラソン無事ゴールしました! (2014-10-26 14:04)
 大阪マラソン間も無くスタート! (2014-10-26 08:35)
Posted by すぎうら あきのり at 23:26│Comments(2)大阪マラソン2014
この記事へのコメント
サブ4.5達成おめでとうございます。
メダルカッコいいですね。
Posted by ttakeottakeo at 2014年10月28日 21:57
やっぱり

4時間34分と4時間28分か・・・って

あらふぉーとあらひふくらい違いがあって???
やっぱり4時間30分以内ってうれしいですね!
Posted by すぎうら あきのりすぎうら あきのり at 2014年11月04日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。