お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2009年10月07日

酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

引き続き酷道157号線を走行中の日記

温見峠岐阜県側より望む
酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

有名?な洗い越し登場!

いくつもありましたが水がしっかり流れているところは2箇所でした。

酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

酷道157号線は長期通行止めでもう空かないんじゃないかという区間があります。
(能郷~黒津間)ここの区間を林道で迂回して通過できますが・・・
相当大回りです。しかもまた山の上まで登っていきます・・・
熊出没の看板、までいくつもface03

猫峠林道・・・名前も怪しい。

酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

林道の中に集落がありました。
ここも軽トラが2台あるもののまったく人気がありません。
ここからどこへ行くにも1時間以上の道のり・・・よく人が住んでいたものです???集落名は越波?
酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

こっちへ行けと・・・
酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

こんどはこっち???もう
酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

福井県大野を出て3時間・・・
最初の商業施設(笑)とっくにもう嫌になっていましたが・・・この道(笑)
でも興味ある方一緒に逝ってもいいですよ(爆)
酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

しばらく走って酷道から国道157号線に変わる?樽見まではいかず今度は418号線を東へ。
こっちは味のある道でした。
酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日
ガソリンスタンドでバイクの汚れからその筋の人?と分かった様でねぎらってくれました。

途中までバスも来ています。
酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日

関広見より東海j環状道へ。変化の800kmの旅が終わりました。

番外・・・
後日ミクシイ酷道コミュにて国道157号線通行止め区間にあるという看板のTシャツを衝動買い(笑)
「落ちたら死ぬ」先ほどのGSによると実際よく落ちるそうです・・・
酷道157号線を逝く【岐阜県側】9月22日


★ コロナウィルス、早く収束しますように★
酷道157号線の旅【福井県側】9月22日
富山ツーリング・勝山、大野近辺・・・【2009年9月22日】
高山線のキハ58に乗る【2009年9月21日】
バイク置いて富山市電に乗車【2009年9月21日】
ハーレー80台でツーリング【2009年9月21日】
ハーレーで交流+酷道ツーリング【2009年9月21・22日】
 酷道157号線の旅【福井県側】9月22日 (2009-10-07 22:57)
 富山ツーリング・勝山、大野近辺・・・【2009年9月22日】 (2009-10-03 01:38)
 高山線のキハ58に乗る【2009年9月21日】 (2009-10-01 00:11)
 バイク置いて富山市電に乗車【2009年9月21日】 (2009-09-26 23:51)
 ハーレー80台でツーリング【2009年9月21日】 (2009-09-24 02:04)
 ハーレーで交流+酷道ツーリング【2009年9月21・22日】 (2009-09-22 21:27)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。