●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2009年10月01日
高山線のキハ58に乗る【2009年9月21日】
富山へのツーリング。こちらのカテゴリーの続きです。
バイクを置いて、富山市電に乗った後は富山駅へ。
高山本線
富山~越中八尾間に休日は1日1往復、
平日は数本、
もはやここだけになってしまった国鉄急行型キハ58気動車の定期列車が走るのです。
これに乗るのがわざわざ富山まで走って逝った目的なのでした。
富山駅

車内はこんな感じです。
釣り輪・一部ロングシート化など近郊型改造を受けていますが面影は十分。


終点までは20分ほど。短い旅ではあります。越中八尾にて

ワンマン化改造も受けています。

洗面所跡に整理券の機械が

越中八尾にて

昭和39年製です。

越中八尾にて。
DMH17型エンジンの唸り最高!?←戦前設計のエンジンだそうです。まるでハーレーみたい???
西富山~富山
富山まで戻ってきました。

回送として発車していきます
バイクを置いて、富山市電に乗った後は富山駅へ。
高山本線
富山~越中八尾間に休日は1日1往復、
平日は数本、
もはやここだけになってしまった国鉄急行型キハ58気動車の定期列車が走るのです。
これに乗るのがわざわざ富山まで走って逝った目的なのでした。
富山駅

車内はこんな感じです。
釣り輪・一部ロングシート化など近郊型改造を受けていますが面影は十分。


終点までは20分ほど。短い旅ではあります。越中八尾にて

ワンマン化改造も受けています。

洗面所跡に整理券の機械が

越中八尾にて

昭和39年製です。

越中八尾にて。
DMH17型エンジンの唸り最高!?←戦前設計のエンジンだそうです。まるでハーレーみたい???
西富山~富山
富山まで戻ってきました。

回送として発車していきます
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 00:11│Comments(2)
│ハーレーで交流~富山~酷道ツーリング【2009年9月21日・22日】
この記事へのコメント
僕もキハ58は好きでNゲージを持っています。
昔、急行高山の7両編成などを下呂駅で写真撮影した記憶が蘇ります。
鉄道ネタは飽きないですね。
昔、急行高山の7両編成などを下呂駅で写真撮影した記憶が蘇ります。
鉄道ネタは飽きないですね。
Posted by 栗田なおかず
at 2009年10月01日 00:22

栗田なおかずさま
今日はありがとうございます!
昔キハ58の夜行急行のりくらに冬に乗って
窓開けっ放しで外みたので後で
1週間寝込んだことがあります(笑)
中学1年の思い出
今日はありがとうございます!
昔キハ58の夜行急行のりくらに冬に乗って
窓開けっ放しで外みたので後で
1週間寝込んだことがあります(笑)
中学1年の思い出
Posted by 杉浦 顕倫
at 2009年10月01日 21:39

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |