お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2013年07月10日

猛暑の?石巻登山マラソンの様子【2013年7月7日】

7月7日
豊橋の石巻山を上り下りする
2013 石巻登山マラソン
関連記事はこちらです

世話人の萩原様より写真頂きました。
ありがとうございます。
なんだか楽しそうに走っていますねぇ^^

萩原様のブログの関連記事

猛暑の?石巻登山マラソンの様子【2013年7月7日】

猛暑の?石巻登山マラソンの様子【2013年7月7日】

猛暑の?石巻登山マラソンの様子【2013年7月7日】

猛暑の?石巻登山マラソンの様子【2013年7月7日】


★ コロナウィルス、早く収束しますように★
同じカテゴリー(2013石巻登山マラソン【2013年7月7日】)の記事画像
石巻登山マラソン【2013年7月7日】
無事完走、宴会も終了(^-^)/
15kmだけれど死にそうなマラソン!?【2013年7月7日】
同じカテゴリー(2013石巻登山マラソン【2013年7月7日】)の記事
 石巻登山マラソン【2013年7月7日】 (2013-07-08 12:55)
 無事完走、宴会も終了(^-^)/ (2013-07-07 16:44)
 15kmだけれど死にそうなマラソン!?【2013年7月7日】 (2013-07-05 00:12)
この記事へのコメント
良いなぁ。一度、市内から石巻山通って、
多米峠まで走った事がありました。
本当は二川まで行きたかったけれど、
自然歩道が草生してたのと、
水が足りなくなってしまったので、
敢えなく断念。
赤岩口まで下りて市電で帰りました。
Posted by ttakeottakeo at 2013年07月12日 00:27
そんな山道
お疲れ様です!
ひとりではとても怖くて^^;
行けません
Posted by すぎうら あきのりすぎうら あきのり at 2013年07月12日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!