お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2021年03月27日

柳月と六花亭・帯広シリーズ(笑)【名鉄百貨店】



またお菓子になってしまいました(^_^;)

帰りに名鉄百貨店で開催中の
春の大北海道物産展
に寄ってみました。

ダイエット中だし(≧∀≦)
あれもこれもキリないので

帯広のお菓子
柳月と六花亭それぞれ少量に絞りました(笑)
三方六とバターサンド
代表のお菓子⁉︎
はあえて外したら
柳月は「おすすめ」とあったチョコ
「BONNE」
六花亭は
「おふたりで」というマカロンみたいなやつと特にキャッチフレーズのない⁉︎
チョコレート


六花亭


柳月


数を決めて今日はこれだけ






皆美味かった❤︎

帯広は
人生3回目のマラソン大会
フードバレーとかちマラソン
(ハーフマラソン)に参加の為
2012年11月行った街。
根室本線、
滝川から狩勝峠を越えていきました。

この2社に限らず
スイーツ屋さんだらけの街です。

2012年3月
人生初めてのマラソン大会
豊橋のほの国マラソン
ハーフマラソン完走に気を良くして
人生2回目のマラソン大会
2012年8月の北海道マラソンを完走
しかし、初フル完走後は倒れそうで(笑)
余韻に浸るが難しかった為
再度北海道で余韻に浸れるマラソン大会を⁉︎
とたまたま発見した
帯広の大会に出たのでした。
スイーツ屋さん巡りできました❤︎
更に
災害で運休→廃止になりそうな
富良野→新得間に乗れたし、
ほとんどギャンブルやらないのに
ばんえい競馬で500円かけたら
当たり3000円返ってきて飲み代になったし(笑)
よい旅でした^_^

https://sugiurains.dosugoi.net/c13896.html
旅日記はこちらにありました^_^  

2021年03月27日

ピレーネとダミエ食べながら読書の旅♬

家では本が全然読めないのですが、
電車の中だと読める杉浦です。

保険代理店には保険関連営業本などの
DMがきます。
参考までに読みたいなと思ってもわりと値段します。

保険代理店経営から代理店勤務になり4月で1年です。

そういう本とか1人で読むのではなく、
皆で読めば結果安上がりです。

社長にちょっと興味ある二冊
「買って❤︎」とおねだりしたら買ってくれたので♬

会社から持ち出し今日読む事にしました。
(先日大阪行く時にでもと思ってたのですが本会社から持ち出すの忘れました)

さて、

改札内の
ミカワボントラ
(ボンとらや
http://www.bontoraya.jp/
)でお昼?購入♬
 
ピレーネの新商品と
ボンとらやで
はここだけで買えるマッターホルン製造
ダミエ♬

どちらも好きなので
勝手に
「仲良しセット」
と名づけました(笑)

食べて味わってたら本物読めずもう知立(≧∀≦)








新製品
朝パク
ブルーベリーソース入り
クリームチーズ味ピレーネ
どこのコラボ商品だったっけ(^◇^;)



ブラックサンダーダミエ


今日の切符はこれ
本代分で切符買えました❤︎
ありがとうございます


1202新鵜沼行き


本はこれ


わりとします(・_・;