お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2019年07月06日

青春ドリーム号名古屋行き(夜行バス)



大阪から名古屋へ
青春ドリーム号で戻りました。

ドリーム号は昔から
国鉄バス→JRバスの夜行バスの愛称ですが、

そもそも何が
「青春」なのか!?

大阪から名古屋、

新幹線で50分
近鉄特急2時間10分
快速や昼行高速バスで3時間前後の区間、

わざわざ夜行にする必要があるのは大抵若者?

宿代を浮かせたいとか
目一杯遊びたいとか⁉︎

座席のシートピッチが狭い。

快適な夜行バスは3列独立シート。
豊橋東京を走るほの国号とか
4列でも前後の間隔がわりと広いのですが、
「青春」号はかなり狭めでした。

名古屋で降りるさい
本当に若者ばかり、

杉浦みたいな仕事帰りのおじさんは見かけませんでした。

乗る前日、木曜日にネットで予約。
3800円と昼行よりやや高めですが、
かなりいっぱい。
2列空いている席は1席しかなく、
そこの窓際を抑えました。

当日は満員
隣は若い女性客でした。
確かにネット予約だと隣の性別は分かりませんね(汗)

狭いとは言え、
隣の席とは肘掛より立派な仕切り板みたいなのがあり、
その点は安心⁉︎です。

更に若者の必要装備、
スマホ用のコンセントもありました。

大阪駅バスターミナル22時50分発。
もう少し遅くても良いように思いますが、

他の各方面同時に夜行バス発車のダイヤだったので、

駅側の事情かも?

途中時間調整の1時間半の休憩とかあったようですが、爆睡で気付かず、

岐阜駅に停車したあと
5時20分

名古屋駅に到着しました。

名鉄名古屋駅5時47分発
準急豊橋行きで豊橋に向かっております。


中部国際空港行きが2本続きます。


快速急行中部国際空港行き


準急中部国際空港行き


準急豊橋行き。
有松、中京競馬場前、前後、豊明と丹念に止まります。矢作橋にも止まります。
東岡崎から急行。
豊橋折り返しは特急ですね。

早朝は変わった種別⁉︎の電車があり面白いです。

今日は何件か営業、
体制立て直して(笑)頑張ります


  

Posted by すぎうら あきのり at 06:09Comments(0)