お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2016年04月18日

七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】

道路の通じていない
標高1982mの七面山へ
去る2016年 4月2日~3日に登ってきました。
今回は登山日記より先に
ここの宿坊
七面山敬慎院


及び七面山奥の院


へ荷物を運搬する索道を紹介しましょう。
宿泊者という事で許可をお得て撮影しました。

七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】


片道50分かかるそうです。

麓の駅
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】

七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
中腹にて
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】

頂上の駅です。
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】

七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
たたみ一枚ほどの広さです。

ここで荷物を小型モノレールに載せ替え
宿坊まで下っていきます。
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】
七面山の荷物運搬索道【2016年4月2日~3日】

そして下へ消えていきました。

本来の登山日記はつづく

タグ :七面山索道

★ コロナウィルス、早く収束しますように★
同じカテゴリー(鉄道趣味)の記事画像
豊橋発一部特別車の「急行」誕生
豊川駅に中央線315系@@
再び「おでんしゃ」♫
夕刻の牛久保駅【2022年10月18日】
名鉄の展望席より【2022年10月4日】+ホテルのカミソリ考
昭和末期の電車213系311系【2022年9月28日】
同じカテゴリー(鉄道趣味)の記事
 豊橋発一部特別車の「急行」誕生 (2023-03-30 11:35)
 豊川駅に中央線315系@@ (2023-02-16 20:57)
 再び「おでんしゃ」♫ (2023-01-28 08:21)
 夕刻の牛久保駅【2022年10月18日】 (2022-10-19 22:02)
 名鉄の展望席より【2022年10月4日】+ホテルのカミソリ考 (2022-10-04 23:05)
 昭和末期の電車213系311系【2022年9月28日】 (2022-09-29 21:38)
Posted by すぎうら あきのり at 00:51│Comments(0)鉄道趣味
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!