●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2015年10月23日
最後の!?ブルートレイン(寝台車)の旅【2015年8月30日~31日】
明後日大阪マラソンなので?
ぎりぎり?
終着駅に到着させた北海道マラソンの旅
最終回です。
この旅はこちらで全てご覧になれます。
札幌で打ち上げ終えて
ラーメン食べて
そのまま札幌駅へ。
夜行急行はまなす号で帰途につきました。
「ブルートレイン」とは20系14系24系などの
国鉄時代の青い車両
で全車寝台車の列車を指すことが
多いので、
はまなす号はブルートレインとは言わないかも知れませんが
24系寝台車もつなぐはまなす号、座席もありますが
私にとっては最後のブルートレインです。
合わせて最後の急行・最後の定期客車列車。
いろいろ最後のはまなす号。
来年3月の北海道新幹線開業と引き換えに引退します。
そんな最後の国鉄型B寝台車の旅を味わいました。
(さすがにもう乗りに行けないな~^^;)
寝台車に落ち着くと
お向かいも弘前へ帰るランナーでした^^

札幌駅にて




B寝台


オハネ24503


それなりにゆっくり寝て目が覚めたら青函トンネル越えて本州へ。




新幹線工事の風景も眺めながら蟹田駅通過。

青森駅到着。






カーペット車。ここの2階に一度乗りたかったな~(泣)




蕎麦食べてから
新幹線に。
昼には豊橋に着きました。



陸路もはやくなりました^^
北海道マラソンの旅おわり
ぎりぎり?
終着駅に到着させた北海道マラソンの旅
最終回です。
この旅はこちらで全てご覧になれます。
札幌で打ち上げ終えて
ラーメン食べて
そのまま札幌駅へ。
夜行急行はまなす号で帰途につきました。
「ブルートレイン」とは20系14系24系などの
国鉄時代の青い車両
で全車寝台車の列車を指すことが
多いので、
はまなす号はブルートレインとは言わないかも知れませんが
24系寝台車もつなぐはまなす号、座席もありますが
私にとっては最後のブルートレインです。
合わせて最後の急行・最後の定期客車列車。
いろいろ最後のはまなす号。
来年3月の北海道新幹線開業と引き換えに引退します。
そんな最後の国鉄型B寝台車の旅を味わいました。
(さすがにもう乗りに行けないな~^^;)
寝台車に落ち着くと
お向かいも弘前へ帰るランナーでした^^

札幌駅にて




B寝台


オハネ24503


それなりにゆっくり寝て目が覚めたら青函トンネル越えて本州へ。




新幹線工事の風景も眺めながら蟹田駅通過。

青森駅到着。






カーペット車。ここの2階に一度乗りたかったな~(泣)




蕎麦食べてから
新幹線に。
昼には豊橋に着きました。



陸路もはやくなりました^^
北海道マラソンの旅おわり
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 22:03│Comments(0)
│2015年北海道マラソン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。