お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2015年06月16日

与那国島の旅その1【2015年6月12日】

与那国島の旅
2015年6月12~14日無事終了しました。

貴重な経験だと思うので
写真中心
やや詳しく連載します。

与那国島の旅その1【2015年6月12日】
与那国島、周囲28km面積も28平米の島。
をスクーターで80kmも走り回った図

6月12日
行の行程

バタバタしまして?
9時15分の名鉄間に合わず新幹線で。

豊橋9:22~こだま~9:46名古屋
名鉄名古屋9:50~ミュースカイ~10:28中部国際空港

中部国際空港11:30~全日空579便~14:15新石垣(南ぬ石垣)空港

新石垣(南ぬ石垣)空港
14:30~路線バス~15:10離島ターミナル
バスターミナル16:15~路線バス~17:05新石垣(南ぬ石垣)空港
新石垣(南ぬ石垣)空港17:35~琉球エアーコミューター~18:10与那国空港

与那国島の旅その1【2015年6月12日】

与那国島の旅その1【2015年6月12日】
金券屋さんで10時からの時差割引のミューチケット買うも
9時50分だった為使えず…ちょとした失敗^^;

与那国島の旅その1【2015年6月12日】
大きなカバンに中すかすか。
オートバイ用の靴入ってます(結局スクーターなので使わなかったのですが)

与那国島の旅その1【2015年6月12日】
荷物は全日空→日本航空系琉球エアーコミューターで直行。

いつの間にか?離陸時も
電波発信しなければ電子機器使えるようになったんですね^^
与那国島の旅その1【2015年6月12日】
中部国際空港から

与那国島の旅その1【2015年6月12日】
石垣まで2時間強。ぐっすりねました。

では石垣、乗り換え時間使いちょっとだけ見物です

つづく









タグ :与那国島

★ コロナウィルス、早く収束しますように★
同じカテゴリー(日本最西端与那国島の旅【2015年6月12日〜14日】)の記事画像
与那国・竹富島の旅終えて【2015年6月14日】
竹富島の風景【2015年6月14日】
石垣島から竹富島への旅【2015年6月14日】
石垣の夜はゆんたく^^【2015年6月14日】
与那国島もいよいよおおづめ【与那国島の旅NO12:2015年6月14日】
与那国島の最高峰へ【与那国島の旅NO11:2015年6月14日】
 与那国・竹富島の旅終えて【2015年6月14日】 (2015-08-25 08:34)
 竹富島の風景【2015年6月14日】 (2015-08-19 08:13)
 石垣島から竹富島への旅【2015年6月14日】 (2015-08-06 20:55)
 石垣の夜はゆんたく^^【2015年6月14日】 (2015-07-23 01:39)
 与那国島もいよいよおおづめ【与那国島の旅NO12:2015年6月14日】 (2015-07-18 23:26)
 与那国島の最高峰へ【与那国島の旅NO11:2015年6月14日】 (2015-07-08 23:01)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。