●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2014年08月29日
寝台特急北斗星の食堂車
食堂車となりのロビーカー通路で待つこと1時間。
ディナータイムが終わり、
21時20分
パブタイム始まりました。
北海道ウインナーと
一足早く?
サッポロクラシック。
満足です。
並んでる人いたし、
食事メニューの人も多く
早めにおいとま。
それにしても
食堂車の職員、
全員男性でしたが、
大変そうだな。
早朝からも営業、
数時間しか寝れないと思われ。





さて、部屋に戻りました。

急に生活感が(^^;;

福島〜
もう東北です
客車は
改造してあるものの基本的に40年選手ながら
機関車は重たい貨物も引っ張る
最新鋭の車両。
加速スムーズで電車みたいに軽やかに走ります。
減速時にガックンガックン言うのは?
従来と変わりませんが、
これは客車の性能?
北海道入ったら
国鉄型ディーゼル機関車
DD51が重連で引っ張ります。
走りの違いも楽しみです。
次は23時23分。
本州最後の営業停車駅
仙台です。
そろそろ寝る事にします(^-^)/

追記

仙台到着
ディナータイムが終わり、
21時20分
パブタイム始まりました。
北海道ウインナーと
一足早く?
サッポロクラシック。
満足です。
並んでる人いたし、
食事メニューの人も多く
早めにおいとま。
それにしても
食堂車の職員、
全員男性でしたが、
大変そうだな。
早朝からも営業、
数時間しか寝れないと思われ。





さて、部屋に戻りました。

急に生活感が(^^;;

福島〜
もう東北です
客車は
改造してあるものの基本的に40年選手ながら
機関車は重たい貨物も引っ張る
最新鋭の車両。
加速スムーズで電車みたいに軽やかに走ります。
減速時にガックンガックン言うのは?
従来と変わりませんが、
これは客車の性能?
北海道入ったら
国鉄型ディーゼル機関車
DD51が重連で引っ張ります。
走りの違いも楽しみです。
次は23時23分。
本州最後の営業停車駅
仙台です。
そろそろ寝る事にします(^-^)/

追記

仙台到着
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 23:09│Comments(0)
│2014北海道マラソンの旅【2014年8月29日~9月1日】