お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2014年06月13日

30kmの壁は来なかった!?

今日急ぎの案件で?
夜22時過ぎ
本業のお話するのに
某プールのサウナまで押しかけた
すぎうらです(スミマセン^^;)

さて、自宅に戻ると・・・

6月1日の
第34回 千歳JAL国際マラソン大会の記録証が届いておりました。

新聞記事や速報などで
号砲からのタイム
4時間35分59秒とは聞いておりましたが、

実際のスタートライン通過時刻から
のタイムは
4時間34分31秒と
1分以上短いのが分かりました。

去年8月の北海道マラソンから30分短縮♪

あとうれしいのは

スタートから10kmまで 1時間1分45秒
10km~20kmまで    1時間4分48秒
20km~30kmまで   1時間8分10秒 
30km~40kmまで   1時間6分00秒

とほとんど一定のペースで走れた事。
これってうれしいですね^^

2月の京都マラソンから7分短縮したのは
殆ど30km~40kmまでの時分短縮みたいです。

(昨年2月の口熊野マラソンは22km地点で足が止まってしまい 
ずっと歩き後半3時間かかりました^^;)

実際フルマラソン出ると
痛み自体は2~3日でほぼ消えるけれど
体全体のだるさみたいなのは
軽く1週間は残るみたいで・・・
実生活・仕事のモチオベーションの上でも
大変なんですが^^;
後でこういうもの見ると
また出たいと思うのが不思議です。

どMかも^^;

30kmの壁は来なかった!?

30kmの壁は来なかった!?

ハガキに来年の開催6月7日!とありました。
さあどおする(笑)


★ コロナウィルス、早く収束しますように★
同じカテゴリー(全日空で行く2014千歳JALマラソンの旅)の記事画像
千歳・西渡から案内が^^(マラソン)
全然イメージ沸かない!?
千歳JALマラソン懇親会の風景【2014年6月1日】
ずっと森の中!?2014千歳JAL国際マラソンの風景
プチエビソードあれこれ?【千歳JAL国際マラソン】
足動かないけど?
同じカテゴリー(全日空で行く2014千歳JALマラソンの旅)の記事
 千歳・西渡から案内が^^(マラソン) (2014-06-11 10:04)
 全然イメージ沸かない!? (2014-06-04 08:44)
 千歳JALマラソン懇親会の風景【2014年6月1日】 (2014-06-03 22:45)
 ずっと森の中!?2014千歳JAL国際マラソンの風景 (2014-06-03 00:42)
 プチエビソードあれこれ?【千歳JAL国際マラソン】 (2014-06-02 13:23)
 足動かないけど? (2014-06-02 08:50)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。