●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2010年03月09日
鬼怒川温泉駅~東武特急でJR新宿へ【2010年2月20日】
ソウルの旅は終わってもこちらの旅も続けます。

2月20日。喜多方回り厚木営業の旅。だんだん目的地も近づきました。
鬼怒川温泉駅で元名鉄車両の
AIZUマウントエクスプレスにから
東武特急スペーシア鬼怒川6号に乗り換え。

この列車、栗橋からJR線に乗り入れます。
↓
スペーシア号も1990年製と意外に古い!?でも古さは全く感じません。
しかし、モーター音に初期のインバーター車の響きを感じます。
こういう音もいずれ貴重になるんだろうか???
絶滅危機の?ツリカケモーター音のファンは私含め沢山ですが、
いずれ音のするインバータ車ファンとか増えたりして(笑)
鉄道マニアネタでスミマセン。
大宮到着。


北へ向かう新幹線の車庫も見えます。

新宿終点!
やはり私鉄の車両で新宿とは不思議な感じ???
ここから小田急に乗り換え。目的地厚木へ向かいます。

続く

2月20日。喜多方回り厚木営業の旅。だんだん目的地も近づきました。
鬼怒川温泉駅で元名鉄車両の
AIZUマウントエクスプレスにから
東武特急スペーシア鬼怒川6号に乗り換え。

この列車、栗橋からJR線に乗り入れます。
↓
スペーシア号も1990年製と意外に古い!?でも古さは全く感じません。
しかし、モーター音に初期のインバーター車の響きを感じます。
こういう音もいずれ貴重になるんだろうか???
絶滅危機の?ツリカケモーター音のファンは私含め沢山ですが、
いずれ音のするインバータ車ファンとか増えたりして(笑)
鉄道マニアネタでスミマセン。
大宮到着。


北へ向かう新幹線の車庫も見えます。

新宿終点!
やはり私鉄の車両で新宿とは不思議な感じ???
ここから小田急に乗り換え。目的地厚木へ向かいます。

続く
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 19:16│Comments(0)
│急行きたぐに+元名鉄8500の旅【2010年2月19日夜~21日早朝】
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。