●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2011年01月27日
八戸線うみねこ号と久慈駅前散策【2011年1月2日】
年末年始・青森の旅日記続きです。
こちらのカテゴリーで全てご覧になれます。
2011年1月2日開業したての東北新幹線・新青森駅より八戸にやってきました。
ここから八戸線の旅です。
キハ40改造車「うみねこ」号八戸10時16分発久慈行き

うみねこ号車内。特急用の椅子に改造されています。

「鮫」駅までの八戸市内抜けると荒々しい冬の東北の太平洋が

かとおもうと終点近くに山越えもあります。

うんうんとジーゼルエンジン唸らせて峠登ると侍浜駅。


ほどなく下と久慈駅到着。12時4分。岩手県に入っています。

久慈駅

久慈駅前。

三陸鉄道楽しそうな列車が走る様で普代まで往復するとして
それまで1時間弱散策タイム。

1月2日。お昼過ぎでもこんな感じ。
近くに高台が。


高台の下は崖・・・


こんな看板も

駅へ戻り駅そば食べました。
うみねこ号。再び八戸へ向かいました。

次は三陸鉄道の旅
続く
こちらのカテゴリーで全てご覧になれます。
2011年1月2日開業したての東北新幹線・新青森駅より八戸にやってきました。
ここから八戸線の旅です。
キハ40改造車「うみねこ」号八戸10時16分発久慈行き

うみねこ号車内。特急用の椅子に改造されています。

「鮫」駅までの八戸市内抜けると荒々しい冬の東北の太平洋が

かとおもうと終点近くに山越えもあります。

うんうんとジーゼルエンジン唸らせて峠登ると侍浜駅。


ほどなく下と久慈駅到着。12時4分。岩手県に入っています。

久慈駅

久慈駅前。

三陸鉄道楽しそうな列車が走る様で普代まで往復するとして
それまで1時間弱散策タイム。

1月2日。お昼過ぎでもこんな感じ。
近くに高台が。


高台の下は崖・・・


こんな看板も

駅へ戻り駅そば食べました。
うみねこ号。再び八戸へ向かいました。

次は三陸鉄道の旅
続く
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 21:50│Comments(0)
│寝台列車で行く津軽青森雪見温泉【2010年12月30日~翌年1月3日】