●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2021年06月08日
大井川鐡道千頭駅~井川線澤間駅への散歩【2021年6月5日】
6月5日大井川鐡道日記続きです。
13時09分
SL急行列車の時刻で千頭駅に到着した
EL急行ですが、
帰りは1442の千頭行き普通列車で戻る予定です。
その後1455のEL急行もありますが
その間
・・・2時間も無いですね。
千頭駅隣の音戯の里
http://www.otoginosato.com/
へ行く
川を渡ったところにある温泉に行く
駅前に数件ある食堂でまったりする
付近を散策する
・・・
などどちらにしてもあっという間に時間が過ぎそうですが・・・
(ちなみにその次の列車は1655でちょっと時間持て余しそう^^;
井川線方面に行くとこの時間になります。)
そんな中
井川線隣駅の川根両国駅にはすぐ行ける。
その次の駅に行けるのだろうか???
・・・何とか行けそうです
というわけで
とりあえず川根両国駅に・・・1341
千頭駅を1336発車した井川行きがやってきました。




すぐ近くに
「両国の吊り橋」
https://oi-river.com/places/2487
があります。
川根両国駅構内を通って行くうよう矢印がありました




すぐ吊り橋がありました。
川根両国駅構内も見えます


さて、ここから次の駅
澤間駅まで行けるのだろうか???
澤間駅から千頭へ戻る列車が1412にある。
何とか行けるかな?
・・・という事で・・・
しばし国道を歩きました。
バス停もあったりしますが
ちと歩くに車が怖い道でした
前の週自転車でここ通っています。
先週こわごわ自転車を引いて通った
トンネルの手前で左折。
国道をそれます。
歩いていくと
トンネルができる前の旧道と分かりましたが
小さな落に入りました。
静岡県知事選があるのか・・・
リニア・・・
大井川・・・
どうなるんのかな!?
やはり考えます

意外に列車の時間は早く迫ってきます。
今まだ足のリハビリ中で走れません^^;
なんとか駅に着いたのは列車の着く5分前でした。


澤間駅には旅人ノートがありました



またいい雰囲気の駅だこと



車掌さんから


距離が短いので
千頭からたった160円
澤間1412→1422千頭
と井川線ミニ列車は10分をかけました。




千頭駅に戻りました。
金谷駅行き普通まで20分あったので
しばし駅前で抹茶ソフトを

つづく
13時09分
SL急行列車の時刻で千頭駅に到着した
EL急行ですが、
帰りは1442の千頭行き普通列車で戻る予定です。
その後1455のEL急行もありますが
その間
・・・2時間も無いですね。
千頭駅隣の音戯の里
http://www.otoginosato.com/
へ行く
川を渡ったところにある温泉に行く
駅前に数件ある食堂でまったりする
付近を散策する
・・・
などどちらにしてもあっという間に時間が過ぎそうですが・・・
(ちなみにその次の列車は1655でちょっと時間持て余しそう^^;
井川線方面に行くとこの時間になります。)
そんな中
井川線隣駅の川根両国駅にはすぐ行ける。
その次の駅に行けるのだろうか???
・・・何とか行けそうです

というわけで
とりあえず川根両国駅に・・・1341
千頭駅を1336発車した井川行きがやってきました。
すぐ近くに
「両国の吊り橋」
https://oi-river.com/places/2487
があります。
川根両国駅構内を通って行くうよう矢印がありました

すぐ吊り橋がありました。
川根両国駅構内も見えます
さて、ここから次の駅
澤間駅まで行けるのだろうか???
澤間駅から千頭へ戻る列車が1412にある。
何とか行けるかな?
・・・という事で・・・
しばし国道を歩きました。
バス停もあったりしますが
ちと歩くに車が怖い道でした
前の週自転車でここ通っています。
先週こわごわ自転車を引いて通った
トンネルの手前で左折。
国道をそれます。
歩いていくと
トンネルができる前の旧道と分かりましたが
小さな落に入りました。
静岡県知事選があるのか・・・
リニア・・・
大井川・・・
どうなるんのかな!?
やはり考えます

意外に列車の時間は早く迫ってきます。
今まだ足のリハビリ中で走れません^^;
なんとか駅に着いたのは列車の着く5分前でした。
澤間駅には旅人ノートがありました
またいい雰囲気の駅だこと

車掌さんから
距離が短いので
千頭からたった160円

澤間1412→1422千頭
と井川線ミニ列車は10分をかけました。
千頭駅に戻りました。
金谷駅行き普通まで20分あったので
しばし駅前で抹茶ソフトを

つづく
Posted by すぎうら あきのり at 23:26│Comments(0)
│大井川鐡道EL急行と近鉄特急車両の旅【2021年6月5日】