●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2010年12月12日
ブロガー女将のいる美味しい宿・浜名湖松島館
磐田、ヤマハコミュニケーションプラザから浜松市内経由で
三ヶ日・ハマナコスタ近く。
料理旅館、松島館
それにしても素晴らしい風景の中の旅館。
ツーリングサークルGプロで数年忘年会に使っているそうです。
それはそうと
壮観なバイクの風景!?
女将が出てきていきなり
「ブログ載せたいので写真撮っていい?」
と
・・・誰かそんな言葉よくいう人いますよねここに(汗)
そのブログ写真は午後10時、やっと撮影。
素敵な写真に^^


さて、そんな楽しい、松島館に午後5時前到着。
早速自慢のGLを女将に説明中のO様。


一風呂浴びてから宴会!



私の「えび」食べられないの玄関口でのぼやきも対応が早くてびっくり!?
(すみません・・・)

↓

楽しく夜中、まで語り合いました。

朝食


素晴らしい天気・景色です。

一行本隊はさった峠を目指しました。
私は別の予定が入っていたのですが紆余曲折があり
単独山方面?を目指すことに!?

一行静岡方面に出発していきました。


で残った面々で記念撮影^^



ほど近くのハマナコスタにて。
それでは奥三河方面へ出発
(別カテゴリー日記へ続く)
三ヶ日・ハマナコスタ近く。
料理旅館、松島館
それにしても素晴らしい風景の中の旅館。
ツーリングサークルGプロで数年忘年会に使っているそうです。
それはそうと
壮観なバイクの風景!?
女将が出てきていきなり
「ブログ載せたいので写真撮っていい?」
と
・・・誰かそんな言葉よくいう人いますよねここに(汗)
そのブログ写真は午後10時、やっと撮影。
素敵な写真に^^


さて、そんな楽しい、松島館に午後5時前到着。
早速自慢のGLを女将に説明中のO様。


一風呂浴びてから宴会!



私の「えび」食べられないの玄関口でのぼやきも対応が早くてびっくり!?
(すみません・・・)

↓

楽しく夜中、まで語り合いました。

朝食


素晴らしい天気・景色です。

一行本隊はさった峠を目指しました。
私は別の予定が入っていたのですが紆余曲折があり
単独山方面?を目指すことに!?

一行静岡方面に出発していきました。


で残った面々で記念撮影^^



ほど近くのハマナコスタにて。
それでは奥三河方面へ出発
(別カテゴリー日記へ続く)
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 20:03│Comments(2)
│ヤマハ・浜名湖畔で忘年会ツーリング
この記事へのコメント
ここ、一度泊まりたいと思ってるんですよ。
猪鼻の瀬戸ですね。
赤い橋と旧道の吊り橋に、弁天さんの取り合わせがお気に入りなんですよ。
波の音を聞きながら、眠りたいものです。
猪鼻の瀬戸ですね。
赤い橋と旧道の吊り橋に、弁天さんの取り合わせがお気に入りなんですよ。
波の音を聞きながら、眠りたいものです。
Posted by くじら山こうじ at 2010年12月12日 21:20
くじら山こうじさん
あまりに近すぎて忘年会くらいしか泊まるタイミング無いかもですけど素晴らしい場所ですよ!!!是非是非。
泊まり飲み会お誘い歓迎^^
あまりに近すぎて忘年会くらいしか泊まるタイミング無いかもですけど素晴らしい場所ですよ!!!是非是非。
泊まり飲み会お誘い歓迎^^
Posted by すぎうら あきのり
at 2010年12月12日 23:22
