お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2010年11月28日

潮見坂・白須賀宿【浜名湖一周サイクリング最終回】

11月23日浜名湖一周サイクリング最終回。

潮見坂・白須賀宿に到着しました。

近いところにありながら人生四十年も生きて?ここに来たの実は初めて・・・

まさに盲点・・・

潮見坂・白須賀宿【浜名湖一周サイクリング最終回】

潮見坂・白須賀宿【浜名湖一周サイクリング最終回】

潮見坂・白須賀宿【浜名湖一周サイクリング最終回】
ここから潮見坂を登ります。
国道1号線でもかなりの急坂なのに
旧東海道はまっすぐ登ります。
相当な勾配ですが、振り返ると・・・

潮見坂・白須賀宿【浜名湖一周サイクリング最終回】
微妙に家が邪魔(汗)だけど絶景じゃない???

急坂600m(直線距離)が非常に長く感じられ登りきったところに休憩所?
「おんやど白須賀」
がありました。営業時間は午後4時までとあり。
午後3時58分頃着いたのですがもとよりあたり人気無く
閉まっているみたいな様子なのでそのまま通過。

潮見坂・白須賀宿【浜名湖一周サイクリング最終回】

潮見坂・白須賀宿【浜名湖一周サイクリング最終回】
自動車・更に昔のバスなどが発達する前
ちょっとした小高い丘も「観光地」になっていたのでしょうか?
ここも公園跡・・・
潮見坂・白須賀宿【浜名湖一周サイクリング最終回】

潮見坂・白須賀宿【浜名湖一周サイクリング最終回】

海とさよならして

旧街道から国道1号線に出ます。

潮見坂・白須賀宿【浜名湖一周サイクリング最終回】

豊橋へ入ったサークルKで最後の休憩。
その後二川のキャベツ畑で沈む夕日と自転車で記念撮影。
潮見坂・白須賀宿【浜名湖一周サイクリング最終回】

真っ暗になるかならぬかの午後5時過ぎに自宅に到着しました。

75km走行。バラエティに飛んだコースでした。

おわり



★ コロナウィルス、早く収束しますように★
自転車に波しぶき!?【浜名湖一周サイクリング】
浜名湖~舘山寺へ【浜名湖一周サイクリング】
鰻の後は浜名湖SAに自転車で???【浜名湖一周中】
浜名湖の絶景をゆく【11月23日サイクリング】
浜名湖サイクリング知波田駅スタート【2010年11月23日】
多米峠経由知波田駅へ【うなぎ+浜名湖一周サイクりング】
 自転車に波しぶき!?【浜名湖一周サイクリング】 (2010-11-27 00:17)
 浜名湖~舘山寺へ【浜名湖一周サイクリング】 (2010-11-27 00:07)
 鰻の後は浜名湖SAに自転車で???【浜名湖一周中】 (2010-11-25 21:33)
 浜名湖の絶景をゆく【11月23日サイクリング】 (2010-11-24 22:29)
 浜名湖サイクリング知波田駅スタート【2010年11月23日】 (2010-11-24 07:30)
 多米峠経由知波田駅へ【うなぎ+浜名湖一周サイクりング】 (2010-11-23 19:20)
この記事へのコメント
なかなか味がある場所ですよね!
よい景色も堪能できたようでなによりです。
4枚目の坂の絶景、
たしか江戸時代から変わらない景色だったと記憶してます。
Posted by isisi at 2010年11月28日 17:57
isisiさん

歩いて旅してた人はさぞ感動してでしょうね!!!
Posted by すぎうら あきのり at 2010年12月01日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。