お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2020年10月03日

キャンプ飯♫

売木村
岩倉ダムキャンプ場にて
夕食タイム。
かなり
簡単男飯です(≧∇≦)


なんか微妙に組み合わせ
失敗感ありましたが(^^;;


とりあえず
ファミマのお母さん食堂豚汁温め
(いろいろ市販の豚汁では一番具が多い@@)

その水そのまま焼きそばに(^◇^;)

最後はつまにウインナー♫







ファミマのお母さん食堂ウインナーかなりいけました♫


ではテントに^_^  

Posted by すぎうら あきのり at 19:58Comments(0)

2020年10月03日

売木村プチラン♫

売木村
岩倉ダムキャンプ場にテント準備しながら

ゆっくり売木村を
プチランしました。






売木村道の駅で14時30分過ぎ
遅めのお昼


あちこち川の源流を見るような風景です。


馬頭観音がいくつも








結構別荘地として売られてます。

















こまどりの湯に入ってから
岩倉ダムキャンプ場に戻ります。



売木トライアルランは
40km超えてからここ登りますね




岩倉ダムキャンプ場に戻ってきました。
ゆるゆる13km
累積標高400mでした。










やはり
日本の原風景のような売木村です。  
タグ :売木村

Posted by すぎうら あきのり at 19:24Comments(0)

2020年10月03日

ぼろぼろのテント(笑)【売木村岩倉ダムキャンプ場にて】


売木村岩倉ダムキャンプ場に到着。


とりあえず頑張って完成させましたが(笑)

その行程↓

レジャーシートを引き



テントを出したら
柱になる棒内のヒモが劣化していました(泣)
紐類もすぐちぎれていきました。

10年前2回しか使ってないけれど
経年劣化はものすごいです。


なんとなく要るかな⁉︎
と持参した 
紙テープと紐が大活躍


つぎはぎだらけでなんとか形に


倒れそうですが(^◇^;)



無事完成(祝)



ついでに
大学生の頃⁉︎
韓国で買った
ハン(チ)ングワールド
の鞄も
劣化で壊れたました(*´Д`*)
最近は
たまに車旅とかで出番ありましたが
によく頑張りました
象の絵は何故かありませんが(・・;)




長野県売木村
岩倉ダムキャンプ場

わずか200円❤︎

賑わっています









あ、このテントは今回限りで引退させます(≧∇≦)  
Posted by すぎうら あきのり at 13:43Comments(0)

2020年10月03日

ソロキャンプ⁉︎



ハードルが低い事は
やってしまえば気が済むから
やってしまうが早いと思うすぎうらです。

ソロキャンプに興味ありなんだけど

テントは
10年前のバイクツーリングのがあるし

山岳ではないから
テント壊れたら車中泊すればいい(笑)

という事でやってみる事にしました。

明日あまりラフなカッコじゃだめなところついでに行くからもありますが、

すごい荷物、

この量じゃ山は無理だ(≧∇≦)

まあ、

研究します(笑)


おまけ
昨日100均で便利そうなもの発見@@




手軽にネギまみれ(笑)

さらにおまけ


水を入れたらたぶん美味しくないとはっきり書いてある(≧∇≦)  
Posted by すぎうら あきのり at 08:30Comments(0)たいしたこと無い小ネタ