●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2015年12月19日
豊橋駅内のイートイン





先日出来た改札内のイートイン。
結構広くびっくり。
カフェバーで23時まで飲めたりする。
豊橋駅のイメージ変わりますね。
9時3分の8両の大垣行き快速。
前2両は飯田線の入庫車両?
ボックスシートでした(*^_^*)
2015年09月23日
今年最後のビール電車
夏の豊橋市電
ビール電車の最後の運行は
今日9月23日ですが、
昨日の22日
杉浦が貸し切った今年
最後のビール電車
参加して頂いた皆様と楽しんできました。
皆様ありがとうございました!







二次会はげんこつとんとんさんで
ビール電車の最後の運行は
今日9月23日ですが、
昨日の22日
杉浦が貸し切った今年
最後のビール電車
参加して頂いた皆様と楽しんできました。
皆様ありがとうございました!







二次会はげんこつとんとんさんで
2015年08月15日
豊橋駅の駅ナカ工事
最近都会中心に
駅の改札内商店街のような駅が増えていますが
豊橋駅もそんな工事が今進んでいます。
2015年8月13日のスナップですが、
どんな風になるのか楽しみです・・・
もっとも定期券持ってるわけではないから
中に入るのにそれなりの切符が必要ですが・・・



駅の改札内商店街のような駅が増えていますが
豊橋駅もそんな工事が今進んでいます。
2015年8月13日のスナップですが、
どんな風になるのか楽しみです・・・
もっとも定期券持ってるわけではないから
中に入るのにそれなりの切符が必要ですが・・・



2015年08月04日
フレンチ電車
今日の東日新聞記事より。
昨日試行としてで
「フレンチ電車」がビール電車の車両で走ったそうです。
豊橋鉄道さん主催ですが岡山電気軌道さんと姉妹鉄道の縁組をし
こっちで走る「おでんしゃ」が岡山を走った逆バージョンだそう。
楽しい路面電車がたくさん走り街を更に楽しく彩ってくれると嬉しいですね!

昨日試行としてで
「フレンチ電車」がビール電車の車両で走ったそうです。
豊橋鉄道さん主催ですが岡山電気軌道さんと姉妹鉄道の縁組をし
こっちで走る「おでんしゃ」が岡山を走った逆バージョンだそう。
楽しい路面電車がたくさん走り街を更に楽しく彩ってくれると嬉しいですね!

2015年04月18日
2015年02月15日
2015年01月26日
今年初おでんしゃ♪
井原のカフェ「ククサ」さんの主催のおでんしゃに参加させて頂きました^^
今年初おでんしゃ♪
楽しいひと時ありがとうございます!

皆集合が早くなんと運転手さんのあいさつまで^^


駅前ゴンダさんと♪




両隣の女性^^
実は私主催のおでんしゃがそうそうにいっぱいになり
(皆様ありがとうございます!)
出遅れた二人をこちらにご招待(自腹ですが)しました^^
同じ5月5日生まれの愛心殿勤務の山本さんと
ジブラルタ生命勤務の同じ名前の杉浦さん
ありがとうございます^^
今年初おでんしゃ♪
楽しいひと時ありがとうございます!

皆集合が早くなんと運転手さんのあいさつまで^^


駅前ゴンダさんと♪




両隣の女性^^
実は私主催のおでんしゃがそうそうにいっぱいになり
(皆様ありがとうございます!)
出遅れた二人をこちらにご招待(自腹ですが)しました^^
同じ5月5日生まれの愛心殿勤務の山本さんと
ジブラルタ生命勤務の同じ名前の杉浦さん
ありがとうございます^^
2015年01月06日
2014年11月13日
おでんしゃの季節♪
筋トレ
多方面からやったほうがいいと言われるけれど
しっかりやるほどの気力もないので???
コナミでエアロ参加の前後
器具で3つの動作だけ、
わずか3分~5分くらいやってます。
コナミ休館日
の昨日夕方、
豊川営業ついでに
豊川体育館の18時30分のエアロに。
水曜この時間の先生(2か月ぶりに出ました^^;)
エアロより筋トレのレッスンしたいような感じ?
1時間のうち後半10分は
本当に筋トレのエクササイズになります。
でコナミで器具で
やってる3つの動作の部分だけわりと
余裕でしたが
そこからずれると一気に死にそうに・・・
おまけに朝起きてもしばらく筋肉痛でした^^:
やっぱり練習量は正直?
本題は一行・・・
今日の中日新聞より。
まもなく豊橋市電・おでんしゃの季節♪

多方面からやったほうがいいと言われるけれど
しっかりやるほどの気力もないので???
コナミでエアロ参加の前後
器具で3つの動作だけ、
わずか3分~5分くらいやってます。
コナミ休館日
の昨日夕方、
豊川営業ついでに
豊川体育館の18時30分のエアロに。
水曜この時間の先生(2か月ぶりに出ました^^;)
エアロより筋トレのレッスンしたいような感じ?
1時間のうち後半10分は
本当に筋トレのエクササイズになります。
でコナミで器具で
やってる3つの動作の部分だけわりと
余裕でしたが
そこからずれると一気に死にそうに・・・
おまけに朝起きてもしばらく筋肉痛でした^^:
やっぱり練習量は正直?
本題は一行・・・
今日の中日新聞より。
まもなく豊橋市電・おでんしゃの季節♪

タグ :おでんしゃ
2014年11月02日
昭和25年の高速なSL快速列車
先ほどの、名古屋鉄道社史より。
他社を含めた年表
「鉄道業者の動き」に
昭和25年10月1日
東海道線東京〜大阪間
特急列車所用8時間に短縮。
豊橋〜大垣及び関ヶ原に快速列車運転とあります。
で昭和25年の時刻表(復興版)見てみました。


最も速い快速で豊橋〜名古屋1時間11分で運転しています。
何かの本でC11だったと見たことありますが、速くてびっくり。
名古屋〜岐阜も30分!
その後、
昭和28年7月21日、
浜松〜名古屋電化完成。旅客列車の電気運転実施。
昭和30年7月20日大垣〜豊橋に電車運転開始とあります。
で、上記の次にあった
昭和31年11月号見ると、、、
休日運転の臨時快速が
下り2本上り1本ありますが、
同趣旨の、列車はもう
廃止されています。
長距離輸送と貨物で
名鉄との競争もままならない中の
いっときのアドバルーンだったのでしょうか?
このSL快速、
タイムスリップできたら乗ってみたい列車のひとつです(o^^o)


他社を含めた年表
「鉄道業者の動き」に
昭和25年10月1日
東海道線東京〜大阪間
特急列車所用8時間に短縮。
豊橋〜大垣及び関ヶ原に快速列車運転とあります。
で昭和25年の時刻表(復興版)見てみました。


最も速い快速で豊橋〜名古屋1時間11分で運転しています。
何かの本でC11だったと見たことありますが、速くてびっくり。
名古屋〜岐阜も30分!
その後、
昭和28年7月21日、
浜松〜名古屋電化完成。旅客列車の電気運転実施。
昭和30年7月20日大垣〜豊橋に電車運転開始とあります。
で、上記の次にあった
昭和31年11月号見ると、、、
休日運転の臨時快速が
下り2本上り1本ありますが、
同趣旨の、列車はもう
廃止されています。
長距離輸送と貨物で
名鉄との競争もままならない中の
いっときのアドバルーンだったのでしょうか?
このSL快速、
タイムスリップできたら乗ってみたい列車のひとつです(o^^o)


2014年10月11日
2014年10月11日
2013年11月10日
2013年11月10日
飯田線にディーゼルが!?(B1)
帰宅後書いたメインのレポートはこちらです
B1グランプリ
豊橋駅から
飯田線、
電車足りず?
伊勢方面から
ディーゼル車まで
持ってきていました
コンコースは大変な混雑。

豊川へは名鉄も国府乗り換えながら
行けるのですが、

こちらはガラガラ(^_^)v
B1グランプリ
豊橋駅から
飯田線、
電車足りず?
伊勢方面から
ディーゼル車まで
持ってきていました
コンコースは大変な混雑。

豊川へは名鉄も国府乗り換えながら
行けるのですが、

こちらはガラガラ(^_^)v
タグ :B1グランプリ
2013年08月03日
飯田線下地駅訪問【2013年8月2日】
前の日からの続きです。
飯田線下地駅が見えてきました




下地駅より豊橋市街地望む


無事11時29分の飯田線間に合いました(^-^)/
帰ります。
反対方面電車来たけど。
6分遅れて来たのは止まらない名鉄電車。

さて???
あ、やっと来た

地震が、あったのですね
豊橋駅で降りて寿がきやへ^^
飯田線下地駅が見えてきました
下地駅より豊橋市街地望む
無事11時29分の飯田線間に合いました(^-^)/
帰ります。
反対方面電車来たけど。
6分遅れて来たのは止まらない名鉄電車。
さて???
あ、やっと来た
地震が、あったのですね
豊橋駅で降りて寿がきやへ^^
2013年07月10日
2013年05月25日
2013年04月11日
豊橋市役所にとよはし物語館
ポンポコラーメンに、
シーチキンの油混ぜたら
磯味風?
とっても美味しかったすぎうらです。
今日の東日新聞より。
豊橋市役所に
「とよはし物語館」が、
4月10日にオープンしたとの事。
豊橋市電の歴史も。
見に行こうと思います^_^

シーチキンの油混ぜたら
磯味風?
とっても美味しかったすぎうらです。
今日の東日新聞より。
豊橋市役所に
「とよはし物語館」が、
4月10日にオープンしたとの事。
豊橋市電の歴史も。
見に行こうと思います^_^

2013年04月10日
ええじゃないか豊橋市電の日イベント【2013年4月14日】
今日の中日新聞、県内版より
「ええじゃないか豊橋 市電の日イベント」が
4月14日にあります。
の記事が 。
詳細案内
豊橋鉄道さんの頁はこちらです!
私は赤岩口車庫でイベント要員として
おりますから来てね〜

「とよはし市電を愛する会」
豊橋市、豊橋鉄道の共同主催です。
「ええじゃないか豊橋 市電の日イベント」が
4月14日にあります。
の記事が 。
詳細案内
豊橋鉄道さんの頁はこちらです!
私は赤岩口車庫でイベント要員として
おりますから来てね〜

「とよはし市電を愛する会」
豊橋市、豊橋鉄道の共同主催です。
2013年04月02日
豊橋市電ビール電車用車両
豊橋市電、
今はビール電車、おでんしゃで
活躍する
3203号
穂の国豊橋ハーフマラソン応援電車から
市電の日PR電車に変身、
しばしこのまま走ります
すぎうら日記の穂の国豊橋ハーフマラソン(2013年)の記事は
こちらにて全てご覧になれます。



今から保険会社へ。
先月の書類を^_^
今はビール電車、おでんしゃで
活躍する
3203号
穂の国豊橋ハーフマラソン応援電車から
市電の日PR電車に変身、
しばしこのまま走ります
すぎうら日記の穂の国豊橋ハーフマラソン(2013年)の記事は
こちらにて全てご覧になれます。



今から保険会社へ。
先月の書類を^_^