●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2016年07月25日
富士山ヘ【2016年7月23・24日】

去る7月23日~24日
富士山へ登ってきました。
今回は富士山初体験の方を
案内するのも目的。
初めての夜間の富士山登山にも挑戦し、
素晴らしい風景に出会えました^^
7合目の「ご来光山荘」に宿泊
今回までに
8号目、山頂、7合目の山小屋に泊まったことになります。
残りは9合目???
登るたびに表情の違う富士山です。



5合目。今から登山





6合目・荷物輸送風景に出会いました。












ゆっくり登り7合目ご来光山荘に宿泊。
初めての富士山の時、
(10年近く前?まだ90kg以上あった運動皆無の頃)
8号目の山小屋のビールのせいで
さらに頭ガンガンになり登頂断念した経験から
2回目~4回目の時は山でのビールは自粛し、登頂にも成功!?しましたが
5回目今回は山小屋でビール解禁(私のみ)
しかし同行者が高山病になり、
やはり登頂断念。
今回は9合目だから
私の初めての8号目よりものすごいがんばりましたが。
飲むと登れないジンクスができたかも(汗)

という事はまだわからない24日深夜1時55分頂上目指して出発しました。
はじめての夜間の登山。
あちこちにライト
山小屋からもライト
意外に明るく、
楽しく登れました。
しかし気温はどんどん下がっていきます。
午前2時台なのに
山を下りる人たちや
ライトを持たない2人組
いろんな人間模様にも出会えました。




8号目3時55分。早くも朝の気配が。







9合目までで夜明けを迎えました。
富士宮口からの登山道は
途中からのご来光を見るのは
はやや山の裏側でちょっと鑑賞しにくいのが分かりました。
でもご来光関係無く素晴らしい風景の夜明けです。







9合目の山小屋でゆったり休憩。
5合目に折り返します。










9時30分・5合目到着。
ゆっくり再度休憩したあと
10時30分のバスで下山しました。

Posted by すぎうら あきのり at 14:48│Comments(0)
│1泊以上の旅・ツーリング