●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2016年07月06日
富山地方鉄道の旧型電車でQちゃんのイベントへ【2016年5月28日】
黒部名水マラソンの旅続きです。
この旅日記はこのカテゴリーですべてご覧になれます。
2016年5月27日
午前富山地方鉄道を乗りまくり
東新庄1054電鉄富山行きで
14720形電車
現在富山地方鉄道・鉄道線最古の車両
に乗ることができました。
10分ほどですぐ電鉄富山駅に着きますが
折り返し11:22宇奈月温泉行きになることが分かったので
これで電鉄黒部で降りてマラソン会場へ向かうことに。
1時間乗車できます。
電鉄富山折り返しの21分
駅にあるロッテリアでそそくさとお昼食べました。






昭和37日本車両製造

お昼のあと再び


で電鉄黒部下車シャトルバスで黒部名水マラソン会場へ


受付完了

その後地元生地の街歩き イベントへ。
Qちゃんもいました^^









再びひたすら食べ歩きました(笑)
つづく
この旅日記はこのカテゴリーですべてご覧になれます。
2016年5月27日
午前富山地方鉄道を乗りまくり
東新庄1054電鉄富山行きで
14720形電車
現在富山地方鉄道・鉄道線最古の車両
に乗ることができました。
10分ほどですぐ電鉄富山駅に着きますが
折り返し11:22宇奈月温泉行きになることが分かったので
これで電鉄黒部で降りてマラソン会場へ向かうことに。
1時間乗車できます。
電鉄富山折り返しの21分
駅にあるロッテリアでそそくさとお昼食べました。






昭和37日本車両製造

お昼のあと再び


で電鉄黒部下車シャトルバスで黒部名水マラソン会場へ


受付完了

その後地元生地の街歩き イベントへ。
Qちゃんもいました^^









再びひたすら食べ歩きました(笑)
つづく
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 00:30│Comments(0)
│カーター記念黒部名水マラソンの旅【2016年5月27日~29日】