●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2010年05月11日
釜石市内プチ散策【2010年5月2日】
八戸~仙台へ三陸経由で向かう途中
釜石で1時間45分の途中下車。
早速散策。
釜石駅横のシープラザ釜石にてイベント中。


そこでパンフ物色。
そこに釜石ラーメンマップなるものがありました。
5月2日~5日のみのかまいし春の味覚まつり協賛の地図でした。
釜石もラーメンの町らしい
なんと42件ものリストがあります。
鉄の町釜石、男のファーストフードは
やっぱり昔からラーメンだったのでしょうか?
早速市街地でも最も手前の1件に。
「工藤精肉店食堂部」飾り気の無い名前の食堂でしたが
さてどんな感じかな~


あっさりしたラーメンでしたがそれなりに手ごたえ感じました!
地図持参で380円が320円に!
さて時間がありません

どこにでもありがちな商店街の横に・・・

薬師公園の登り口が・・・
階段を登ると桜の絶景!?

(別日記にて特集します!)
さて山を降りて目をつけてた軽食やさん大正軒にて焼きそば・・・なかなかいける!


ついでにたいやきもいただきました。
さあ本当に時間が無い・・・駅に戻ります。
戻る前に反対方向の列車が乗車する列車発車10分前に到着します。
なんとか撮影する事にしました。

途中にあった鉄の町の看板。

南リアス線の列車が釜石へやってきました。

うしろにはレトロ気動車がつながっています。

この列車の折り返しに乗ります。
急いで駅へ・・・

三陸鉄道南リアス線釜石駅
続く
釜石で1時間45分の途中下車。
早速散策。
釜石駅横のシープラザ釜石にてイベント中。


そこでパンフ物色。
そこに釜石ラーメンマップなるものがありました。
5月2日~5日のみのかまいし春の味覚まつり協賛の地図でした。
釜石もラーメンの町らしい
なんと42件ものリストがあります。
鉄の町釜石、男のファーストフードは
やっぱり昔からラーメンだったのでしょうか?
早速市街地でも最も手前の1件に。
「工藤精肉店食堂部」飾り気の無い名前の食堂でしたが
さてどんな感じかな~


あっさりしたラーメンでしたがそれなりに手ごたえ感じました!
地図持参で380円が320円に!
さて時間がありません

どこにでもありがちな商店街の横に・・・

薬師公園の登り口が・・・
階段を登ると桜の絶景!?

(別日記にて特集します!)
さて山を降りて目をつけてた軽食やさん大正軒にて焼きそば・・・なかなかいける!


ついでにたいやきもいただきました。
さあ本当に時間が無い・・・駅に戻ります。
戻る前に反対方向の列車が乗車する列車発車10分前に到着します。
なんとか撮影する事にしました。

途中にあった鉄の町の看板。

南リアス線の列車が釜石へやってきました。

うしろにはレトロ気動車がつながっています。

この列車の折り返しに乗ります。
急いで駅へ・・・

三陸鉄道南リアス線釜石駅
続く
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 22:44│Comments(0)
│八戸と三陸桜旅【2010年5月1・2日】