●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2012年08月02日
北海道まであと3週間
運用の都合上
今度の土曜日の11時半のお客様はハーレーになりそうな杉浦です。
車を止めるに狭い所(船町)なので
むしろバイクで良いかもですが
どう見ても仕事で乗るバイクではありません^^;
予め電話して許して頂く予定。
その後飯田へ向かいます。
飯田のお祭りへYEGで参加するのに現地までバイクで行き気分転換しようと
思っています。
日曜日は今流行りのパワースポット分杭峠まで行こうかな!?
大昔に車で通った事がありますが10年以上のはるか昔・・・
さて、北海道マラソンに合わせての北海道もあと3週間。
初体験のフルマラソンを北海道の地でやるのはとても楽しみです。
北海道初体験といえば3年前のバイクの旅思い出しました。
その昔中学校1年生の頃の夏休み2週間ふらふらしてからもう30回位渡道してるかも?
中高生の頃は鉄道に乗るばかりの旅。
しだいにレンタカーで奥を目指すようになったりするのですが
道中や安宿で出会うのは多くのバイクの方
横から見て気持ち良さそうだな~と憧れてはいましたが
免許取るにもお金かかるし・・・
そのままになっていました。
しかし3年前の春~初夏にかけて
いろんな御縁でバイクの免許を取る事となります。
7月2日位に免許を取り
7月4日位に写真の初バイクハーレーXL883Rを手に入れて
早速その年のお盆に北海道へ目的を果たすために向かいました。
いきなり免許とってのバイクの聖地?北海道ツーリング
皆呆れられましたが無事に帰還。
3年前の日記に出てきますが
少しだけ再度ピックアップ

豊橋を2009年8月11日夕刻に発ち敦賀から船に揺られて苫小牧到着もまた夜。
その後すすきのに立ち寄り^^;夜中のキリ深い高速道路途中で力尽きてバス停に野宿。
翌朝名寄方面に走ってやっとやっと初めてバイクでであった北海道の素敵な景色はひまわりでした。

かなり乗りなれて北見駅到着。

こんな撮影地もバイクなら行けます^^

何もない?襟裳岬へ。最終日はひた走って帰りの船にぎりぎり間に合いました^^;
さて、コナミへフロ代わりにプール行こ^^
今度の土曜日の11時半のお客様はハーレーになりそうな杉浦です。
車を止めるに狭い所(船町)なので
むしろバイクで良いかもですが
どう見ても仕事で乗るバイクではありません^^;
予め電話して許して頂く予定。
その後飯田へ向かいます。
飯田のお祭りへYEGで参加するのに現地までバイクで行き気分転換しようと
思っています。
日曜日は今流行りのパワースポット分杭峠まで行こうかな!?
大昔に車で通った事がありますが10年以上のはるか昔・・・
さて、北海道マラソンに合わせての北海道もあと3週間。
初体験のフルマラソンを北海道の地でやるのはとても楽しみです。
北海道初体験といえば3年前のバイクの旅思い出しました。
その昔中学校1年生の頃の夏休み2週間ふらふらしてからもう30回位渡道してるかも?
中高生の頃は鉄道に乗るばかりの旅。
しだいにレンタカーで奥を目指すようになったりするのですが
道中や安宿で出会うのは多くのバイクの方
横から見て気持ち良さそうだな~と憧れてはいましたが
免許取るにもお金かかるし・・・
そのままになっていました。
しかし3年前の春~初夏にかけて
いろんな御縁でバイクの免許を取る事となります。
7月2日位に免許を取り
7月4日位に写真の初バイクハーレーXL883Rを手に入れて
早速その年のお盆に北海道へ目的を果たすために向かいました。
いきなり免許とってのバイクの聖地?北海道ツーリング
皆呆れられましたが無事に帰還。
3年前の日記に出てきますが
少しだけ再度ピックアップ

豊橋を2009年8月11日夕刻に発ち敦賀から船に揺られて苫小牧到着もまた夜。
その後すすきのに立ち寄り^^;夜中のキリ深い高速道路途中で力尽きてバス停に野宿。
翌朝名寄方面に走ってやっとやっと初めてバイクでであった北海道の素敵な景色はひまわりでした。

かなり乗りなれて北見駅到着。

こんな撮影地もバイクなら行けます^^

何もない?襟裳岬へ。最終日はひた走って帰りの船にぎりぎり間に合いました^^;
さて、コナミへフロ代わりにプール行こ^^
Posted by すぎうら あきのり at 22:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。